何処を見ても漆塗り!
うるしの里会館(越前漆器伝統産業会館) / / .
色々な越前漆器が展示されている。
食器類はもちろん立派な神輿が何種類もあり、その美しさにうっとりした。
ワイングラスの持ち手のところが漆器。
欲しかったが値段をみて諦めた。
漆器に絵付けをする体験をしました。
この日は、私たち二人のために本物の漆絵師の先生が来てくださって、楽しくおしゃべりしながら小一時間、製作しました。
即日、持ち帰れたので翌朝から毎日、このお椀で味噌汁をいただいています。
他でこの体験をしたら、もっとずっと高いし、こんな優しくプロの先生に教えてもらうことはナカナカ無いでしょう。
また、チャンスがあれば行きたいです!
良いです、福井の良いもの。
たくさんあって、目が磨かれます。
大切な方へのプレゼント、良いものを長く使う日本の文化。
そうな空間に身を置けます。
禊、とも言える時間に作る。
ぜひ、訪れてはいかがでしょうか?ちなみに…山うにはいつもないかも、です。
とはいえ、近くにお店ありますから、そちらへ、ぜひ足を運んでみてください。
立派な漆器伝統産業会館です。
小生は時間の都合で外からパチリ!次回は立寄りたいと思います♪
1500年の伝統を持つという越前漆器の産地、福井県鯖江市に鯖江市が設置、越前漆器協同組合が管理する。
漆器製品の展示販売・制作過程の紹介展示の他、予約による絵付け・沈金・拭き漆体験、職人工房での作業見学、越前塗山車の展示など、無料ではもったいない内容を持つ。
【趣きある作品が並ぶ🔥】漆器の奥深さを知る事ができました❕どの作品も興味深いので定期的に通いたい程です☺歴史や製造工程,こんにちの作品への応用など幅広いです!スギ,ケヤキなどの材木によっても異なりますし,塗りの重ね具合によっても仕上がりが異なるので面白いです✨お椀だけでなく,漆塗りの時計なども心動かされます❕これら漆塗りの傑作は,写真以上に何より実物で見るのが美しいです♪飲食できるカフェ?も併設です💡職人さんの工房も見学可能です!エレベーターまでもが漆塗りのようです😆
色んな漆製品を見られるのと、中の喫茶店「椀椀」では素敵な漆のカップでコーヒーをいただくことができます。
地元の伝統薬味「山うに」のソフトクリームもあります。
この日はむっちゃ賑わっていました、三国からのキッチンカーも来てものすごい行列が出来てました(笑)インスタで集まった感じですかね?今回のイベントは秋やでか食べ物たっぷりでした。
RENEW/2022 本日 スタート!今日はたまたま休みで、山うにたこ焼きと、めがねのまちさばえのデジタルスタンプラリーをしに来場。
うるしの里会館に駐車して町歩きを楽しんでる人が沢山いました。
小雨が降るなか、活気を感じました。
改めて週末にまた行きますね!色んな体験したいですね♥️
本日の午前中に、鯖江河和田地区でありましたRENEWと言うモノづくりのイベントに行ってきました。
河和田地区は、漆器の産地で、様々な作品を見学しました。
沢山の工場があり、近くのHACOAさんの会社見学してきました。
学びの1日になりました。
#鯖江市#越前市#福井県#北陸新幹線。
漆器を中心に販売していて体験も出来ます。
地元越前のもの集めたイベントなども行われていました。
木製漆器以外に新しいガラス漆器もあって素敵な彩りでした。
店内は漆器 山車 等々正月前なので、器を拝見親切な人々の言葉が嬉しく思いました。
ステキな漆商品が揃います。
職人技を見る🔎聞く事ができます、普通では体験出来ない興味深い内容、浅い知識を拡げたい人は一度は来て欲しい場所です。
やはりコロナ禍のせいか、通常より出店してるお店が少なかったです。
しかし購入したかった根来色の長角膳と布張りの飯椀が買えたので満足です。
椀椀でランチ食べました。
山のものとか野菜いろいろ栄養があるおかず少しずつと白身魚を食べました。
すごく美味しかったです😋
少し主要幹線道路から離れて山側に走りますが、塗物がお好きな方ならオススメですよ。
本場だけに、制作工程もわかり易く見本模型、解説、高度な作品も展示されており、さらに実際に職人さんの仕事も見学できる。
勿論商品も一同揃っており、自分の好みの作家さんをじっくり探す事ができます。
好印象だったのは、商品一つ一つにちゃんと塗りの材質や技法、下地表記があるのがとても有難かったこと、信頼できます。
あと地元の名物、山うにを使ったアイスなどが食べられます。
トルコアイスの上にのってるのですが山うには柚子辛くて美味い。
日保ちする山うにないかなぁ。
漆器を見て、買う施設です。
職人さんの仕事風景も見られます。
すごい綺麗な施設で、近くには木地屋、漆器屋、木の工芸品を扱う店など、散策して楽しい店が点在しています。
2020年8月基本的に売り物を展示していて、博物館や資料館ではありません。
入館も駐車場も無料で、建物も館内も綺麗です。
併設の越前塗山車会館には、漆塗りで各所に様々な装飾が施された山車が置いてあります。
館内にある喫茶椀椀では漆塗りの食器で食事ができ、副菜がたくさん付いてどれも美味しいです。
越前漆器に関する様々なものがモレがないように展示そして販売されてる。
全体的に昭和な感じがするのはなぜだろう。
漆器の酒器が欲しくてよりましたが、案外種類が多くて、お値段もお手ごろなものがあって良かったです。
お気に入りの酒器が買えました。
スタッフの方も丁寧な方々でよかった。
食洗機可能。
見学・体験も。
無料で漆の勉強できる所漆の箸とか茶碗とかも買えるが、まあまあの値段する。
漆の知識が広がります。
欲しくなってしまう。
鯖江の東部、河和田は「漆の里」で1500年の伝統があります。
優雅さと堅牢さで知られ、国の伝統的工芸品の指定を受けています。
うるしの里会館は漆器の歴史や製造工程を紹介、展示即売場もあります。
蒔絵のパネルをはめ込んだ格天井和室は見事です。
伝統工芸師による職人工房や、漆器制作体験ができます。
ミュージアムショップでは約1000点の越前漆器が産地価格でお安くお買い求めいただけます。
1500年の歴史を持つ越前漆器を紹介しています。
漆器の販売も行っています。
漆について勉強できます。
漆器の展示は壮観ですね。
名前 |
うるしの里会館(越前漆器伝統産業会館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-65-2727 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
何処を見ても漆塗り!漆塗りでも色々な加工のしかたが、有るのを勉強出来ます。