戦国時代 越中一向一揆の拠点だった。
小矢部市指定史跡勝興寺の安養御坊跡(安養寺城跡)越中一向一揆の重要拠点となった平城跡で、当時は堀に囲まれていたようです。
現在城跡の遺構は消滅しており跡地には説明板と石碑が建っています。
とやま城郭カードに選ばれてます。
石碑と説明板のみですが、見下ろす田園風景も良いものです👍戦国時代には勝興寺があり、城郭化していましたが、1581年に落城したとか…(^_^;)
素晴らしい城跡?畑の中にぽつんと石と説明板があり、しかしこういう所を大切に残して置かないと日本人は駄目になる、歴史的文化遺産を忘れてはならぬ。
カーナビではだめであとはスマホでたどり着いた。
嬉しかった。
本当によく残ってました。
国道359末友交差点を少し入った田んぼ道にあります。
車で行く場合は農繁期を避けた方が良いかも知れません⁉️
農地の真ん中にある。
名前 |
安養寺御坊跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
戦国時代 越中一向一揆の拠点だった。
近くの神社には土塁らしき地形も残っていた。