一度来てみてね。
九頭竜国民休養地キャンプ場 / / .
九頭竜 紅葉まつりで来ました〜色んなお蕎麦が食べ比べ出来て良かったです。
キャンプツーリングで初めて利用しました! 土日で行きましたが意外とお客さんも少なく広々と使わせてもらいました! 歩ける距離にお風呂もありますのでお酒を飲んでも大丈夫です笑 トイレは比較的キレイだったし、ゴミも分別すれば捨てれるのでバイカーにとってはありがたいです!
今の時期は紅葉が見頃ですね。
まずは素晴らしい紅葉🍁!虫もいないし、この季節がおすすめ。
併設ホテルに温かいお風呂があるのもポイントですね。
スキー場だけあって、朝晩の寒さ対策は必須!今年一番✨のキャンプ場でした。
バイクでソロキャンプツーリング利用。
コロナで宿泊施設のお風呂が使えなかった。
周りにコンビニ温泉はあるがスーパーは遠いので注意。
バイクで1500円は高い。
新緑まつりや紅葉まつりの時に行きますイベントの時は発動機の運転展示会もやってますトイレも整備されてるし、最近は化石発掘体験もできるようになりましたね。
今回は込み合ってなくて、のびのび過ごせました。
蛍も見れましたし、良いタイミングで利用できたと思います。
併設の化石発掘の体験が新鮮で良い経験になりました。
静かでいいです。
お風呂は、ホテルの中にあり、お金を出せば、入れます。
近くに、スーパなどがないから、不便です。
普通によい。
ホテルで温泉も利用できる。
しずかでした。
秋祭り後の利用でした。
キャンプ場に行ってきました。
ただ、今一でした。
静かで、自然的には丸、ただ、トイレ、水周りは、汚い、テンション上がらない!
9月23日現在半分のサイトは漏水で使用できない状態ですが、静かできれいな所です。
トイレは国民宿舎の方が綺麗で使いやすいです。
キャンプ場は森の中で、木漏れ日が気持ちよかったです!
名前 |
九頭竜国民休養地キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-78-2326 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて紅葉祭りに来て沢山のお客さんと大野の特産品のブースが出ていて楽しいですよ、一度来てみてね。