トラのロゴが可愛い、和菓子屋さんです。
とらや山本 老原本店 / / .
色んな和菓子があり、どれもとても美味しいです。
そして包装にはキャラクターのとらまろが描いてあり、これまたカワイイです。
餡もしっかりしていて、お茶も良いですがブラジル系のコーヒーともとても良く合います。
モーニングでサンドイッチ美味しかった❗️以前より良くなりました❗️
モーニングが2時30分頃までやってて430円でおいしかった😋🍴💕
昭和の香りが漂う喫茶店。
ランチタイムでしたが、14時までモーニングがオッケーとのこと。
エッグトーストは薄く焼いた卵焼きがサンド。
キャベツの千切りサラダ。
ヤクルト。
フルーツ。
スパゲティ。
と豪華!!コーヒー代430円についてきます。
喫茶店は和菓子屋的な要素は全くありませんでした。
喫茶へ行きました。
珈琲がすごく美味しかった。
14時までモーニングセットがあり何種の中から選べた。
駐車場も奥に広くて入りやすかったです。
営業時間が15時だったと思います。
駒のひずめたまに食べたくなります。
ヤマダストアーで初めてパイナップル大福を購入したのですが、めちゃくちゃ美味しかったので、店が太子にあると書いてあったので訪問しました。
色々迷ったのですが、おはぎを購入。
あぁー、なんて優しい甘さなんだろーって思いました。
また行きたい店の一つですね。
トラのロゴが可愛い、和菓子屋さんです。
どれを食べてもハズレなし!!今の季節は柏餅がオススメ。
季節のフルーツが入った大福も美味しく、毎シーズンの楽しみです♡駐車場も停めやすい。
接客は、いつも同じ女性の方1名ですが全く愛想がないので☆-1。
(コロナ禍なので仕方ないのかもしれませんが…)
とらやさんのかしわ餅を食べたら他和菓子屋のかしわ餅が食べられないです!このもちもち感上品な甘味!最高。
季節の大福が楽しみです♡♡特にパイナップル大福。
先日のひないちごも最高にかわいくて食べるのがもったいなかった。
常連になれるように通いたいと思います(o´罒`o)♥
本店の接客最高。
鮎モナカサービスして頂きました。
ありがとう。
喫茶ともども親の代から40年以上利用させてもらっていますどのお菓子も美味しいけれど、今は瀬戸内レモンにハマってる。
お盆ですので忙しくされてました。
親切に応対していただきました。
ヤマダストアでイチゴ大福を見付けたので購入しました‼️白餡だったので期待して食べたら激旨でした♥️何処のお店かなぁと包み紙をみると、ここのお店でした♥️白餡のイチゴ大福が一番美味しいので、三重県や西脇市まで行かなくても、こんな近くに見付けました‼️
モーニングが400円で豪華なセット。
お代り半額です。
仕事でよくこの辺りを通る時に、前から気になっていたので昨日初めて伺わせていただきました。
どれもこれも丁寧に作られた和菓子がすごくリーズナブルなお値段で売られているのに驚きました。
甘さが控えめで、素材の味をしっかり感じられるいいお菓子です(^o^)また立ち寄りたいです。
姫路方面ぶらぶらドライブ。
ランチのお店の開店時間まで間があったので、気になってた和菓子屋さんのこちらに伺いました。
和菓子屋さんと喫茶店がくっついた作りなんですね。
共用の駐車場が併設されてました。
喫茶店もお客さんが入って行ってちょっと気になったのですが、この日は行きたいお店があったのでグッと我慢。
和菓子屋さんにお邪魔しました。
店内は昔ながらの和菓子屋さんの雰囲気。
正月明けの訪問だったので、ちょっと並んでる種類が少なかった様です。
お茶請け様に気になるものを購入させて頂きました。
どれも美味しかったのですが、レモンケーキが特に美味しかった。
他のお店のよりしっとりしててレモンピールかな?入ってました。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした(´∀`)
お店の方々の感じの良いこと😌モーニングもリーズナブルで良かったし。
パイナップル大福おいしい。
でもお値段高め。
自分用には買えない。
ここのブランデーケーキは酒呑みの方にオススメです。
名前 |
とらや山本 老原本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-276-1501 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 8:00~19:00 [水] 8:00~17:00 [日] 8:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
和菓子やおこわ、おもちなど予約できますのでお祭りや正月休みには必ず利用しています。
シャトレーゼの洋菓子と並んで欠かせない場所。