新装され綺麗になりました。
ウインク球場(姫路市立姫路球場) / / .
全国高等学校野球選手権記念兵庫大会見に来ました。
借りてる宿から徒歩15分程2F売店ではビールも売ってました。
試合始まる前にビールでプレーボール笑。
すごく綺麗な球場です。
大きな屋根もあり、直射日光の当たらない場所での観戦も可能です。
駐車場一日200円ってスゴイ何度も来ているがキレイな球場です。
息子達の青春の場所‼︎綺麗になって屋根部分も多く、影もしっかりあるので、観戦もしやすい。
周りに駐車場も設置されてるので、交通にも困らない。
有料駐車場徒歩圏内たくさん有ります。
(200円)
綺麗な球場です。
いつか、草野球したいです。
綺麗で立派な球場。
景色も良い。
駐車場が近くにたくさんあり、料金200円でとても有難い。
バックネット裏に屋根があり、風もよく通るので、暑い夏も比較的ラク。
兵庫県高校野球のメイン球場です。
改装して綺麗になって観戦しやすくなりました。
綺麗な球場です売店開いてない日があるので、使用してるときは開けておいて欲しいです。
2019/7初来訪。
高校野球入場料→700円ながら再入場可能。
山陽電車 手柄駅より徒歩10分弱。
8/4にはプロ野球ウエスタンリーグ 阪神SB戦が開催。
息子の野球大会❗️敗退でもいい球場です。
野球好きにはたまらない球場売店もあって快適‼️
初めて行きました高校野球秋期大会売店も有り自販機もトイレも数あり便利です。
観客席からも見易かったです良い球場だと思います。
とても立派な野球場。
観客席にスコアボードも綺麗です。
良い 球場ですよ。
駐車場もあって便利。
高校野球にはもってこいの、いいグラウンドです。
電光掲示板、BSOに改装済み。
息子の野球の観戦、昔に比べて立派な球場に、昔の名残も感じつつ。
女子サッカーで行ったのですがサポーターのかたかな?黄色のユニホーム着た方の対応が良かった。
以前の姫路球場は老朽化が酷く、リニューアルされ都会的な球場に生まれ変わりました。
近所にコンビニが無く自動販売機も少ないので食料品は持参するのがベター。
手前のウインク体育館に喫茶がありますが。
新装され綺麗になりました。
バックヤードが狭い。
きれいになったんですけど、以前の良さが残されています。
プロ野球選手が来るから。
名前 |
ウインク球場(姫路市立姫路球場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-293-8574 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
観客席に屋根があるのは助かります。
ナイター設備とスコアボードの改修工事が2024年6月に完成するとか。