激戦区のような気がします。
一年ぶりに行ってみた。
いつも仕事で通るルートから少し外れるのでなかなか行けない。
今回は魚介スープの青雷紋を注文。
ついでに半雷飯、ネギ増しで。
スープが黄金色にキラキラしている。
一口啜ると気兼ねなく勝手に家に入ってくる友人のように自然と口中を支配。
自然体で美味い。
今まで食べてきた魚介スープ系のラーメンの中でも十指の中には確実に入る。
コロ焼豚丼の雷飯もこれまた美味い。
また寄りたくなった。
ーーー以下過去ーーールートから少し外れるが、他に食べる所が少ないので夕食に寄る。
なんか店内の作りが少し変わっている。
券売機で食券購入、魚介と鶏Wスープの双喜紋を半和牛カレー付きで注文。
程なく着丼。
スープの色が薄くあっさりした味わいだが、鶏も魚介も間違いなく入っていると感じられた。
塩分ではなく出汁でラーメンを食べるという感じだ。
鶏油よりもう少し醤油の香りがあっても良いと思った。
味・接客共に申し分無し。
QR決済が使用可能。
量を調整できるように細かくメニューが分かれている。
店舗隣接の駐車場はやや狭いが、少し離れたところに第二駐車場があるので問題無し。
人気店故にスープ切れで早く営業が終了することがある。
初めは姉妹店に行く予定でしたが、急遽、本店の近くを通ったのでどうせなら本店を味わおうと入ってみました。
行列が出来るほど混んでいたのに回転は早く、20分ほど待って入れました。
中に入ってその理由がわかりました。
とにかく、席につく前に食券を買って待っているため席に着くとすぐに注文したものが出てきてあまりの早さにびっくりです。
雷紋セットと茶雷紋を頼みました。
セットは赤雷紋+半チャーハンにして鶏だしを楽しみました。
麺は細ちぢれ麺で硬さは柔らかめを頼みましたが、しっかり腰のある麺でとてもおいしかったです。
チャーハンは個人的にはもう少しパラパラな方が好きですが味は美味しかったです。
茶雷紋は濃厚な味噌味でボリューム満点。
お店のスタッフさんの気配りも行き届いていてまた来たいと思いました。
梓川の48号線道路沿いにあるお店ですが、この通りはとてもラーメン店が多く、激戦区のような気がします。
系列店が他にありますが本家のこちらは無加調の中華そばが売りの店で、いつ伺っても常に行列が出来ています。
看板メニューは鶏ベースのスープ赤雷紋、魚介ベースの青雷紋、両方のWスープの双雷紋の3つで、裏メニューとしてアレンジされたメニューが沢山あります。
双雷紋を注文しましたが縮れた細麺にアッサリしたスープの組合せは食べやすく、あっという間に食べ終わってしまいました。
他に餃子、チャーハン、夏期限定の笊雷紋というざるラーメンもあるようでした。
美味しい中華そばを求めて彷徨い安曇野へ。
あまりに早く着いて45分前。
車で待機。
開店1番に並んでいると、店員さんが元気良く並んでいた事に感謝の言葉。
心ほっこり。
煮干し香るラーメンにハマり中で、評判の半チャーハンを双喜紋セットで頂きました。
着丼までめちゃ早い。
食券連動?数分で着丼。
腹ペコを抑え、ゆっくりスープから喫食。
煮干しはほのかに香り鳥の出汁と相まってスッキリでもしっかり、麺は細縮れで自分好み。
なんといってもチャーハンがしっとりしっかり最高です。
さすが地元の人気店。
本当はおかわり麺を太麺でするつもりが、最近食が細くなりセットで満腹。
次は太麺食べにまた来ます。
《ほっとするスープ》メインのラーメンだけでなく一品メニューも美味しいお店。
《雷紋セット》(赤雷紋)¥1200半炒飯半和牛カレー炙りチャーシュー丼~トッピング~ノニ味玉子¥150あっさりで旨味充分のスープに中縮れ麺、具材一つ一つも優しい味で美味しい。
香ばしくて旨い炒飯、コクゆたかで味わい深いカレー、炙ったチャーシューに甘めのタレが絶妙なチャーシュー丼、どれも美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
▫赤雷紋 ¥800開店直後から駐車場が埋まる人気店。
タッチパネル式の食券機制に変わったようです。
醤油ベースの鶏出汁スープは、器も拘りがある造りで良い雰囲気。
信州黄金軍鶏等数種の拘りの地鶏を使用された出汁らしいですが、正直私には鶏による出汁の違いは恥ずかしながらよく分からない…ただ、この澄んだスープが処理がしっかりなされた旨味のあるスープなのは分かります。
上に鶏油がかかりコクがプラスされてました。
麺は中細縮れ麺で弾力がある麺。
具はバラチャーシュー、ネギ、メンマ、海苔です。
個人的には、このスープの味に対してやや鶏油の量が多いかな?とは感じましたが、オーダー時に麺の固さから油の量まで色々と調節が効くようです。
いわゆる鶏水清湯系のテンプレではなく昔ながらの中華そばのスタイルが多分に取られており、老若男女に好かれるタイプで人気店なのがよく分かります。
中華そばといえば「縮れ麺」という方や、低温調理チャーシューが苦手な方には特にオススメの店舗になると思います。
提供スピードは早く、接客も丁寧で活気がありました。
向かい合う形のU字カウンターと座敷が少し。
カウンターで茶雷紋(味噌)+雷紋セットAのチャーハンを注文。
3分もしない内にラーメンが到着、提供がとても早い。
見た目よりはアッサリとした味噌、チャーハンは茶色くない白っぽい見た目で美味しい、シナチクはゴリゴリと硬め。
店員さんもハキハキしている。
美味しかったです。
¥1200
梓川の人気店です。
欲張りな自分は強欲に身を任せ、ダブルスープを選択。
ミニチャーシュー丼をおまけにつけてしまいました。
スープは澄んで魚介と鶏の味がしっかり効いた淡麗系が好きな方は好みだと思います。
ボリューム感たっぷりで満足できます。
ご馳走様でした。
赤雷紋(地鶏スープ)のセットAを大盛り、チャーシュー増し、麺硬め、油多めで注文。
セットメニューなのに今まで経験したことのない早さで提供されてびっくり。
厨房の様子は分かりませんが、手際の良さを感じます。
スープはあっさり優しい味で安心できる味。
今回、麺は硬めで頼みましたが、このスープには普通の硬さで丁度良いかも。
麺自体は可もなく不可もなく‥といった感じ。
チャーシュー増しは別皿で提供。
スープに合ったさっぱりした味付けが良い。
チャーハンはなかなかのもの。
単品で注文したいくらい。
セットはお得に楽しめるのでオススメです。
店員の対応 非常に良い。
赤雷紋に味玉トッピングで注文、カウンター席だが簾で目隠しされるので目線から厨房が消える。
信州の地鶏など素材に拘るスープは秋田比内鶏のスープのようにまろみがあり上品、そのスープを醤油ベースのスープで昔ながらの中華そばを演出。
トッピングの味玉もスープが濁らない加減で半熟。
チャーシューはスープと相性よい塩加減で歯応えもあり煮すぎず存在感あり。
次回はWスープの双喜紋を注文したい。
初めて来店しました。
運よく第一駐車場の最後の1台に止められました。
店舗横の道を入っていくと奥に第二駐車場があります。
女性のスタッフさんがテキパキと動かれていて感じがよかったです。
今回は赤雷紋のセットをいただきました。
透き通った地鶏のスープがとておも美味しいですね。
単品に対してセットの値段設定がお得なように感じます。
個人的にはうれしい限りですが。
中華そばには珍しい替玉ができます。
もちろん最初から大盛りも可です。
また麺の硬さ、味の濃さ。
油の量が調整可能です。
麺も中細ちぢれ麺が基本ですが太麺かワンタンに変更できるようです。
ワンタンに変更したら地鶏のワンタンスープですね。
裏メニューにいいかもしれません。
また行きたいと思います。
松本で一番美味しい鶏ガラスープの醤油ラーメンを出すお店だと思っています。
味の濃さと麺の硬さと油の量が選べてチャーシューもトロトロでとても美味しいです。
とても人気のお店なので土日は開店するとすぐに席が埋まりお待ちすることになります。
駐車場も少ないのでちょっと不便ですが並んでも食べたい美味しさです。
赤雷紋は、鶏ベースでさっぱり食べることが出来ます。
濃い味が好きな方は、合わないかなー。
赤雷紋の半雷飯セットを注文赤雷紋の鶏だしはとてもあっさりしていてお上品な味付けです♪雷飯は生姜飯にコロコロチャーシューが乗っててとても美味しかったです!!松本でラーメンといったらここってくらい美味しいので、是非!!
混んでいて並びましたが、並んでも食べる価値のあるお店でした。
ラーメンが食べたくて行ったものの、カレーにも魅力があり・・・しかし、セットは食べきれないだろうと思い、店員さんにラーメン半分はできないかダメ元で相談したところ、メニューの裏に『裏メニュー』というものがあります。
と教えていただきました!!小腹雷紋セット『半盛り中華そば(双喜紋)、半盛りカレー』というものがあり迷わず注文‼️ラーメンは汁を何度も飲んでしまう程あっさりしておいしく、カレーもコクがありホントに美味しかったです。
優しい味の手作りプリンも食べちゃいました。
女性や少食の方も楽しめると思います。
店員さんも感じのいい方々でした。
いつも駐車場が満車のため、行くことを敬遠していたお店。
たまたま空いてそうだったので突撃してみました。
店内はカウンターメインで小上がりはテーブルが2卓で少しコンパクトな作りです。
カウンターは厨房側と簾で仕切られるので、店員さんを気にせずに食べれるのが素晴らしい。
ラーメンは鶏系と煮干し系がメインであり、注文時に麺の硬さや油の量など決めることが出来ます。
私は赤(鶏系)麺硬めで注文。
鶏系なのであっさり感が強く、とても自分好みでした。
強いて言うなら、自分は油少なめにすれば良かったかな?と思いました。
少し鶏の香りが少なく、油の香りが自分には強かった。
麺のゆで加減は最高で、大盛を注文しましたがあっという間に完食しました。
チャーシューはもう少し味が染み込んでいると良かったかな?と感じました。
中華そばが好きな人にはたまらない一杯だと思いました。
鳥と煮干し出汁にこだわった中華ラーメンのお店あっさり系ラーメンで、ダスが透き通り深い味でスープまで飲み干しましたすごくオシャレで、ライティングなど料理を美味しく食べる雰囲気作りがすごい夜にラーメンにライティングされるとラーメンが輝くのが注目ちなみに、チャーハンなど大盛りが、ガッツリ大盛りでびっくりしました。
大体2.5人前を目安にしてください。
でもチャーハンは美味しいからなんとか食べ切れます夜限定ラーメンがあり。
待ち時間は、夜でそんなに待ちなし。
駐車場は空いていない可能性もあるので、隣のスーパーで時間を潰すなどありかも。
さっぱり食べられるラーメンです。
煮干は煮干らしさがあるので好みの方にはあ進めです。
麺はモチモチ感があり美味しかったです。
接客対応もとても明るく雰囲気は良かったです。
ラーメンのスープ( 煮干しじゃない方 )がかなりアッサリしており、くどくない為ごくごく飲めちゃいました♩炒飯 美味!店員さんの言葉遣いが丁寧で気持ちいい!
鳥と煮干し出汁にこだわった中華ラーメンのお店あっさり系ラーメンで、ダスが透き通り深い味でスープまで飲み干しましたすごくオシャレで、ライティングなど料理を美味しく食べる雰囲気作りがすごい夜にラーメンにライティングされるとラーメンが輝くのが注目ちなみに、チャーハンなど大盛りがガッツリ大盛りでびっくりしました。
ラーメン🍜🍥さっぱりでも、こくがあるスープで、やみつきになる味でした。
チャーハンも絶品でした。
店内も綺麗でした。
また、行きたい店のひとつになりました。
初の雷文日和双喜紋のA セットに麺大盛りに味玉に追加でチャーシュー😊鳥と煮干しのWスープで油浮きは意外にあったけどさっぱりしていて美味かった麺もウェーブが有りスープとの絡みもいいし、このスープには自分としては合ってると思います。
炒飯は若干の油っぽさは有るけどラーメンとの相性は良いと。
追加のチャーシューは炙りも出来るとの事なので炙って貰って正解でした✌️とろける様なチャーシューでは有りませんが香ばしくて美味かった店員さんも元気良く気持ちこもった接客で好感持てました。
ありがとうございます😊ただ味玉が自分にはユル過ぎでした😅もう少し硬めが好みですが、そこは好みの問題ですが…でも全体的にはカナリ満足いくお店でした。
大人気のラーメン店。
平日の昼過ぎに利用。
駐車場は車でいっぱい。
きらいな店内でグループでも1人でも、店内は利用しやすい。
シンプルな中華そばながら、地鶏と煮干の出汁が選べ、どちらも捨てがたい。
オススメは雷文セットのどれか。
今回は牛すじカレーのセットに地鶏出汁とした。
カレーは、これはほんとにカレーか?というくらい喉を流れる食べやすい味。
店員さんが明るくかわいい。
一度では味わいきれない名店です。
丁寧に仕上げられたラーメン。
メンマの歯ごたえ良し。
スープは鶏の旨味がバッチシ。
名前 |
中華そば 雷紋日和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-87-8227 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前から気になっていた繁盛店で 初めての訪問です!接客はとても丁寧で気持ちよく頂けました!青雷紋と半チャーハンのセットを頂きました ラーメンは煮干しのパンチがやや弱くスッキリした味わいで チャーハンはシットリ系で美味しく頂きました!2回目の訪問です!前回 青雷紋を頂きまきたが 若干物足りなさを感じ 今回は双喜紋を頂きました 美味い!!地鶏と煮干しのバランス最高でこれは美味い!リピート有りです✨