茶色いタイルのビル銭湯です。
ランステとして使える昔ながらの銭湯。
実際に皇居ランナーの受け入れをしていて、あらかじめ荷物を預かってもらえ、走ってから風呂にも入れるし、シューズ置き場もあったりします。
備え付けのリンスインシャンプー、ボディソープはあります。
お湯はちょっと熱め。
大手町駅から徒歩5分都会の中のこじんまりしたビル型銭湯です。
土日はランニングの方々で混雑するようですが、平日水曜日の16時に行ったら空いていました。
入口のクツ箱に靴を預け入れ、入ってすぐ前に受付カウンターがあります。
料金は都内銭湯共通価格回数券も使えました。
脱衣場はそんなに広くはないですが、今日はガラガラに空いているので問題なし、清掃も行き届いていて、清潔で気持ち良いです。
ロッカーは標準サイズのロッカーのみ、全部で44しかし、2箇所鍵故障のため、実質的に42個のロッカー浴場は入ってすぐ左に立って浴びられる高位置シャワー1ケありシャワーカランは左側壁に5ケ中央入口直角の衝立の片面4ケもう片面3ケ右壁際 3ケ合計15箇所の洗い場、右壁の3ケのうち2か所はホースは付き!湯槽は奥がわに1槽のみ、定員2名のバブルジェット区画あり。
温泉計表示は42度だが体感的には44℃~45℃くらいに感じます。
水風呂は無いので、高位置シャワーでクールダウンするとサッパリします。
大手町駅からだと鎌倉河岸跡を通り過ぎて5分ほど、茶色いタイルのビル銭湯です。
ランステとしても使えますが、その際はシューズを入り口のラックに置く、ロッカーの鍵はフロントに預けるなど、ルールがあって使う前に説明があります。
(守らないと怒られます)フロント脇に休憩所、脱衣所はロッカーたくさん。
浴室はさほど広くないですが清潔、洗い場は15箇所、立ちシャワーが1つ。
サウナ水風呂はなく、バイブラの湯船にジェット2箇所のシンプルな造り。
お湯は42.5度くらいでしょうか。
走った後にはちょうど良さそうな温度です。
壁絵には季節が違う?富士山が3つ描かれています。
そのうち一つはエッフェル塔とビッグベンが一緒に収まっていて、ちょいとシュールです。
シャンプー、ボディソープあり。
ドライヤーはコイン式。
フロントで手ぶらセットも売っています。
神保町の梅の湯もそうですが、皇居からすぐのところに残っているのは貴重ですね。
風呂上がりは神田まで飲みに行けるのもよいなあ。
2023年7月13日19時位に伺い地元の方、3人、ランの後らしい方が1人でしたが、その後にラン後の方らしい3人が来て地元の方は2人位が代わる代わるきたように感じました。
先ずはシューズは木札で入れます。
番台に支払いは現金のみです。
番台前に椅子が6人位、座れ、固定タイプの血圧計も置いて有ります。
ロッカーは数えるのを忘れましたが結構、有りサイズは良くある普通サイズ一種類のみです。
カランは約15位、有り固定タイプのシャワーが基本で2つは動くシャワーで立っても利用出来るシャワーが一つです。
ボディーソープとリンスインシャンプーは各2ヶ、出入り口近くに置かれて有り使用する際に持参するようでボディーソープとリンスインシャンプーは界面活性剤入りで他の銭湯でも多分、数回は見ています。
人によりリンスインシャンプーは次の日、ヘアがキシミます。
お湯は40℃を指していましたが、それより熱めに感じ私は長くは入っていられませんが立って使用するシャワーの水を利用し交互に利用しました。
ジャグジーが座って入るのと座らないで入るタイプと両方は有りますが他にはサウナや水風呂も無くお湯のみです。
ドライヤーは一台、小銭が必要です。
西口商店街の出口からほど近いところにある小さい銭湯です。
お湯は熱め、建物が小さいので湯船も小さめ。
寝湯ではないがジェットバスはあり。
水風呂、サウナは無し。
場所柄、皇居ランナーの憩いの場になりつつあるかな。
個人的には好きです。
平日17:00頃に伺いました。
ランニングステーションになっているようで、靴箱なども準備があります。
カウンター式で、店内は明るくおばあちゃんの接客もよいです。
脱衣所はあまり大きくはありませんがロッカーの真ん中や上に荷物が置けそうです。
シャンプーとボディーソープは備え付けのものが無料でありました。
ドライヤーは有料です。
カランは、シャワー入れて15基ほどです。
浴槽は一つが繋がっていくつかの種類に分かれています。
老若男女に利用されている銭湯だと感じました。
日曜日は休みなので注意です。
土曜日の夕方にたまに入りに行きますが、地元の方3割、ランナー7割といった客層です。
とにかくお湯加減が熱くて気持ち良いです。
水風呂、サウナは無いので水シャワーとなります。
水シャワーは20秒以上からヒンヤリとします。
湯船の縁に腰掛けてまずは足だけ30秒温め、次に腰まで入り30秒、そのあと肩まで浸かると体がほどよく湯温になれます。
カランのシャワーはほどよい温度と量で頭や体を洗うにも最適です。
蛇口のお湯は少しぬるめです。
湯船のバイブラの勢いが良く、流されそうになりますが気持ち良く、定期的に来たくなります。
入口にボディソープとシャンプーがあります。
場所固定なので付近はこぼれたボディソープなどのせいか少しぬるっと足がします。
ロッカーの大きさは昔ながらのサイズで、デカいリュックの場合は2つ使う必要があります。
ロビーでポカリスエット売ってます。
口コミを読んで戦々恐々としていたが、番台の女性は穏やかに対応してくださった。
ちょうど平日の20時ごろ伺ったが、ほぼほぼ貸し切り状態であった。
ジャグジーが強めで手すりに手をかけてないと流されるほど。
洗い場は少し寒かったので、よーくあったまった方が良いです。
ドライヤーは1か所。
10円玉が必要です。
帰り外へ出ると雨が降っており、傘立てがきちんと建物内に移動されてました。
ちなみに傘立ては100円返却式です。
ランステーションとして使用している皇居ランナーが結構いました。
ランニングシューズや荷物の置き場所などいくつか決まりがあるようで、番台の女性がそれらしき人に説明していました。
湯船は1つだけで40℃。
バイブラが全体をカバーしているので、ゆっくり浸かるというより汗を流してサッと出る形だと思います。
サウナはありません。
シャンプーやボディソープは浴室入口に置かれており移動禁止です。
そこで手のひらにとって、こぼさないように自分の洗い場にそっと移動します。
不便といえば不便ですが、そういうものだと割り切れば気にはならないと思います。
洗い場のシャワーはお湯のみで温度の調整はできません。
蛇口は水とお湯が別々になっており、それぞれの量で温度を調整できます。
水でといっても常温ですが。
設備は古めですが、建物は掃除が行き届いておりとても清潔です。
暑い日だったので湯船にはほとんど入らず、水で頭と身体を洗ってサッと出ました。
22.2.21mon 19:50~お湯が熱くて冷えた身体に染みる〜。
驚いたのが、みんなお風呂の滞在時間が短めだなと感じました!ここらの人はちゃちゃっと済ませるのかな? いい湯でした♨トイレのタイルが可愛かった。
女将がとても良い人です。
良い銭湯です。
番台のおばさん二人がtalkativeですが、マナーには厳しいのでご注意を(゚∀゚ 三 ゚∀゚)現金のみです。
昔ながらの銭湯です。
勤め先から夜行バスで山に行くのにここで汗を流してから行けたのでよかったです。
お客さんは女湯は高齢の地元女性がポツポツで空いてました。
男性はランナーズステーションとしている人が多いようでしたが、女性は見かけませんでした。
ランナー用の月極めロッカーがあります。
なかなかいいねぇ。
オーソドックスな壁に沿った一つ湯船の分割、泡、ジェット。
サウナ無しで洗い場広め。
ブルー系で富士山でシャンプーありの脱衣場もゆったり。
ドライヤーは有料。
大手町からでも歩いてすぐ。
きれいめにリニューアルした感じでした。
会社帰りにスーツで行ったのでランナーには見られずランナー云々みたいないざこざも全くありませんでしたので対応も普通に良かったです。
良い場所ですね。
奥にある広めのバスでゆったりする事が出来ました。
ランステとして利用。
基本的に親切なのですがルールと接し方が厳しいので、苦手な人は避けた方が良いです。
私はお気に入りです。
誰かが書いてましたが、電気風呂はありませんでした以前も来たことがあるので、前からなかったはず…でも、だから低評価というつもりは毛頭ありません富士山と向日葵?それから五重塔っぽい(実際二重の塔)ペンキ絵を見ながら浅い湯船にだらっとつかるのは中々良かったです洋風の家の立体的なタイルも洒落てる神田駅から歩いてしばらく途中の呑み屋通りが魅力的呑んでからの風呂よりも、ひとっ風呂浴びてからの一杯が良いかもただ、今日は、仕事帰りで遅い時間だったので、スルーして帰って来てしまいましたが…次回こそは。
首都ど真ん中のため湯船は狭い。
致し方なし。
むしろよくこの時代も営業してくれている。
最近見かけなくなったシンビーノ ジャワティストレートが店の前の自販機にあります。
入る時に番台のおばさまに「入浴だけ?」と聞かれました。
意味不明?と思い、後で調べたらランステで有名な場所と知り、道理でと納得。
確かにお客さんはランナーが多かった。
赤茶色タイルのどう見ても昭和のビルの建物1階角に見逃しそうな小さな入口があり、表通りから1本入った通りで、場所は分かり難い。
中はこじんまり。
富士山のペンキ画もあった。
脱衣場はロッカーが割と新しくてきれいな設備。
神田駅からすぐ近くだから、昔はここも賑わっていたのでしょうね。
今はランステをしないと残れないのかな。
神田で呑んだ後に風呂を浴びに行くとか有りだと思う。
ランナーが集まる昔ながらの銭湯。
お湯は熱め。
受付の対応は傲慢で細かいルールをおしつけてくる。
ランナーには特に厳しい。
常連は優遇されているようで我が物顔。
浴室内では謎のローカルルールが有るようで、風呂桶や椅子が置いてある場所は「予約席」という意味のようで、片付け忘れたというわけではない。
そこを使うと恫喝されて立ち退かされる。
お湯は季節問わず熱すぎる。
共用のシャンプー、ボディーソープは2セット程で少なく、持参が必要だろう。
利用料金が安いので文句を言ってはいけないということなのでしょう。
嫌な思いをしたら、二度と行かなければ良いだけの話。
受付で、銭湯めぐりのスタンプをお願いしたら、「スタンプラリー終わったから、引き換えに今日行くの?」と明るく話しかけてくれました。
脱衣所には、懐かしい昭和の体重計や頭にカポッと被せるドライヤーが有ります。
もちろん普通のドライヤーも、3分20円。
立ちシャワーは一つ。
無料のボディソープなどは、脱衣所の洗面に有るので必要な方は持参。
お湯はちょっと熱め、湯船は浅いので子供からお年寄りまで安全に入浴出来ると思いますよ。
ジェットバスの強さも心地よいので、特に腰回りにちょうど効く〜!神田駅からも大手町駅からも行ける!
高層マンションが立ち並ぶエリアにある銭湯内装はキレイでとてもいいです。
私が利用した時は炭の入浴剤を使用されていて香りもよかったです。
料金 2019/12/14大人 470円中学生 350円小学生 180円以下 80円タオルu0026シャンプー類 130円※シャンプー類は備え付け有男性用の更衣室のみ監視カメラがあるので気になる方は利用を避けた方が良いかもしれません。
色んな意味でビックリ❗周囲は面白い居酒屋がいっぱいある👀⁉️街は昔と現代的な高層ビルが混ざってて不思議です🙄場所柄、ビジネスマンとかランナーの方が多くご利用してるようです。
ランナーの方の静かな熱気がすごい😲🏃走るぞ❗って感じ😋風呂♨だけ入ってフワフワしてる自分が変な人❔🌀って空気感。
そう、正直、若干、気まずい。
風呂♨だけ来るの。
玄関口にランニング👟シューズいれる👞棚があった🌱銭湯だけの利用の人たちもおとなしくて、静かです。
下町に慣れてると無言すぎて、、また、、不思議💦な雰囲気なのでした🌀そんな街なので、日曜は誰も歩いてないそうですよ。
ほんと、東京も変わったぁ~😵🌀って思う。
でも、オフィス街でひとっ風呂できるのですから貴重な場所ですね。
お風呂そのものはシンプルで疲れが取れますよ✌️この♨銭湯入って神田でフワフワ飲んだくれたい🎵なぁ🎵です。
ランナーを避けたくて雨の日の夕方にいきました。
すごくいいところでした!皇居に近くてランナーが多いためか入り口や脱衣場入り口の目立つところにランナーに注意してほいことが書いてありました。
お湯は熱めですがすぐになれる程度でした。
脱衣場やお風呂はこじんまりとしているので、譲り合いが必要です。
お店の人がとにかくフレンドリーでとても優しかったです。
銭湯のちょっとした裏話なんかも聞かせてくれました。
この銭湯はサービス業として最低です。
本日ランニングで利用するために入りましたが、あまりに酷い対応に再度着替えて出てきました。
私は記憶にないくらい前に利用したことがありましたが、何年も前のことで利用に関しては初めて同様です。
ルールとしてシューズを玄関に置いて入るべきところ、知らずに持ち込んで脱衣場で袋から取り出してしまいました。
マナー違反であり指摘、改善を要求されるのは致し方なく、言われた通りに改めるつもりでしたが、初めての客への注意とは思えない、これで本当にサービス業かと疑わんばかりの言動がありましたので、今後利用される方のために情報共有します。
(シューズの取り扱い方を) 「口があるんだから聞けよ!しょうもねー!」これを一方的に2 3回言われました。
そもそもランナーの利用はこころよく思ってなく、銭湯だけの利用者に迷惑になるから、しょうがなく使わせてやってるそうです。
ここを利用されるランナーのみなさんもそのつもりで行かれた方が良いと思います。
こちらが、怒り口調で言った訳でもなく、ほぼだまって聞いていただけですが、こうした対応をする店と分かったら、言われた本人でなくとも、回りにいた人でも通うのやめると思います。
自分ならそうします。
サービス業の対応云々以前に人としても最低の部類かと思います。
皇居ランナーに人気の銭湯です。
ビルの中の銭湯ですが快適です。
お湯は熱めですが、電気風呂、腰に効くジェットバスが良い感じです!!
施設は古い箇所もあるけれど、清潔でこじんまりと落ち着ける。
ドライヤーは3分20円なので、小銭のご用意を!
昔ながらの銭湯。
頻繁に壁の富士山が新しくなっています。
お湯は熱め。
早い時間は空いています。
番台さんにランニングで利用と伝えると、ロッカーを先に使わせてくださいます。
お湯はよろしき温度で富士山が綺麗に書かれています。
飲料の販売はしていないように見受けられました。
有料ドライヤー、コイン返却式傘立てがあります。
洗顔料、リンスとシャンプー、石鹸は売られています。
ジャグジーが気持ち良いです。
42.5度弱で熱くは無いが程々に温まる、お湯もフレッシュな感じでOK。
間仕切り壁の上に悠然と聳えるオレンジ色の富士山、右手に弓浜。
2016年7月。
稲荷湯、千代田区内神田、1982年築の5階建てレンガ色タイルの長谷川ビルの1階、鎌倉橋交差点直ぐ、日曜定休24時迄、祭日は22:30迄。
銭湯の前に内神田尾嶋公園がある、1997年尾嶋夫妻の土地の寄贈により開園した。
区政50周年記念植樹クロガネモチ、足ツボステップ。
隣の隣にラフィネランニングスタイルがある、利用料500円、ロッカーとシャワー、日比谷東宝ツインタワー店もある。
銭湯前の公園から見ていると、皇居ランナーが次々とやって来て主にラフィネの方に入って行くが銭湯にもそこそこの人数が入って行った。
元々銭湯しか無かった訳だから稲荷湯としては客泥棒な施設だろうな。
フロント前に狭めの三角の休憩スペース、ベンチシート、高い棚に32型AQUOS、左手の壁に縦長の畳一枚分の富士山と滝のペンキ絵が掛けてある。
浴室はビルにしては天井高め、ペンキ絵は間仕切り壁の上に跨がる富士山と何と皇居ランナーが描かれている、塗り重ねた跡は無く表面はツルツルとしていてキレイだ、右端に皇居、そして内濠、シルエットの小さな皇居ランナーが1人、手前に帽子と耳だけの皇居ランナーが1人、奥には眼鏡橋が描かれている。
ペンキ絵の下は少し凹んでいて茶色いヨーロッパの街並みを浮き彫りにした小さな茶色のタイル絵がある。
女湯は左端に皇居前広場の松の疎林、皇居ランナー1人、奥には、大手町のビル群が描かれている。
お湯は42.6℃、銭湯内の施設は適宜更新されているようで比較的キレイだ。
ランニングステーションとして利用。
シューズは室内に持ち込まず入口に置いておくのがルール。
利用手順:ランシューズを外に置く→ランニング利用と伝えて料金を支払う→脱衣場で着替える→外出時に番台にロッカーキーを預ける。
(その際に番号を覚えておくこと)→ランニングから戻り番号を伝えてロッカーキーを受け取る→着替えて銭湯として普通に利用する。
ランステーションとして使用、おばさんは気さくに話かけてくれてよかったけど、お風呂は江戸っ子仕様ですごく暑かった!
神田駅西口商店街抜けてすぐ。
ビル街の中にぽつりとある。
都会のオアシス。
帰宅途中、中国人マッサージの客引きがしつこいのには辟易したが。
それはこの銭湯とは関係ない、笑番台はフロント。
ご主人スタンプノート見るなり、日付や印象に残ったことなど記録しておくといいよとアドバイスをいただく。
とても気さくなご主人。
勉強になりました。
さて、浴室。
土曜の遅い時間でしたが、数人の客が入れ替わり入ってきて意外と入っておりました。
ペンキ絵はご主人に教えてもらったのですが、田中みずきさんの絵。
赤富士で空が黄色く染め上がり、不思議な雰囲気。
手前の湖と手前の松からすると、三保の松原なのかしらん。
2016/7/16、丸を囲んで、み、とサインがあり、田中さんの絵でしかも作りたてなのだなあと感動。
1時間強じっくり堪能さしてもらいました。
ジャグジーの風呂は広めで、恐らくは床に設置してあったパネルから察するに、遠赤外線を放っているか!!熱めの風呂で、休憩何度もいれながら、半身浴、寝湯とじっくり汗をかき、びっしょり汗だくでいいお風呂でした!!都会のオアシス、ごちそうそまでした。
ぬるい?というコメントを見ますが先日入った時は42度で、自分としては少々熱いかな〜くらいの水温でした。
番台が入り口正面にあり左手女湯手前に冷蔵庫(キリンビール、ポカリ、パックのフルーツジュース等)があります。
脱衣所のロッカーはほぼ正方形のものしか無く、大荷物では少々置き場に困ります。
ロッカーの上に棚がありますが、施錠出来ないので利用する際は注意を。
お風呂は浴槽が1つ。
左からジェットバス3つ並び、その右隣にジャグジーとなっています。
大人が10人入れるかな?といった感じです。
サウナ、水風呂等は無く、ただのお湯です。
ジェットバスは左から2つまでが、背中側及び側面から噴射されています。
肩に丁度あたり気持ち良いです。
もう一つは背中のみとなります。
カランは15箇所、昔ながらの左右のみの首振りシャワーが12、ホース付きが2、残りはヘッドが外されています。
土曜日利用しましたが皇居ランナーがちらほら利用している状態でした。
名前 |
稲荷湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3294-0670 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 14:50~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
地下鉄大手町駅が一番近い感じでした。
大きなビルのあるオフィス街から少し歩き中小ビルが立ち並ぶエリアに入ったところにありました。
ビルの中の1階にある銭湯です。
壁絵のパネルなどがあってしばらく見入ってしまいました。
脱衣場はコンパクトで狭いです。
ランナーの利用が多いようですが椅子の上にバッグを置いてドライヤーを延々とかけている人ばかりなので椅子に座れないのが迷惑でした。
見ていると椅子の上に色々物を置く人ばかりでした。
ここら辺がランナーと銭湯利用者との感性の違いなんでしょうね。
浴室内は細長く狭いですが天井高はあるので窮屈感はなかったです。
湯船も程よい大きさでした。
湯温も適温でリラックスできました。
シャンプーとボディソープが常備されていました。
お客さんは3、4人くらいで入れ替わり立ち替わりという感じでしたのでガラガラという感じではなかったです。
都心で使える貴重な銭湯なのでこれからも続いて欲しいですね。
近くには御宿稲荷神社がありました。