冷やしたぬきの大盛りを食べましたが大盛りは覚悟がい...
ここの大根そばが、絶品。
蕎麦も美味いし大根の切り口の舌触りがまた良い。
環状線との交差点近くで、ペニー・レインの反対側なので方向を考えて入らなければならないし、昼食時は駐車場も席も満席で空きが無い時もあり、営業時間も短いが、蕎麦好きなら一度食べてみてほしい。
駐車場は店の前と環状線側に数台。
仲屋は盛りが良く、普通盛りでも大盛り以上なので、いつも2合はペロリの私でもこの店では普通盛りに。
隣席の常連らしい蕎麦っ喰いは、大盛り蕎麦を一気にペロリで見事な喰いっぷりに見とれた。
座敷は4人がけ2卓、椅子席は2〜4人がけ4卓だったかうろ覚え。
席は少な目だが長居をしないので回転が良い。
昭和で気取らないお店でコスパも良い。
夏季の季節蕎麦「ツナトマト」も美味しかった。
昔さながらの、町の蕎麦屋さん。
交通量のある道路に面しているため、ついつい入るのを敬遠していました。
今日はついに初訪問❗店内は、歴史があり、味わい深いものがあります。
それもまた、一興。
自分の好みにマッチングしました。
そばのコシ 香り とてもいいですね。
汁のお味もいいです。
お値段には、ビックリ(^^)vそばの量にも驚きです。
天ぷらそば、海老天がのって800円とは・・・そして、しっかりとした量の麺が入っているのです。
また、伺います。
11時台には既に駐車場が満車(5台程)です。
店内はお一人様が多いので比較的に回転は早いです。
食事の目的は大盛蕎麦+かき揚げセット900円。
リーズナブルな価格でお蕎麦は3人前程のデカ盛り。
かき揚げはプリプリなエビがネギ、タマネギと一緒に揚げたてが頂けます。
10分程で提供されるのでノンストレスで食事が頂けるのは有難い。
早い、安い、美味いの三拍子揃ったお気に入りのお蕎麦屋さんです。
久しぶりの訪問で何を食べるか困った。
メニュー表記が独特で分かりにくいが、おろしかき揚げ蕎麦を注文した。
程なく出されたが量が多い。
どんぶり物のおろしが乗っているイメージだったが、もり蕎麦で、つけ汁の器におろし大根とえのきが入っていて、そこにつけ汁を入れて食べるようだ。
麺は普通で美味しいとは感じない。
とにかく、甘口のえのきと大根おろしにつけ汁の混ざった複雑な味のつけ汁である。
かき揚げは、海老が入ってるので美味しい。
お陰で夕方までお腹が一杯であった。
因みに価格は960円である。
初訪問!冷やしたぬき!美味いし、量が多い!お蕎麦でお腹満足なのは、蕎麦好きにたまらない!再訪問!盛り蕎麦!かき揚げ海老入りで美味しい!相変わらずの量で大満足です!
こちらのそばはうまい、安い、量もある!盛りそば(かき揚げ付き)で750円。
ただ、初めてだと入るのに若干躊躇してしまう店構えと駐車場が狭くて停めづらい…。
おすすめなお店であるのは間違いない♪ごちそうさまでした!
暑くなってきたので冷やしたぬき蕎麦をいただきました😊ご夫婦で切り盛りしているお店で、のんびりと営業してる感じです🥰手打ちそばで美味しく人気も高いので、11:30に行っても車が駐車できない時があります😅そばの量が多く、大盛りはデカ盛り好きの方にはたまらない量だと思います🥳外観はヤバいけどそばの味は間違いないです🥰かき揚げそば温かいつゆ?だったかな、冷たいそばを温かいつゆにつけて食べるやつも美味しいですね😍
冷やしたぬきの大盛りを食べましたが大盛りは覚悟がいりますね…。
個人的には味を2度楽しめて最高です。
また、そばが美味しいので非常に満足しました☺️
昼しか営業してません。
宮環 雨情陸橋下、ペニーレーン向かい側にあるお店。
のれんが出てればやってますが、そばがなくなると終了。
来店時は11時半に行きましたが、12時05分に閉店となっていました。
炒め汁に、にらをトッピングしてもらいました😋田舎風の炒め汁で、茄子や舞茸がゴロゴロ入った具も食べ応えがある炒め汁。
炒め汁 850円。
とにかく蕎麦の量が多い!通常のお蕎麦屋さんの2倍はある感じで途中から食べるのがキツかったです。
盛りそばにはかき揚げが付いてきます。
名前 |
手打そば 仲屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-648-3828 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一見 「え、、営業してる、、?」と思う様な外観\u0026入り口..なんですがお昼なので満席!ご夫婦が営まれているので混んでいると出るのは少し時間がかかります。
大根がたっぷり乗った大根そば!大盛りで頼んだのですが口コミ通りすごい量!!びっくりするくらいの量です笑蕎麦自体はコシが強くて美味しいお蕎麦です早いと13時には閉められるみたいなので早めをお勧めですね!