イチョウの黄葉がすばらしいです。
静かで良いところでした。
重文の仏様が鎮座されてます。
イチョウが見応え抜群です。
ここは長野県大町市社曽根原にあるお寺です。
2021年秋に開催された、第2回大町市国際芸術祭の会場として観音堂が使用されました。
大町市から池田町に向かう、県道の東側で道から少し登ったところにあります。
ご住職は他地域のお寺と兼務しており、葬儀等がある場合に来るだけで、普段は居られません。
見学に行っても、外部だけしか見ることが出来ないと思います。
仁科三十三観音霊場札所、二十五番札所です。
真言宗の室町中期の観音堂が有名です。
本尊は木造の如意輪観音座像で鎌倉後期の作です。
何とも言えない赴きのある観音堂です。
芸術祭で行きました。
室町時代後期の観音堂は,安曇野では最古の仏教建築であり,国の重要文化財に指定されています.軒が繁垂木であること,縁先に軒支柱があるところがユニークで,安曇野市の松尾寺本堂もこれと類似しています.古建築に関心がある方にお勧めします.駐車場には余裕があります.門前の通りを南に向かうと,国宝で唯一の神明造である仁科神明宮があります.
名前 |
盛蓮寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
イチョウの黄葉がすばらしいです。