状況に合った最善の治療をしてもらえます。
立川中央どうぶつ病院 / / .
ハムスターの目に異常を発見し、みていただきました。
診療科目にハムスターと書いていながら、実際問い合わせるとみてませんと断られることが多いですが こちらは大丈夫でした。
インターネットで予約ができるため、当日は全く待たずにみてもらえました。
(予約なしでもみてもらうことはできます。
高齢のため、目薬と抗生剤で様子見となりましたが 症状が良くなってきました。
ありがとうございました。
追記その後、ハムちゃんが亡くなったことを伝えると、先生より直々にご連絡くださいました。
ありがとうございました。
末期癌の犬を最後まで診ていただきました。
看護師の方も先生も優しく真摯に対応して下さり、もし次家族を迎える機会があれば、また行きたいと思える病院でした。
花も頂き感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。
いつもハムスターを診て頂いています。
他の病院で投げやりにされたようなことを丁寧に親身に受けてくださってから、動物病院はここにしか来ていません。
過日は閉院ギリギリにも関わらずどう対処したら良いか分からなかったことに対して急遽お薬だけの処方をして頂いたり、親切過ぎるくらいに受付の方も獣医さんもみなさん素敵なスタッフさんだと思います。
はるか遠方の県外から受診しました。
地元のかかりつけで、胆嚢の病気で命が危ないが難しい手術なので、自信がないと言われてしまいました。
ただ待つだけではダメだと思い、手術の経験がある先生を探しました。
そして、こちらの病院のhpを拝見して一か八か、受診してみようと思いました。
難しい外科手術だったにも関わらず、とても丁寧な術前の説明と、入院中の温かい対応に涙が出ました。
おかげさまで、順調に回復しています。
スタッフの方たちもとても親切で、遠くからでも行ってよかった、と、こころから思っています。
素晴らしい病院です!ありがとうございました。
若い男性の獣医さんにハムスターを診察していただきました。
私が気づかなかった部分に気付いていただき、迅速に対応して下さいました。
ハムちゃんを保定してくれた看護師さんも、噛まれても強引に手を振り払ったりせず、優しく接してくれました。
結果として、ハムちゃんは息を引き取ってしまいましたが、原因がわかって良かったです。
また、病院にハムちゃんが亡くなったことを伝えたあとも、担当の獣医さんから伝言をいただき、とても誠実な病院だと感じました。
こちらで診察していただいて良かったです。
ありがとうございました。
院長先生にお世話になっております。
膝蓋骨の手術から約3年経ちますが、足の調子も良いです。
時折、吐いたり、足や手を舐めたりの症状で診察して頂いてます。
初めて犬を飼い、色々不安な事があり先生にとっては当たり前の質問をしていると思いますが、いつも親身に聞いていただき感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
とても信頼出来る動物病院です。
トリミングも素晴らしいです。
唯一の欠点は、12時から16時まで休診のため、朝9時以降にトリミングで預ける場合は16時までお迎え不可なことです。
シャンプーなら2時間くらい、カットでも3時間くらいで終了するので、その時間にお迎えが出来るともっと良いと思います。
立川に引っ越してきて、かかりつけ病院を探していました。
引っ越してきたばかりの頃、何も分からずに近いだけで体調を崩して愛犬を診てもらいましたが触診、レントゲンもせず見た目だけで診断され特に問題ないので大丈夫ですと言われその後、急変し緊急医療センターに行き数時間後に元気な姿を見ずにお別れしまた。
後悔しないように、近所の方などに評判を聞きこちらにしました。
先生方は、どんな些細なことでもきちんと答えてくれますし愛犬にも親切に接してくれます。
今では、毎月シャンプーに通っています。
トリマーさんも、優しい方で毎回、終わりに写真とコメントがありますが楽しみにいただいています。
これからも、お世話になりたい動物病院です。
我が家のポメチワのかかりつけ医です。
説明が丁寧で、相談しやすい雰囲気があり、私はたいへん信頼しています。
薬の単価まで領収書に明記されています。
立川市に引っ越してきた時からお世話になっています。
動物との暮らしの中で、困ったことや心配なことはすべてこちらに相談しています。
私の家族である動物をスタッフ皆様が大切にしてくださり、優しく丁寧な診察で健康を守っていただいております。
点眼や薬の内服の方法なども動物看護師さんに質問すると丁寧にご指導くださり、トリミングではふわふわ手触りの仕上がりでいつも満足しています。
うちの仔の一生を安心してお任せできる病院です。
先生をはじめ、スタッフの皆さんが明るくて優しくて気さくです。
もう4年ほど通わせていただいていますが、一度大きな病気が見つかり、手術も院長先生にお願いしました。
丁寧で、患者さんに寄り添った診察をしてくださいます。
また、トリミングもお願いしていますが、いつも満足の仕上がりで、頂いた写真も、可愛く、時にはクスっと笑ってしまうポーズで撮って下さるので、楽しみの一つです。
ナノ風呂はおススメです。
このところ、患者さんが増えていると思われるのは、そういうスタッフ皆さんの評判の現れでしょう。
インスリノーマのフェレットを診て頂いています。
フェレットを診ます、という病院はありますが、いざ病気になってしまうとフェレットの病気に詳しい先生は少ないので、こちらの病院のようにきちんと診て下さる先生がいらっしゃってとても助かっています。
じっくり話しを聞いて下さるし、診察結果を丁寧に紙に書いてわかりやすく説明してくださいます。
うちの子は投薬治療を続けて三ヶ月になりますが、体重も増えて病気なりに元気良く遊んでいます。
これからも頼りにしています。
うちの子が仔犬のころからお世話になってます。
先生も看護師の方も優しく、いつも丁寧にみてくださいます。
うちの子は病院に行くのが楽しくって仕方ないみたいです🐶これからもよろしくお願いします(⁎˃ᴗ˂⁎)
ビションフリーゼのカットをいつもお願いしています。
綺麗なマルいアフロにして頂いてとても可愛く仕上げてくれます。
ワンちゃんも病院へ行くとテンションがあがるのでスタッフの皆さんの対応がよいことがわかります。
避妊手術をしました。
先生やスタッフの方々が猫の気持ちをよくわかって、愛情を持って接して下さっていることが猫ちゃんの様子を見てとても安心しました。
猫ちゃんもとても落ち着いて安心している様子でした。
かかりつけにしています。
院長先生初め看護師さんも元気で良い方ばかりです。
トリマー側の方はトリミングに来ていなくて面識がないからかは分かりませんが、挨拶は率先してしてきません。
待合の方に出てきてもなんも言わない。
院長先生は診断も早く的確で安心して診察して貰えます。
ただ、もう1人の若い先生は頼りないというかもじもじしてる感じでもう少しシャキッとしたらいいのでは?と思います。
振る舞いも喋りも。
あまり安心してお願いします!という感じではあの先生にはできません。
院長先生が診察中で仕方なく。
診察してもらう感じです。
以前避妊去勢手術を行ってもらった時に術後日が浅いのに診察台から下ろす際に傷口を持たれたようで愛犬はキャン!と鳴いてました。
私ですら気をつけてたのでびっくり。
院長先生が素敵な先生なので勿体ない。
もう少し教育した方がいい気がします。
よく、こちらの話を聞いてくれて、状況に合った最善の治療をしてもらえます。
先生やスタッフの対応が、飼い主によってあからさまに差がある。
トリミングもするような、常連の飼い主だけには、受付まで来てにこやかに対応する。
それ以外は、笑顔もなくそっけない。
我が子がかわいそうにもなり、悲しい。
名前 |
立川中央どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-512-8510 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
受付の方、看護師さん、先生方皆さんとても親切です。
動物自身にも話しかけてくれ、心から動物が好きなんだなと感じます。
どうしようも無いと思っていた我が子の症状もお陰様で安定しています。
ただ、駐車場が1つしかないのと、コインパーキングが遠い事だけが惜しいです。