清潔でしたまぁ出来たばかりなので綺麗なのは当たり前...
駐車場や店内も広いお店でした。
テイクアウトのお客さんも多いですね。
店内が広いから注文時に店員さんを呼ぶのが微妙です。
忙しいのは分かりますが声をかけづらい。
伝票を持ってレジに行くのは昭和感がありますね。
まさか?職場の近くに かつやがあるとは?土曜日仕事帰りに寄り カツカレー松頼みました最高です!
年に一回ある4品のみ全て550円の日に行ってきました。
カツカレー550円は安すぎ!最終日夜7時、店は満員でした。
しかし注文してから待つこともなくすんなりと食べれました。
バイト総動員か、というぐらいの従業員の数。
ご苦労様です。
美味しかったです。
特カツ丼759円を頂きました!温泉たまごが合う!漬物にも合う!もう今後はこれだね!
2度利用。
2度目はカツを叩き過ぎなのか、肉が硬かった。
全体的にあまり美味しいイメージがないので、わざわざかつやに行くより松のやを利用します。
松のやの方が同じくらいの値段でより美味しい。
美味しいカツを、リーズナブルにいただけます。
定食が1000円超えないのに、1000円超えるかつ定食と遜色ないカツです。
確かに1500円くらいするカツの方が美味しいとは思いますが、それは使う素材が違うので当然かと。
テイクアウトで来店しました。
人員が少ないのか分かりませんが、決まりましたらレジに並んで下さいは、無いと思う。
混んでいましたが厨房の人が料理の合間に話をしてるのならちょっと来て、テイクアウトの注文を聞くぐらい出来ると思う。
(レジの人が忙しくしてるのであれば厨房の人や配膳の人がちょっと来て注文を受けるように改善したら良いと思いました。
)
「ロース·メンチカツ定食」ご飯大盛り、とん汁大に変更価格はリーズナブルですが、かつのお肉は柔らかくて美味しかったです。
とん汁は具沢山で野菜やお肉の旨味を感じられて大にして大正解でした。
駐車場が広く、車で使いやすい店です。
たまに行きます。
いつも100円割り引き券を使います。
期間限定のキャンペーンメニューがいつも楽しみですね意外と唐揚げも美味しいですもちろんロースカツヒレカツその他揚げ物全般全て美味しいです。
できたらこのコロナ渦💥でアルコール類(ビール🍺)の提供をしてほしいです😠ビール🍺が飲めるようになれば星⭐5つの満点ですね😁
ロースカツ定食にとん汁大盛。
肉が柔らかく少しピリッと来るソースで美味しく頂きました。
キャベツのお代わりが出来ると更に良いのですが。
特カツ丼にした。
間違いない美味しさです。
夕方に来店。
店内飲食は空いていましたが、テイクアウトの方が多かったです。
テイクアウトの待ち時間は10分以上かかりましたが、若い従業員の方達が複数で切り盛りしています。
商品の解説も丁寧にして頂けました。
駐車場は広く、周辺にはスーパーマーケットが多くて便利な場所です。
適当な店のかつより全然美味しい。
久しぶりにかつやに行きましたがそば屋とか定食屋で食べる1000円超えてるかつより美味しかったです。
カツ丼とかかつ食べたいときはまた来ようと思います。
お弁当以外にも単品の揚げ物があって楽しいかもね😃
店内きれいでカツが美味しい。
安くて美味しく、清潔でしたまぁ出来たばかりなので綺麗なのは当たり前ですが対応も良いです。
安い❗旨い❗割引券もくれる‼️オープンキッチンで、安心感有り。
雰囲気? オーダー取りに来ない?ホールにスタッフ居ない。
洗い物そんなに大事、ガチャガチャうるさい。
ロースカツ定食!!!豚汁がついているありがたさ!!!新人ぽい店員さんが頑張っていました。
たくさんお客が来るお店では、初めは大変かもしれません。
しかし、一生懸命働いていてとても偉いです‼️
22:50に入店したが全ての卓上の漬物等、片付けて調理場で補充していたが客が来ても出さずにもう帰り支度をしている感じでした。
私は漬物嫌いなので何も言いませんでしたがお客様相談口には報告させて貰いました。
まだオープンしたてですが社員教育(バイトでしょうけど)出来てないなと。
カツ丼の味は、ちょっと薄め、がっつり系の男子は、ソースカツ丼の大盛りがおすすめ、従業員の人数と、スペースの為に、お金を払っているんだろうな?そんな感じだった!話の種に、行ってきたら?
名前 |
かつや 埼玉八潮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-960-0508 |
住所 |
|
関連サイト |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=872 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
感謝祭に新たに八潮店へ寄ってみました。
今回は150円値段で同率引きなのでかつ丼竹にとん汁大を追加しました。
工場団地が多くあるのでお盆休みのなか従来店よりは来客すいていたかもしれない。