スープサラダバーセット税抜580円を注文しました。
ステーキ宮 熊本浜線バイパス店 / / .
ハンバーグ最高です^^/スープも美味しい(*´∇`*)雰囲気もいいしソースも種類があって最高でした\\( *´ω`* )/
チェーン店のお肉ではコスパよく美味しいです。
サガリ肉が、人気らしく沢山注文が入っていました、ハンバーグもおいしかったです。
昨年から肉の質も良くなっていると目利きの方が言われてました。
タレもスープもコーンスープもありおいしかった。
デザートはサラダバーにゼリー等2種類ありましたが普通です。
初めてステーキ宮で食事しました。
ディナータイムだったのでグランドメニューでしたが、コスパは普通かなと感じました。
ハンバーグは熱々の鉄板で普通に美味しかったです。
サラダバーのサラダがとても良かったと思います。
種類はそこまで多くはないですが、色とりどりでサラダほうれん草まであって、栄養価の高い野菜で楽しく美味しく不足を補える感じが良かったです。
他店ではない大きなサラダボウルは、なんだかテンション上がりました♪
ランチで行きました💡いつもならフィレステーキ一択なのですが、サーロインフェアというコトで、厚切りステーキを選択。
結果、やはりフィレステーキ🥩がよかったな〜て思いました🤣ビーフライスもおかわり自由との事でしたが、おかわりする程の魅力は感じず😅次行くときは、フィレステーキ食べてみたいと思います💡
ランチは豪華だし、ハンバーグも梅しそささみフライも絶品(^^)サラダバーもきのこスパゲッティはオススメで絶対食べた方がいい一品です。
ランチはスープバーもありそっちも全部美味しい。
12 月30日初訪問年末のため、ランチメニューはなくグランドメニューのみでした。
こちらのお店はなんといっても通常のライスに+120円ほど支払えばガーリックライスに変更できるのがとても魅力的です。
ガーリックライスのバターとニンニクの加減が丁度いいバランスで、卓上に置いてある岩塩を少々塗すのも美味しいです。
またお肉の焼き加減は3段階から選ぶことができます。
サラダバーもドレッシングの種類が豊富でついつい足を運びたくなります。
個人的にはいぶりがっこのポテトサラダが美味しかったです。
ハンバーグu0026カットステーキを注文しました。
パンとライスは選べます。
スープバーでは四種類のスープが飲めます。
ここは、北熊らーめん🍜デス。
札幌薄味おにぎりセット☺🍀🌈ココのおにぎりは食べ応えあり🍀✌付け足しの高菜漬けも食が進みマスご馳走様でした☺🍀🙏
価格の割には少しお肉がかためです。
他の方の口コミにもありますが、初めてだとランチメニューが少し分かりづらい。
スーパーバーは付いているが、ドリンクバーやサラダバーは別料金。
それらをつけると割高感あり。
店内は清潔でコロナ対策もしてあり、接客も丁寧でいい感じです。
テレビで出ていたので行ってみました!ハンバーグも、チキンソテーも柔らかく、宮のたれがあっさりして美味しかったです!スープバーには4種のスープがあり、スープもおいしくておかわりしました!
コロナ対策ばっちりです。
一階には駐車場、2階に上がり店内です。
ステーキを売りにしている割には硬いです。
期待して行きましたがもう少し柔らかいお肉を考えた方がいいと思います。
宮ハンバーグは、柔らかくて美味しかったです。
サラダバーやスープバーでは手袋を用意してありました。
階段を上がって店内に入る様になっています。
時間の都合でハンバーグとライスバーにしました。
私はオニオンソースを注文。
普通に美味しかったです。
喫煙所が店内にあるのは嬉しいですね。
ハンバーグu0026ロースカット税抜1680円、スープサラダバーセット税抜580円を注文しました。
ソースを5種類から選べます。
宮のタレ、デミグラス、オニオン、グレービー、ガーリックトマトで私は宮のタレを選びました。
宮セットに変更すると、ライスorパン、スープ、サラダバーがセットで税抜780円です。
プラス110円でガーリックライスにできます。
ロースカットのお肉は非常に柔らかく、口の中でとろけました。
肉汁もたっぷりです。
焼き加減はミディアムを選びました。
小さな鉄板が付いてきて、焼き加減をテーブルでお好みで焼き増し?することができます。
ロース肉はスーパーの少し高いお肉より断然美味しかったです。
ハンバーグはまぁ普通かなと思いました。
サラダバー、スープバーはおかわり自由ですし、お腹が空いていて、予算が許すならつけるのをオススメします。
野菜も新鮮ですし、サラダバーにコーヒーゼリーとぶどうゼリーのデザートもあります。
今回はライスを注文しませんでしたが、メインディッシュとサラダ、スープで好きなだけおかわすると、ご飯無しでもお腹いっぱいになれます。
店員さんの対応も良い対応で、初めてでわからなくても親切に教えていただけました。
私はファミレスには数年行ってませんが、比べ物にならないほどいいお肉を使っていると思います。
お子様用のメニューもありますし小さいお子さんがおられるご家族でも、おすすめできるお店です。
Tポイントカードが使えます。
またぜひお腹をすかせて行ってみたいお店です。
ランチタイムに家族で訪れました。
日替りランチメニュー(パンorライス、サラダバー、ドリンクバー付き)では無く…ランチメニューの…『ハンバーグu0026宮ミンチカツ(¥890)』スープバーu0026ライス付き+サラダバー(¥290)をチョイスしました。
ハンバーグu0026ステーキソースもオリジナルも含め6種類スープバーは4種類有ります。
ハンバーグ…ジューシーで、ひき肉は粗挽き!柔らかくて美味しかったです!サラダバーも野菜が新鮮でした。
お昼過ぎ、今日は、焼き肉かなーと迷いながらr浜線バイパスを車で熊本市内に向かってるとrステーキ宮 熊本浜線バイパス店が右手に!r焼き肉→ステーキへ変更(笑)r以前は、回転寿司かあった場所です。
r14時頃で、比較的駐車場も空いてました!r階段を上るとrまだオープンしたばかりのお店でかなり綺麗!rフロント付近にはオリジナルグッズも。
r会計待ちで、案内を待ちのソファーで待っているとr五分もしないうちに席へ。
r店内は、ファミリーレストラン風の明るい店内。
rほぼほぼ、ソファー席で広々とした設計です。
rメニューは、まだlunchメニュー!r色々とありますがr創業の味 r鉄板ステーキランチ240グラム 2390円(税抜き)rブイはハンキングテンダーrlunchには、スープバー四種も付きます!rタレは、ソースバーより五種類r(宮のタレ、和風オニオン、ガーリックトマト、デミグラスソース、グレービーソース)r珍しいですよね!rサラダバーは、別料金で頂けます(380円)rドリンクバーも、かなり充実☆rファミリー向けにはいいですね(*^^*)rしばらく待つと、ジュージューと♪♪r鉄板焼きの中には更に熱そうなペレットも。
rさっそく、フォークとナイフで。
r表面は、焼いてありますが中はかなりのレア。
rナイフもなかなか、切れなかったですね。
r添えはフライドポテトと玉ねぎ。
rペレットで仕上げの焼きをして、実食!r思った以上に、柔らかいです。
r食欲も進みすぐに完食。
まだ、腹六部。
(笑)r追加で、r宮ロースランチ140を。
1490円rこちらは、レアではなかった…。
ほぼほぼ火が通ってる。
お肉は、柔らかいです。
rロースなので脂は、あるもののロースならではのr甘味が少なく感じた。
r次回は、リブロースか(笑)r勢いで食べ過ぎました。
rごちそうさまです。
3月20日グランドオープンだそうな。
回転寿司店の跡地。
二人卓が6つあるので、一人でもなんとかなる。
サラダバーが新感覚らしい。
今回は肉だけ食ってきたので確認していない。
「宮ハンバーグ」に「てっぱんステーキ」、色味のため目玉焼きトッピングして、メンチカツもつけてみた。
なかなか堪能してると思う。
何やらアプリをおすすめされた。
「宮アプリ」だそうな。
ドリンクバーが安くなったり色々お得らしい。
以前から行きたかったお店で、近くにできたので食べてみました。
想像以上の美味しさで、大満足!肉もタレもとても美味しかったですよ。
ドリンクバー・スープバー・サラダバーはもちろんですが、ライスバーとして御飯お替り自由です!4回お替りしてしまった(¯―¯٥)スープバーは4種類で、どれも美味しかったですが、変わったところではカレースープがあり、御飯お替りが1回増えてしまいましたね〜日によって種類は変わるかもまた友人を誘って行きます。
整骨院の帰りに何時ものごとく「ハラヘッタ」と呟く旦那すし市場浜線店の跡地に出来たステーキ宮へとやって来たさキタ━(゚∀゚)━!時刻は昼時を過ぎた13:00⏰店内は空いているので直ぐにご案内してくれましたランチメニューよりあっしはハンバーグ・メンチカツ890円旦那はハンバーグとチキンのパワフルランチ990円を選択ランチにはソースバーとスープバーが自動的にセットオプションでサラダバー380円×2をつけてドリンクバーやソフトクリーム🍦は別料金だそうです( ´△`)メインが来る前にソースバーで浸けるソースを用意せよとのことなのでソースはおすすめの 宮のタレとオニオンソース旦那は宮とデミグラスその他にあと、3種類ありスープバーもチキンのスープやコーンスープカレースープの他にあと、具沢山スープの計4品サラダバーはサラダボウルとスプーンを用意されたのでチョップドサラダを期待してたけど小角切りで用意されていたのは胡瓜、大根、人参、mixビーンズコーン、コンニャク、蒸し鶏でも、それ以外のサニーや千キャベツ、オクラポテトサラダ、スパサラダは大きいままなのでなんか、チグハグだしトマトや茹で卵やハムなんか、あると嬉しいなあっ、コーヒーゼリーやフルーツカクテルなんかもあったけど大根や胡瓜や人参は干からびてたしwドレッシングはサウザン、わさび他に2種類あったけどドレッシングボトルに入れていないから溢れていておたまについていて汚ならしかったwまた、内容も他店と比べるとまったく魅力的ではないのでドリンクバーとソフトクリームを付ければ良かった( ´△`)と、そんなことを旦那と話していたらメインが来たよ(*’ω’ノノ゙☆パチパチどれどれハンバーグは完全に火が入っているので焼き石が何のためにあるのやら?(-ω- ?)鉄板も熱々ではなかったしハンバーグもジューシーではなかったしチキンはパサパサだったし宮のタレはただのおろしポン酢だしカレースープは中途半端な出来だし薄めるか、濃くするかしてスープかカレールゥにはっきりした方が良くない?w( ´△`)レッ○ェルに行けば良かった。
名前 |
ステーキ宮 熊本浜線バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-285-8306 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お肉は最高にうまい😋ヒレ200g100%ビーフ450g男性管理職スタッフが対応が粗い(対スタッフ 対接客)女性スタッフは一生懸命がんばって対応総じて人材不足で対応ができないと注意書き⚠️はあるけれどテーブルには10席近く退店後の皿等が置かれているのが常態化している....