若桜藩の時代を偲ぶ調度品に出会えます!
すごく親切にお城までのルートやご城印の販売場所や続百名城スタンプの設置場所など教えてもらいました。
昔の民家と昔の寺の門が保存されてます今日は時間がなく外から見るだけでしたでも門は鎌倉時代のもので大変貴重なものです。
歴史ある建物が移築された所八頭高校分校跡地だった所。
100名城の印がなく 観光案内所を案内していただいた!
皐月 五月、鯉のぼり🎏の日に来ました🙇、古民家🙋大好き人間集まれ👍 いい時間を 過ごしました🛐大切に 守られて いますね🌈ありがとうございました🙇
伝統と歴史が感じさせられます。
保存状況も良く、丁寧に管理保存されていることがわかります。
若桜の郷土文化、若桜の名前の由来、若桜鬼ヶ城のことが勉強出来ます(^^)。
昔の道具とか、山門跡、地域特有の石とかあって良かった。
建物の中には入らなかったが、裏にある道から5分ほどで展望台まで行けるので、そこから若桜鬼ヶ城とその城下町を見ることが出来る。
若桜町らしい物が展示されてます。
背伸びしていない展示が好きです。
若桜藩の時代を偲ぶ調度品に出会えます!
こういう古民家が好きなので、とても楽しめました。
たくじてん サイコーです。
続100名城「若桜鬼ケ城」スタンプはこちらです。
鳥取県若桜町といえば若桜氷ノ山スキー場しか知りませんでした。
兵庫県側から来ましたが、スキー場だらけのようでした。
3月も後半というのに戸倉峠では道路脇に1メートル位の残雪がありました。
冬の期間だけこちらの資料館に設置してるとあるとの事で訪ねました。
中には木で作られた工芸品が飾ってある程度で、これといったものは無かったですね。
そばに物凄くでかい大幟というのがありました。
なんでも、日本一とありましたが、何故のぼりなんだろう・・・。
この場所から若桜鬼ケ城のある山が一望出来ますが、これといった目印や建物らしきものは見えません。
館長の話が興味深かった昔ここに若桜中学と八頭高校の分校が有ったなんてしらなかった。
いろんなお面が展示して面白かったです。
館長さんのお話も魅力的で楽しかったです。
自分で色を塗る体験が有りました時間に余裕があれば体験したかったです。
歴史民俗資料館、三百田氏住宅、無動山永福寺の山門等、この場所だけで見どころがたくさん。
あと裏側から5分山道を登ると、街を見下ろせる展望台もあります。
ろくろを回して、木地師の体験ができる。
名前 |
若桜郷土文化の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-82-0583 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
💮無動山永福寺の山門‼️