なんかジワジワと良かったなあと思ったので…。
かつや 福岡野多目店 / / .
知人にオススメされて初来店です。
今回はカツ丼(竹)を注文しました。
お盆期間中という事もありキャンペーンで割引もありましたが、繁盛しておりますね!カツ丼ですが、竹はお肉120gと肉厚で味も良く通常の値段からしても、妥当と言える感じです。
肉の旨味や歯応え、食べ応えは良く噛みきれないことも無く、やわすぎる事もなく個人的には満足です。
あくまでも個人的な感想ですが、他のメニューも食したいなと思いました。
店内雰囲気も良く、スタッフの方の接客も丁寧でした。
駐車場もそれなりにあるので、寄りやすいかなと思います。
コスパのいいカツ福岡市南区野多目2この値段でこのクオリティのカツを食べられることに感謝したくなります。
お肉自体はあからさまに外国産の味ですが、値段からしたら十分なクオリティと思います。
先週木曜日に利用して、チェーン店なので写真撮らず、なんかジワジワと良かったなあと思ったので…。
とんかつ定食に「1品付けませんか?」みたいなメニュー表があり、コロッケも食べてみようかと丸い左上のコロッケも注文したら、あ!注文してくれるんですね🎵みたいな反応が新鮮でした。
食べてる時は普通に食べたけど、野多目をここ1週間うろうろすると、今まで気になってなかったお店ですが、行こうかな??って考えます。
そのひらがな三文字の店員さん☆5✨です😊。
平日、ランチ利用。
海老・ヒレ・メンチカツ定食(979円税込)を注文。
相変わらずコスパは悪くありません。
1,000円以内で選べるメニューが多くあるのも助かりますね。
店内も清潔感あり、スタッフもしっかり声出て頑張っておられます。
個人的には肝心のとんかつソースの味が好みではありません。
もう1種くらい選べたら良いなとは思いますが、この価格ですし贅沢は言えません^^;普通のロースカツも食べたことはありますが、それなりの美味しさです。
価格相応と言えばそれまでですが、できればカツ丼とかにしてしまった方が良いかもしれません。
要するに豚の味はしないのです。
★4はコスパ票が大きいと思って下さい。
ねぎ味噌チキンカツ弁当をテイクアウトしました。
めちゃめちゃおいしかったです。
店内すごく混んでいましたが、そんなに待ちませんでした。
クーポンももらえるのがありがたいですね。
かつやの定食はいつも安定のクオリティで助かる。
何も言うことはありません。
時々利用するお店。
可もなく不可もなくっていう感じのお店です。
先日利用した時は千切りキャベツの中に大きなザク切りのようなものがかなり入っていました。
機械の調子が悪かったのかな。
家族の分もお弁当買うならかつ弁盛りにしたほうが良いかも。
今日まで年末感謝祭で、ロースカツ定食など4メニューが¥550税込で、大盛況でした。
ボリューム感があり、カツもサクサクで美味しかったです。
豚汁の油の乗った豚が多くてうっかり豚汁で満腹になりかけました。
その他のものも美味しかったです。
超!久しぶりに、ロースカツ定食を食べましたが、やっぱり旨い!しかも、この質でこの価格! 具だくさんの豚汁も付いています!圧倒的なコスパに感謝!
ザ・チェーン店です。
従業員の教育、商品のブラッシュアップに力を注ぎ込んだ方が良いと思います。
商品に店作りに対して割高を実感します。
カウンター 14席テーブル 4席4人用/4席2人用T(男性)学生?T(女性)化粧バッチリ大柄T(女性)小柄I(女性)丁寧接客大柄女性と男性が楽しそうに調理しながら鼻歌交じりでくっちゃべってる…小柄&丁寧接客の女性は常に周りを見ながら動いて感心する。
少々、量的に多く感じるが衣はサクサクで美味しい。
カツ丼コスパ良いのですが、ここの油の匂いが合わない。
ただ、手軽にとんかつ料理が食べれるのでありがたいです。
明るく丁寧な対応でした。
良いと思います。
ボリュームがあるトンカツを、リーズナブルな価格で提供されている人気チェーン店です。
今回は期間限定販売のカレーうどんをいただきました。
シングルタイプと迷いましたが、チキンカツが2枚入った『ダブルカツカレーうどん』750円を注文。
思った以上のボリュームで登場しました。
サックリ揚がったチキンカツは モモ肉 を使用。
ジューシーで美味しいです。
特製カレーをめんつゆで割った和風カレーは、カツ・うどんともに相性がバッチリ。
よく研究されていますね。
チョイ足しで『追い飯』70円も用意されてますが、重量級のチキンカツに負けて、今回は見送りました(笑)。
ごちそうさまでした。
(『博多おんな節。
』ブログ記事『【福岡】和風カレー!チキンカツカレーうどん♪@かつや 福岡野多目店』より一部抜粋)【店名】かつや 福岡野多目店【住所】福岡県福岡市南区野多目2-1-12
まぢで美味い!!福岡に引越ししてきて、美味しいお店探してましたがよーやく出くわしました😍店員さんも感じがかなりよくて最高です!
店の内部は明るく、店員さんも元気ですばらしいです。
今日は、カツ丼(梅)と豚汁(大)のセット716円(税込)をいただきました。
このカツ丼をこの値段でいただけるのは大満足!そして最近無性に豚汁が食べたかったので、グッドタイミングでした。
他のメニューも食べたくなりました。
また、必ず行くと思います。
カツ丼をサッ!っといただきたい方にはオススメですよ!
スタッフの連携もあまり良くなく、素手で揚げたものを皿に置いていた。
せめて箸か手袋を使った方が良いと思い星一。
味も好きだし良く行くのですが、今日カツの中に毛が見えたので引っ張ってみるの縮れた毛がカツ一緒に揚げられいましました。
上に乗っているだけなら、自分かな❔っと思いますが、中に埋まってたので、多分調理したときでしょう。
味は美味しいですし、価格も安いので今後も通いますが、恐る恐る食べることになりそう。
安い、うまい、腹一杯、の典型的なガッツリ系男メシなカツ丼屋です。
店舗も余裕を持った作りで狭苦しさはありません。
ただし基本的に作り置きをしないタイプのようで多少時間がかかります。
待つのが嫌ならテイクアウトを電話予約しておくのが一番良いと思いますよ。
カツ丼の松を注文。
カツの量がハンパなく多い、なかなか御飯に行き着かない程..残念なのは肝心な“味”⤵️食感について..溶き卵に熱を加え過ぎ..カツは柔らかいけど、衣が残念..調理にかなり課題があるように思います😣一緒に行った同僚はソースカツ丼を注文。
こちらはマズマズの評価でした。
もう一度だけ別メニューを試してみます😋
最近オープンして初来店しました。
かつ丼¥490と安価で、思わず自宅用に持ち帰りまでしました。
男性のお客が多い気がしますが、女性1人の方も居ました。
2019/11/29に出来たばかりの新店だから、店内が綺麗で明るいです。
オープンキッチンのかつやは初めてでした。
店内36席を男性店長(らしき人)、厨房内に女性の調理人1人、揚物担当の女性1人、の他にホール担当が5人でフル回転。
オープンして10日目くらいだったせいか、かつやにしてはオーダーして提供されるまでに慣れないとは言え15分近くは❌。
入店してから観察してると、伝票が6枚も溜まってるのに店長は調理に入らず、調理の女性は右往左往のパニック寸前。
10分ほど経ってから店長も調理に入っての二人体制。
オープンしたての昼時に、教育のつもりか店長のオペに疑問。
新店舗なので店員さん慣れてないのか客がかなり待ってましたが空いてるカウンターがあるにも関わらず案内なし・・・上手く回転してないのが目に付いた。
料理・・・油っこくないのでお年寄りにはいいかも。
置いてある漬物はアクセントになり美味しかった。
オープンキッチンなので店員さんの動き丸見え。
担当ごとに配置されてますが自分の手が空いたら他の人のサポートするとかがなかった。
かつをカット、キャベツを盛る人で唯一包丁持ってる方を見てみて下さい。
【ちょっとぽっちゃり】カットする度、盛り付ける度にエプロンで手を拭いてます。
素手なんですね。
マスクもしてないから店員さん同士で喋ってる時ツバが・・・これから風邪引きやすい時期だしクシャミ対策は?潔癖症の方は無理だと思います。
単品の唐揚げ衣はカリカリなんですがデカすぎて女性や子供は食べずらい。
名前 |
かつや 福岡野多目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-408-8700 |
住所 |
|
関連サイト |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=445 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの店舗はイントロ対決会場にうってつけです。
店舗の音楽は基本的にカラオケモードの為、かつ、厨房とカウンター、テーブルが近い為か聴き取りづらくイントロ大会を開く会場に適しています。
年に数回小規模ですが、イントロかつや杯を開催しています。