初詣で、行って来ました。
今年の初詣は栃木県野州大塚駅から約1キロに有る大神神社、東武日光線の行きは接続が良いが、帰りはほぼ1時間に1本の割合で便が良くありません。
駅から徒歩でゆっくり歩いて約15分程度です、去年は10月に奈良県桜井市の大神神社に行きましたが、ここの分霊を纏わる神社です。
駅も無人でのどかな町です。
神社の規模はそれ程大きく有りません、どちらかと言うと地元の神社という感じを受けました。
初めて行ってきましたがとても立派な神社です⛩境内も立派ですが敷地が広くまたその雰囲気は荘厳そのもの。
行ったことのない方はぜひ。
雨の中伺いましたので、「宝の八嶋」巡りは手水舎辺りから見させて頂いただけでやめました。
歴史を感じる参道や社殿です。
日本最古の神社、奈良三輪山大神神社の分祀でとても格式の高い神社です。
杉に囲まれた長い参道を通り、様々な神様が祀られている境内でパワーを貰い、拝殿を参拝させて頂きました。
拝殿脇の社務所で見開きの御朱印を直に書いて頂きました。
下野國総社。
下野国庁跡よりほぼ北に向かって一直線。
むかしの国司が国司館を出立してこちらで下野の安寧、豊作を祈ったんだろうなと。
下野國一の宮 室ハ嶋奈良県最古の神社三輪山大神神社の分社です。
今日は余り人は居ませんでしたがおすすめです。
日本最大級の広葉杉があります。
野州大塚駅から歩いて10分程、静かな所です。
長い長い参道、そして巨木の繁る杉林、広大な境内は類を見ないほどの広さを誇り、この社のの格式の高さを今に伝えます。
徳川家光や松尾芭蕉の伝説も今に伝えられ、そして彫り物の見事な荘厳で風格の有る正殿、また境内手前の左右の巨木の杉の御神木は圧巻です。
そして何よりも島々に祭られた、室の八島の神々は奈良平安の時代より、様々な伝説と共に今日まで、このおおみわ神社に深い信仰と共に残ります。
ご祭神は、大物主命。
縁結びなどに良いそうです。
境内は神聖な風が吹いて、神々しい光も入り、とても気持ちの良い神社です!
各地の一之宮、惣社を巡っているが、これ程の盛衰を刻んで来た神社はあるまい。
近年になって整備されつつあることが分かる佇まいである。
境内に隣接する個人宅の門の方が立派なのが如実に物語っている。
芭蕉を始めとして多くの文人墨客を生かして頑張って頂きたい。
神主さんやそのまわりの人達が親切丁寧ですイベントのさいには、お立寄りください。
神秘的です。
もっと規模が大きかったら、良かったなぁー。
一周しただけで、八つの神社を巡った事に…。
前から訪れてみたかったので、嬉しかったです。
栃木県栃木市惣社町に鎮座する大神神社に参拝する。
祭神は倭大物主櫛𤭖玉命。
延喜式内社、旧県社、下野国総社にあたる。
境内には「室の八嶋」があった。
案内板によると神宮寺跡もあるが、わからなかった。
神職は非常駐で太平山神社の兼務だが、2月11日に参拝したときは職員?がいらっしゃった。
もしかするといる場合がある。
大神神社授与所にて御朱印を頂く。
創建は1800年前とかなり歴史があり、拝殿や本殿も素晴らしい造りです。
室の八嶋、小さな八つの島からなり、それぞれの島に祠が祀られていてその景色は趣があります。
また、一本の杉木から幹が四本に分かれていたり、あまり見たことがない、いえはじめてみました。
二又に別れている杉木はよく見ますが。
いろいろと見処はあるのですが、参拝者は自分達以外はみかけませんでした。
観光色は感じることなく、御朱印も他の人気神社のように色々と趣向を凝らし何種類もあるなんて事もありませんでした。
神職の方が不在の事が多いようで、御朱印は郵送で対応されていました。
封筒や切手代を含めて600円です。
沢山の人に参拝に来てほしいと思う反面、静けさを保ってほしいと感じました。
初詣で、行って来ました。
静寂の中にあり、正しくパワースポット。
パワーを貰い運気上昇です。
たまに立ち寄る神社。
奈良県の大神神社の分社。
これだけしっかりとした神社は栃木県ではあまり見かけないけど平日は参拝者がほとんどおらず寂しい反面、静かでまったり出来ます。
万葉集や奥の細道でも知られる室の八島も見所の一つです。
静かな 神社です タイミングで 御朱印が 書いてもらえる?? 普段は 書き置きの 郵送らしいです。
八つの島に御宮が、橋を渡り回ります、その後ほんでんに参拝致しました、とても変わっていて風情のある神社様でした。
栃木市では持つとも古い神社とされています。
20200112ここまで壮大な神社だとは思いませんでした。
郡市町対抗駅伝の中継地点として利用させて頂きました。
神社はとても静かで歴史を感じる良いところでした。
お参りさせて頂き厳かな気持ちになりました。
おみくじが自販機というのが少し味気ないですが(笑)厄年なので、お守りと草履の根付のような物を購入しました。
御朱印帳を忘れてので、次回は必ず御朱印を頂こうと思いました。
下野国の惣社。
雰囲気ありますが、無人です。
下野最古の宮と言われるとあるが 狛犬さんは新しい、現在の彫でしょう!
行ってみれば分かります。
言葉に表せない素晴らしさがあります。
御朱印に付けていただいた🔖栞が、はじめてでとても良かったです。
名前 |
大神神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-27-6126 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=1434 |
評価 |
4.2 |
仕事で近くに行ったのでパワースポットでパワーチャージして来ました。
とても広くやはり神社⛩独特の澄んだ空気感近くに行ったら是非写真に黄色い龍みたいな🐲光が。