祖光院の彼岸花撮影の帰りにランチで寄らせて頂きまし...
娘夫婦が来ているので、事前に持ち帰りの予約をし、受け取りに行きました。
竹を頂きましたが、鰻がふっくら柔らかで、味付けも美味しかったです。
娘夫婦も(美味しい!)を連発していました。
またお客様が来た時はお願いしたいと思います。
今回初めて持ち帰りで「竹」を頂きました。
お昼の営業が終わる30分前くらいに電話で注文しましたが快く受けてくれてうなぎを焼いてくださいました。
うな重のトレンドは柔らかくふわっとしたブランド鰻を使ったものが高値で美味しいという感じかと思いますが、確かにそれはそれで物凄く美味しいですが、個人的にはふわっとした柔らかさに加えて、カリッと焼き上がった香ばしい感じが好きなのでうな亭さんのうな重はとても大好きですしオススメします。
持ち帰りのうな重についてきたお新香も美味しかったです。
また食べに行きます。
2023.8.4 追記久しぶりに行きましたが相変わらず美味しいです。
昼時はかなり混んでいるので電話で予約するのがオススメです。
焼き方、味、コスパ全てバランスのいいお店です。
何回も再訪してます。
大将の人柄の良さも伺え、知る人ぞ知る鰻屋さんです。
小金原の鰻屋さんです。
元は別なお店に行こうと思いましたがお休みでしたので、鰻気分でこちらに伺いました。
専用駐車場はなく、近隣のパーキングの利用が必須。
また、店内はカウンターが3席、座敷が2席で、カウンターは事実上配膳台になっていますので、実質座敷のみです。
うなぎは松竹梅の3種。
その他、白焼きや肝串、う巻きなどがあります。
私はうな重の松とう巻きをいただきました。
結論、う巻きは美味しいですが、うな重はいまいちでした。
鰻がやや崩れてしまっているのはともかく、それ以上にタレの付け過ぎで異様に塩っぱいです。
鰻の下のご飯までタレに浸かっていましたので、デフォルトで掛け過ぎに思います。
元々鰻はタレで食べるようなところがありますが、ここはタレだけで食べている位の塩っぱさでした。
正直、タレを控えめにして、お好みで客にタレを追加させた方が良い気がします。
価格的には良心的ですが、味については好みが出ると思いました。
めちゃめちゃ旨かった!
昔から変わらず香ばしく美味しいです。
ご飯のかたさと鰻の焼き上がりのバランスが気に入ってます、唯一家族で鰻が苦手な子どもは親子丼を頼みました、親子丼も鰻に負けずに美味しいですよ!テイクアウト可。
コロナの蜜を避けて、中休みがないことを確認していたので平日の15時30分頃に伺いました。
時間帯的に他にお客さんは居なかったのと、私が一人だったからか、鰻重の竹を注文して待ってる間、ご主人や奥さまが話しかけてくれたりとても和やかな雰囲気でした。
暫く待って提供されたうなぎは味も良く骨とかも一切残っていなくて、とても美味しかったです。
食べている間にもテイクアウトのお客さんが注文に来たり電話が掛かってきたりと人気の様子でした。
テイクアウトは、コロナの事もあり今はお店で食べるよりお安く設定されてると言っていました。
次回はお弁当を注文してみようと思います。
駐車場はないようですが、目の前のスーパーの駐車場に停められます。
テイクアウトで頂きました。
気軽に一人前でも応じてくれ、近所に美味しい鰻屋さんがあり幸せ。
初めて鰻重食べたけど美味しかったです。
星5
素敵なご夫婦でお店を営んでおられました。
うな重も、ほくほくで軟らかくとても食べやすく美味しかったです。
また行きます。
とにかく 絶品でした😊ご主人も奥様も とても感じが良く 居心地良くお食事できます♪
祖光院の彼岸花撮影の帰りにランチで寄らせて頂きました😊気さくなご夫婦が出迎えてくれます33年!?続く鰻屋さん、竹をオーダー柔らかくてあっという間に平らげました^o^またいつか訪問したいお店でした。
夫がお誕生日だったので、前から気になっていた近所のうなぎ屋さんに行くことにしました。
鰻を焼くのに時間がかかるみたいなので事前に電話をして、出来上がり予定時間の5分前に伺いました。
松竹梅とある、松を注文。
二人で6400円でした。
お店は古い感じですが、お味は最高でした。
臭みもなく、脂が程よくあって、タレ多めでした。
夫はタレ少なくていいといっていましたが、ご飯も美味しくてあっという間に平らげました。
先に注文が出来るので待ち時間がないのもありがたく、また行きたいと思うお店です!
お店は古いがなかなか美味しかった。
少し濃いめの味付け。
大変美味しい、安い、大将、奥様もとても優しい人でした。
個人的にコメはもう少し弾力が欲しいかな?ウナギはフワフワで芳ばしく、タレの加減も絶妙でした。
お店のおじいさんとおばあさんもしんせつでなによりおいしいです。
ソースの味が脂っこくなくすっきりしています。
店が広くないので電話で予約をした方がよさそうです。
土曜18時過ぎに大人2名で訪問。
電話で予約してから伺おうと思ったが、小上がり2席、カウンター4席?で、予約は やっていないとの事。
行った時は私達以外お客さんはおらずすんなり座れた。
その後2
土曜18時過ぎに大人2名で訪問。
電話で予約してから伺おうと思ったが、小上がり2席、カウンター4席?で、予約は やっていないとの事。
行った時は私達以外お客さんはおらずすんなり座れた。
その後2,30分の間に1組のご家族、カウンターに常連さんらしき方が来店。
入ってすぐ うな重(竹)3000円(税込)を注文。
お店には私達だけ。
「少々お時間かかってしまいますがよろしいですか?」もちろん待ちます。
注文してから出てくるまで25分。
ちゃんとしたお店だと確信。
「今日のうなぎがこぶりなので…」という事で切り身を3つ入れて下さった。
ふわふわ。
骨ばってる感なし。
うなぎが苦手な方の理由の一つの、皮のグニグニ感じが全くなく、箸ですんなり切れる柔らかさ。
タレは甘すぎない大人な味。
こだわりの秘伝タレという感じ。
タレでごまかしている感じがない。
さっぱり食べられる。
とても美味しい。
山椒は粒感がない粉タイプのもの。
種をガリッと噛んでしまって山椒だけの味になることはない。
しっかり香りとしびれはある。
でも決して主張し過ぎない、タレとの相性がとても良い。
香物2皿、肝吸いもついて3000円。
コスパもとても良い。
ご飯大盛りも無料との事。
下手に東京で食べるよりも美味しい。
ご夫妻でやられている感じで、うなぎ屋はどうしても一見さんお断りの硬い感じがあるが、お二方ともとても感じが良い、気さくな方だった。
居心地が良い。
お店はもう31年?やられているとの事。
(2019年8月現在)大変美味しかったです。
またお邪魔させて頂きます。
たまたま近くに用事がありお邪魔しました。
お昼時でしたが一席だけ入れ替わりで空いていて待たずに座れました。
奮発して松を注文しました。
お盆だったからか焼きあがりを待つ間、注文の電話がよくなっていました。
うなぎはふわふわでタレもクドくなくて美味しかったです。
ご飯は経験上、他店より少なめの印象ですが、個人的には丁度よい量で満足できました。
名前 |
うな亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-348-2113 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とってもフワフワでご飯も多過ぎず美味しかったです^_^スタッフの方も凄く感じが良いです。
これはまた来たくなるお店でした!