恋する大分さんのYouTubeで見て知り初訪問昔な...
パスタ、ハンバーグ、カレー、全部美味しかったです。
期待した味で嬉しくなります。
セットのメニューが少し高いでしょうか。
JR日田駅から徒歩4分。
お肉メニューが色々あって、お肉好きにはたまりません。
海老フライも頭からしっぽまでしっかり揚げてある。
殻まで好きな息子は喜んで食べてました。
他にもスパゲッティ、ハンバーグ、デザートから飲み物まで老若男女楽しめると思います。
お味噌汁付きも嬉しいですね。
従業員さんも親切です。
オススメです。
恋する大分さんのYouTubeで見て知り初訪問昔ながらのザ喫茶て感じで雰囲気バツグンです。
ジモティーに愛されるレストランですねー。
オーダーはロシアンハンバーグ(1500円)にしました肉厚で柔らかいハンバーグにホワイトソースがあうぅー、目玉焼きの黄身にダイブしても美味しい。
付け合わせのほうれん草のソテーもいい仕事してるし。
熱々の鉄板で出てくるので最初は火傷に注意です。
いやー美味しかった😋食後に+400円でコーヒーを付けてもらい、まったりと時間を楽しみました。
他にカツ系や、ナポリタンも気になる🙄
日田に来た時に気になりながらも通りすぎていた珈琲レストラン。
今日は立ち寄る。
昔ながらの洋食レストランで、中も素敵。
レンガ造りが懐かしい。
ステンドグラスの傘ライトもいい雰囲気を出している。
想像した以上に店内は広く定食メニューあり、オムライスメニュー、ハンバーグ、パスタなどメニューも豊富、ピラフとのコンビなプレートもあった。
昔懐かしい、かつピラフをいただく。
とんカツにかかっているデミグラスソースも美味しかった。
今度来店したらスバゲッティを食べたいと思う。
ごちそうさまでした!
2023年4月8日、日田に遊びに行った際に寄らせて頂きました。
ポークカツ定食と食後はケーキとコーヒーも頂きました。
クチコミで高評価なお店だけあって、食事も濃厚チョコレートケーキも、とても美味しかったです。
お店のノスタルジックな雰囲気も良かったので、また日田に行った際は寄らせて頂きたい。
食後の食器をさげるのが遅いのは、気になりました。
少し薄暗い店内は、落ち着いた雰囲気でゆっくりくつろげます。
ボリュームのある食事はとても美味しいです。
コーヒーもとても美味しいです!!
初めて行きました。
50代ですが、懐かしい昭和の感じが気に入りました。
メニューが色々あり悩んだ末、主人がエビフライとハンバーグ定食、私がハンバーグカレーを食べました。
美味しかったみたいで、エビフライの頭まで食べていました😁
店には駐車場が見当たら無かったようなので(もしかしたら提携の駐車場があったかも聞いてないから(笑))JR日田駅の前のコインパーキングに停めてそこから店まで歩いて3分程で着きました。
建物の1階は喫茶店になっていて食事は2階です両方とも同じ店なので会計の時は1階で支払います。
店内は感じが良い昭和時代の僕みたいな40過ぎには堪らない懐かし感じで、ソファーに座ると店員さんがメニューとお冷を持って来れます。
メニューを開く前にレビューにあった『ハンバーグが美味いです』『ナポリタンが美味い』とか色々書いてあったので連れと復習して来てました。
と言う事で注文はナポリタンハンバーグ定食ミックスドリアと二人で3つも頼んでしまいました😚注文してからも早くて先ずはナポリタンがきました。
『お好みで粉チーズやタバスコをどうぞ』って言われて粉チーズをふりかけ一口食べるとトマトの甘みに玉ねぎ、プレスハム、ピーマンの食感が合わさってそれに粉チーズが混ざりあえば『あ〜美味い!!俺、久しぶりに洋食、食べた』ってこの味癖になるなぁ〜って食べていたらミックスドリアが来ました(俺的にはこれがNo.1)実は言うと俺は小さい時からグラタンやドリアが好きで遠いけど長崎の向日葵亭ってトルコライスが有名な店があるんですがそこにあえてドリアを食べに車で3時間かけて行ってる程です。
グラタン皿の下に控えめなバターライスとクリームソース、そしてその上にこんがりと焼けたチーズスプーンでチーズに投入するとホワイトソースがトロトロしていて一口、最初に出た言葉が『あっっ、何このホワイトソース!?』(@_@;)味は濃い目なんですがバターライスは控えめになっていてめちゃくちゃ美味いです。
良くあるグラタンやドリアを頼んでチーズ多めで誤魔化しているそれとは違います。
ナポリタンも食べていて思ったんですが『あっ俺は今、洋食屋に来てるんだ』ってこれはファミレスとかじゃ食べられないなって思う味ですまたライスにサイコロサイズに切ったさつまいも🍠がホクホクで口の中で甘みを感じられてこれは食べないといけないですよ!もうお腹満腹の所での皆さんのオススメのハンバーグきました外は少しカリッと(焦げたりしてないです)中はジューシーでもう腹いっぱいだったけど残さず食べました、ハンバーグの付け合せの目玉焼きがハートで可愛かったです。
最後に連れがチョコレートパフェを食べてましたが、それもかなりうまかったらしいです。
いゃ〜日田市は焼きそばが有名だけどそれだけじゃないですね特に駅周辺はレベルが高いように思います山ちゃんカレー屋さんもあるし…また伺います最後に連れが店から出て駅まで歩いて帰っていたら言いました『もう長崎まで行かんで良くなったね😁』って……。
居心地の良いお店でした。
昔ながらの喫茶店という感じです。
居心地はいいと思います。
料理も普通に美味しい。
レトロな内装とサイフォンで淹れてくれるコーヒー。
鉄板で出てくるハンバーグ。
、、、完璧だろ。
初めて行った。
懐かしい感じの喫茶店。
メニューも喫茶店のもの。
定番のピザトースト、ナポリタン等。
ナポリタン食べたけど、くどくなくて美味しい。
インテリアは純喫茶という印象の店内。
洋食メニューですが、どれを食べてもちゃんと美味しいです。
多少好みはありましょうが、日田市内で食事に迷ったら、ひよしさんに行って間違いないと言えます。
ここのハンバーグとエビフライのお弁当をよく買います。
とても好きです。
1380円📷ハンバーグとエビフライ弁当📷メニュー。
老舗ですね~。
残ってもらいたい日田のお店です。
2Fがレストランコーナーのようですね。
次回は2Fで頂いてみます。
2Fのレストランも古いけどいい感じです。
少し寂しくなったアミナード通りを見ながら、賑やかだった往時に想いをめぐらせます。
が、お客さんのおしゃべりならぬ店員さんのおしゃべり声が大きくてビックリ! もう少しトーンを落として話しましょうね。
せっかくのお料理がね…。
車の方は裏手の商店街駐車場を利用しましょう。
お店で駐車券いただけます。
お店は駐車場窓口横の通路を出ると近いです。
三十年以上前から変わらぬ味と雰囲気を守ってきた「ひよし」は、そのカジュアルな装いも素朴な味も、懐かしい思い出です。
目新しいものは無いかもしれないけれど、それ以上のノスタルジーがある、そんなお店です。
コスパもいいですし、なによりとても美味しい。
天ヶ瀬まで年に一度行くのですが、いつもここでランチを食べます。
ハンバーグがとても美味しいです。
自分のハンバーグだけがパサついていたのが気になりますが・・・家族の分は肉汁溢れるジューシーなハンバーグでした。
1階が喫茶☕、2階がレストラン🍴になっており、何を頼んでもハズレのない美味しい食事&飲みものが味わえます。
デートや家族でのお洒落な食事、独りカウンターで味わうコーヒーも雰囲気があって素敵なお店だと思います。
カツカレー、ハンバーグスパゲッティー、ハンバーグ&海老フライセットは何回食べても「美味い❗」の一言です。
昔ながらのおしゃれな純喫茶。
何よりも雰囲気が最高。
静かな店内で、地元の顔なじみの方々が新聞を読みに来たり、オーナーと話をしに来たり、幼馴染と深い話をしていたり、となんとも居心地が良い雰囲気。
お料理もとても美味しい。
手が込んでいて、想いを感じます。
老舗らしく静かな雰囲気で落ち着いたお店です。
1人でも入れますよ。
町の洋食屋と言った感じです。
ハンバーグを注文しました。
香辛料が程よく効いていて美味しくいただけました。
ご飯とサラダがついています。
頼んだのはアメリカンハンバーグで、他に和風とロシアンがあります。
とてもリラックスできるお店です。
コーヒーとサンドイッチを頂きましたが大満足でした。
次はステーキを頂きに行こうと思います。
名前 |
レストランひよし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-22-2958 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初訪問です。
日田駅近くで、地元民しか知らないようなレトロなレストラン(喫茶店)です。
中央商店街の中にあります。
昔懐かしいレストランで落ち着く場所です。
料理も、全てボリュームがあり食べ応えあり。
店員さんも感じ良く、美味しくいただきました。
駐車場が月極3台のみ?なので、運よく空きがあればラッキーです。
無ければ、付近の駐車場ですが、付近で駐車場探すの大変かも。