上品なご夫婦が経営されているお店です。
清潔感抜群で昭和レトロな洋食屋さん。
ずっと続いて欲しいお店です!
網野の道は中々説明が難しいのですが、にしがきのある十字路の信号で、細く登っていく道を行った先といえばいいでしょうか。
一方通行なのを注意。
店の前には数台分の駐車場有り。
店内は、ザ洋食屋といった感じで、レトロな家具や照明、絨毯も敷いています、古そうですが清潔感があります。
Aランチを注文。
デミグラスハンバーグ、若鶏のグリル、コロッケがメインで、サラダ、ハム、一口サイズのスパゲティ、とライス。
コロッケがサクサクで特に美味しかったです。
価格は1
上品なご夫婦が経営されているお店です。
お味も上品で遠方迄行った甲斐がありました。
昔懐かしい洋食屋。
日替わりセットを注文しましたが、美味しかったです。
こだわった味というよりも、安定感のある味といいますか。
機会が有ればほかのメニューも食べてみたいです。
日替りランチをいただきました900円税込みホットorアイスコーヒー付きミンチカツ、鳥の照り焼き、キッシュ、からし和え、キャベツの千切りサラダ多分女性向きでは?アイスコーヒーのストローが紙で最初の一口が紙の味、匂いがして最後までコーヒーの味がしなかった。
日替わりランチだけでは足りなくて、エビクリームコロッケ半分っこしました。
美味しかった‼️
ランチでよくお世話になっています。
900円の日替わりランチには、メインディッシュ(2~3種)、サラダ、スパゲティがワンプレートになっている他、ライス、コーヒーが付いています。
店内がとても落ち着いたレトロな雰囲気なので、ゆっくり一人でランチをするのにピッタリですし、少人数でお話しながらゆっくりランチするのにも良いかと思います。
大好きなお店の1つなので、これからも応援しています♪
手作りですが待ち時間がどうしても長くなってしまいますね。
ゆったりとした時間の流れ。
昔の映画のワンシーンにいる錯覚すら覚える。
肩の凝らない洋食屋さん。
メニューが多くて悩みましたが妻がハヤシライス、自分はその日の夜限定メニュー(鶏肉、クリームコロッケ等)、アイスコーヒーもいただきました。
美味しかったです。
違うのも食べたいのでまた行きます♪
ランチで訪れました『開晴亭』です。
THE洋食屋さんです。
ランチも美味しそうでしたが今回はカキフライをいただきました。
カキはプリプリでトロトロでかなり旨かったです。
前回ランチで。
今回は満を持して牡蠣のグラタン、他の人も書いていたが確かに想像と体験を超える美味しさ。
カキフライ:素材 火の通り具合 衣 軽快な旨さ。
つい追加で蟹クリームコロッケ:姿の良さに惚れ惚れ、勿論ウマ!次回はシチューなど肉も。
と思わせる。
都会ではもうお会いできない、へなちょこで無いお味。
万歳 京丹後!2019/12蟹のコキール:コッペ蟹入りの!妻のタンシチュウも美味。
サザエのエスカルゴ風もお勧め。
2019/12/22前日、炭平に泊まった旧友御夫婦と急遽連絡あり予約していたクリスマスディナーを4人に変更、愉しく、美味しく皆完食。
前日は昼はあまり食べられないかもと言っていたが。
街のレストランです。
ネットでランチが評価良かったんで、初めて行きランチで日替わりランチを頼みました。
牛のカツレツ、オムレツ、カキのソテー?1つ、一口パスタ、千切りキャベツ、スライスミカン、ライスで900円でした。
まず、カツレツ。
衣の付きが甘く切るとボロボロ。
オムレツ。
特に味も無い。
カキ。
ケチャップがかけてありカキの味が台無し。
トータルで500円なら文句出ないレベル。
ハンバーグが個人的には絶品☆一般的なデミグラスとは全然違う。
ランチの値段でこれは素晴らしいの一言です。
期待を裏切らない美味しさランチで この値段は安すぎる❗
名前 |
開晴亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-72-4571 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.facebook.com/%E9%96%8B%E6%99%B4%E4%BA%AD-373972642698800/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベテランシェフのお料理は間違いは無く、店内も感染症対策も含め、行き届いた掃除をされている事が外観からもわかります。
個人的にはサラダのドレッシングが懐かしくてとても美味しくいただきました♪地元ではありませんが、機会があれば是非に伺いたいと思います。