ピークは過ぎたようで空いていました。
昔ながらの定食やさん。
値段もお安いので、お昼は込み合います。
ランチメニューは、魚やフライが多いです。
平日ランチの終わり頃に伺ったところ、ピークは過ぎたようで空いていました。
ご家族で経営されているようで、親戚の家へ来たような落ち着いた雰囲気。
塩サバ定食をオーダー。
サイドにも揚げ物と天ぷらのようなものも付いてきて結構ボリュームあり。
ご飯は柔らかめでした。
鯖は薄味で皮はパリッと焼けていてとても美味しかったです!お味噌汁も家庭の味でホッとする感じ。
他のランチメニューも色々と美味しそうで、また来たいです。
家庭料理が食べたい時におすすめの一軒。
昼は定食、夜は居酒屋という形のお店。
昼の揚げ物系はサクサクして美味しいです。
人気なので相席で譲り合いながらひたすら食べる。
そんなお店です。
刺身定食を頂きました。
ブリの刺身でした。
厚切りの切り身が6枚、角が立っており歯応えも良かった。
季節では無いけれど、満足でした。
ちょうど良い量の白米がどんぶりに盛られていました。
白米は水分量がしっかりしており良かった。
オススメできると思います。
次はカレイのフライ定食かな。
夜は居酒屋で、昼はランチ営業。
ランチの揚げたてのカキフライが美味しかったです。
昭和レトロな佇まいの食堂です。
知り合いの方がこちらを紹介くださって食というか飲みの場になりました。
店内はちょっと古めかしいけど、掃除がしっかりされていて居心地良いです。
お店の方も皆さん優しくて親切。
良い感じです。
二階にもスペースがあるそうなのですが、空いている一階の席に落ち着くことにしました。
お品書きを見るとフライやお刺身などの定食関係は700円から800円で食べられるようでした。
教えてもらっていた手作りのシューマイがとても美味しい。
他にもやし炒め、さつま揚げ。
焼き鳥、出汁巻きなどを頂きましたがどれも美味しかったです。
締めにおにぎりを注文して、大満足で店をあとにしました。
ポカポカ陽気火曜日のランチ常連の方々が多そう季節柄かあったかいお茶か冷たいお茶かと聞かれますハンバーグとアジフライとか頼んでる人いたけどメニューにある?納豆とか小鉢プラスでチョイスしてる方多いです常連さんならではですなカレイの唐揚げ定食裏にして骨以外きれいにいただきました美味しかったですご馳走さまでした。
イワシ天ぷら定食 750円この場所での昼飯のCPとしては悪くないかとカラッと揚がり、醤油でシンプルに食べるおかみさんのドア開け勧誘と、お帰りのドア開けお見送り、昔からのこの土地の風情を感じる他も探してみたいが、リピートも考えられる。
リーズナブルなお魚のおいしい昔ながらの定食屋さん。
いつもランチ時間帯は混んでいます。
700円から800円台の良心的な定食でメニューも豊富。
定食はメインのおかずとごはん、お漬物と味噌汁。
どれも素朴なおいしさでほっこりします。
街の定食屋です。
個人的には、いつも とんかつ定食。
庶民の味方✨リーズナブルでネタも新鮮‼️美味しいです😋
とても素敵なお店です、朝ごはん、昼ごはん、晩ごはんと1日中飲食出来ます❗酒の肴も一流です。
皆さん食べに飲みに行きましょう❗
魚が食べたいときは三好ですね。
こはんも適量で最近日はちょうど良いし、美味しいご飯です。
そして、今日はシメサバで頂きました❗もちろん自家製なのでめちゃくちゃ上手い。
大伝馬町の路地裏にある三善さん。
夜は居酒屋さんになるこちらのお店でランチを頂きました。
店内はご主人、おかみさんと家族経営的なアットホームな雰囲気です。
狭い間口の店内は、6人掛けのテーブルが二つ。
奥にカウンターもあるようですが、機能していないようです。
二階へ続く階段もあり、店員さんが行き来していたのですが、店なのかご自宅なのか判別がつきませんでした( ´∀`)。
卓上にはメニューがありませんので、テーブルに座りながら、壁に貼ってある定食メニューに目をやります。
ササミかつにも引かれましたが、迷った挙げ句、メンチ・ハムカツ定食に決定。
先に香の物(たくあん)が配膳され、10分ほど待って主役の到着です。
細長いメンチに円盤を二等分したハムカツ、キャベツにパスタサラダ、味噌汁という昔の学食のようなラインナップ。
揚げ物はカリカリに揚がっていて香ばしい感じ。
メンチは粗めのミンチで玉ねぎ多め、塩加減は薄目です。
ザクザク頂きます。
ハムカツはハムそのものの塩味が強く、どちらかと言えばビールのお供に最高でしょうか。
味噌汁は白味噌の上品な甘味を感じることのできる逸品。
ボリュームは、おかずもご飯も多過ぎず少な過ぎずの正にジャストサイズ。
おかみさんは4名座っている卓上に一つしかないソースを、自分の方に寄せてくれるなど、さりげない気遣い。
壁いっぱいに居酒屋メニューが貼ってありましたが、どれもワンコイン以下で楽しめる品々が多く、きっと夜も常連さんで賑わうんだろうな~と想像。
温もりのある小ぢんまりした居酒屋さんでの、ホッとするランチでございました。
素朴な定食屋さん、日替わりの刺身、焼.煮魚、フライ物、ご飯がおいしい。
クールなママさんがなんかいいよ。
値段に見合わないほどの丁寧な手仕事の店。
ハンバーグのデミグラスソースは手作りで絶品。
煮魚も丁寧な味。
フライが昔ながらの香ばしい感じで美味しい。
最近なかなかない。
店に入った時に匂いで美味しい店だというのがすぐにわかった。
夜のメニューも普通の定食屋の値段で気になる。
土日も営業してほしい。
リーズナブルに海鮮が食べられます😋🍴💕
中華のお店なのに和定食が面白いです\(^o^)/
お昼も刺身定食は今の時期ちょうど良い量です。
昔馴染みの居酒屋です。
家庭的な味付けです。
美味しいと聞いて来ました定食屋さん「アジフライとハムカツ定食」を注文。
サクッと揚げたてで、ご飯がすすむ。
追加小鉢の「出し巻き卵」美味しい!
名前 |
三善 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3661-2891 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも出張時に、必ず晩ごはんに訪問させていただいています。
アルコール無しの定食でも快く受け入れてくださいます。
始めて頂いた、かつおのお刺身定食(お魚は日替わりお刺身)に感動してから大好きなお店です。
後、カキフライも美味しいです。
だし巻きも✨いわしたたき定食とかは、出会って無いので是非食べてみたいです。
東京でこんなお値段で定食が食べれるなんてびっくりです。
近所に有ったら毎日行きたいお店です😋