温かいつけ出汁にたっぷりのネギとつくね等が入った鴨...
何年も前から気になっていましたが、昼時は並んでいるので却下していました。
今日は下見をし、一台しか車がなくチャンスと思い来店。
平日の13時入店、お客さん1人。
写真のみ見て来店したので値段に少々驚きました。
どうせならと一番高い海老天そば、地元の鳥を使った大山どりせいろ、を頼みました。
天ぷらの方は蕎麦は少なめだが天ぷらの数と盛り付けが凄かった。
海老天も美味かったがその他の椎茸や茄子も美味かった。
一番はさつまいもでした。
甘くて焼き芋の如く柔らかくなっていて感動を覚えた。
大山どりの方もつけ汁が濃く鶏肉、ネギが大量に入っており大満足。
値段が高いのは最近の物価高に加えて運送業の賃上げやらの影響、県外の蕎麦粉や海外のカモを使っていて、かつこだわっているからなのだろうと納得しました。
満足です。
温かいつけ出汁にたっぷりのネギとつくね等が入った鴨せいろ蕎麦がとても美味しかったです。
天むすの海老天は蕎麦のものより衣が厚くサクサク食感が楽しめます。
冷たい揚げ餅海老天蕎麦は中央の大根おろしと一緒に食べるとさっぱりした味わいで夏にピッタリでした。
どれも待ち時間が長いですが、待つ価値あります。
友達に紹介してもらって初めて伺いました。
鴨せいろそば(大盛り)を注文。
そば湯もお願いしました。
丁寧に料理されてる様で注文から20分位かかりますが、とても美味しく、満足度120%でした。
また伺いたいと思います。
初めて訪れました。
駐車場がお店の裏側にあります。
お昼時でしたので、外で数組待っておられました。
20分ほど並んで入店。
夕飯が、旅館のご飯だったので、お昼は控えめに、ざるそばにしました。
厳選された蕎麦の実をブレンドして、引いて打たれるそうです。
そばは香りが良く、甘みもあり美味しいです。
この蕎麦に濃いめのつゆがよく合って、とてもおいしかったです。
後ろの方達の、天ぷらのボリュームと見栄えがすごくて、とても美味しそうでした。
次は、天ぷらにするか。
鴨もおすすめらしいので、迷いそうです。
機会があれば、わざわざでも、行きたいです。
智頭町から何度も通い、何回食べても また行きたくなる。
しぶやの蕎麦を食べた日から他店の蕎麦屋には行かなくなるくらい。
目で楽しめ、蕎麦の味も香も最高です。
大将と女将さんの人柄も最高です。
とても美味しいです!!ほんとにオススメですが、お蕎麦がでてくるまでに、少し時間を要します。
お時間ない方は余裕ある時に行かれてください。
天ぷらはボリューム満点ですので、シェアしたほうがよいですよ!
一見見落としそうな小さなお蕎麦屋さん、店内も席数を減らしてあるため一度に4組くらいしか入れません5月訪問で温かいそばはやってないようだったので鴨せいろと天むすを注文、かなりお時間頂きます、と事前に案内がありましたが注文から3
めちゃめちゃ美味しい!!!出るまでに30分以上かかるという凄さ🌟丁寧に作られているんだなと感じるし、蕎麦も非常に拘って作ってる!!他社と比べて料金は高めだか、もっと高くても食べたくなるような蕎麦!!!
旅すがらネット検索で訪問しましたので、地元民でありません。
道路に面した入り口が狭く、わかりにくいです。
通り過ぎますよ🤣駐車場は店の奥になります。
そんなに広くないです。
星4つ微妙なんです。
5つでもと思いつつ蕎麦本当に美味しいです。
最高です。
が値段は高いです。
蕎麦というよりランチって感じです。
時間に余裕のない人は、避けた方がいいですよ。
ちなみに店主さん愛想いいですが、シェフって感じです。
行けばこの意味わかります。
美味い、半端ないこだわりと美的感覚。
都会じゃ味わえない。
小規模だからこそ出来る味ですね。
開店前に到着して待ちました。
お店に入ってからも、1時間は待ちました。
2回目だったけど、前回同様、大満足。
ざる蕎麦もシンプルなだけに、美味しさが伝わります。
待ち時間さえなかったならなぁ。
新蕎麦の時期だったのですが、風味がなくおいしくないですそばつゆも既製品の味…そば湯は片栗粉でした…多分。
雰囲気が落ち着いているし、店内で次客を待たせないので落ち着いてゆっくり食事ができます。
揚げ餅海老天そばをいただきました。
やさしい味のおつゆで、海老天も揚げ餅も美味しくて大満足でした。
天むすは酢飯でにぎられていて、海老天の衣がサクサク。
幸せ。
鳥取では指折りの蕎麦屋だと思う。
フランスの鴨肉を使っているという鴨せいろは絶品!!待ち時間が長いのが少し難点。
鴨せいろを頂きました。
鳥取のお蕎麦屋さんの中では価格は安くありませんが随所に拘りを感じられるので妥当な設定かと思います。
心に余裕がある方にオススメします。
美味しくて心も身体も温まります。
ぜひご賞味あれ!
すごく待ちます。
でもおいしいです。
温かいおそばのお出汁がとてもおいしいです。
天ぷら系はインスタ映えするくらい見た目がスゴイです。
天むすのご飯が酢飯なのもおいしくてスキ。
平日の昼過ぎという事もありお客さんは少な目。
お二人で営業しているらしく料理提供まで30分以上かかると注意書あり。
【天然海老天ぷらそば】海老の天ぷらは衣などの感触もありしっかりした味がついた唐揚げの様。
天ぷらっぽくない、人によっては塩辛いレベルの下味。
見た目だけはかなりのインパクト。
モチモチした食感の蕎麦。
つなぎ無しでこの弾力なのかはかなり疑問がある。
不味くはない。
ただ、そばの切り方が長すぎる。
多分、今まで食べた中で1番長い。
あそこまで長いのは正直食べにくい。
いやぁー地元民しか知らないでしょう‼️美味しくいただきました✨
夫婦?お二人のお店。
そば湯を早く注文しないと駄目に?と思ったけど飲んで納得。
余裕を持って楽しみたいお店。
ここのお蕎麦をいただくと何故か?凛とした気持ちになる店長さんの心意気を感じる🍀🍀🍀
月一位で食べさせて頂いてます。
最高に美味しいお蕎麦です。
注文受けてから手打ちそばのお店です。
30分はかかる様ですね。
鴨南蛮、大山鳥ボリュームあって美味しいですよ。
焼きネギは甘くて美味しい。
久々の来店。
以前はかもせいろの味が濃くてからかったけど、今日は、白ネギの美味しい季節でもあり、最高に甘味があり味も良かった。
もちろん❗今年の初蕎麦‼️食感も良く、風味も❗天むすは、衣カリッカリって感じの海老天が鯱の様で素晴らしい❗海苔とご飯のトリオで最高❗ (天むすのご飯が、酢飯でした。
初めて。
)そして数週間…本日は開店してGO❗ 張りきって『穴子天蕎麦』を😋…あっ、無い。
変更して『広島牡蠣せいろ』5個も牡蠣が入っていて、すっかりお腹いっぱいです。
待ってる方がいらしたので、本日は写真は無しです。
名前 |
渋や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-23-0323 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても満足しました。
提供までに30分程はかかります。
注文してから全て作っていくシステムです!麺のボリュームもスープに入っている具材も多くとても満足。