担々麺がめちゃくちゃ美味しかったです!
薬院餃子 竹餃 (TAKE CHAO) / / .
餃子は小ぶりで味がしっかりしてて美味しいです。
汁なし担々麺はかなり美味しい!夜はワンドリンク制になってます。
~薬院で綺麗な店構えの本格担々麺~薬院での用事の帰りに夜ご飯で餃子が食べたくなり来店。
外観、内装とともに綺麗で清潔感溢れる店内でオーナー、スタッフさんも気が利いてサービスもよく紙ナプキンや飲み物のお代わりもちょちょく訪ねてくれるいい対応です(*^-^餃子は一口で食べやすくうまさが凝縮されて酢醤油に辛味噌をつけて食べるスタイルは関東人にはなかなか斬新でとてもぴったりでひた。
担々麺にはうるさい自分は通常と黒ごま迷って黒ごまに、これがとても濃厚でこくのあるマイルドなスープが麺にとてもよく絡んで美味!替え玉もあり、もれなく頼んで満足なお店でした。
福岡市中央区薬院にある、餃子が看板メニューの中華居酒屋の担々麺ランチです。
西鉄/地下鉄・薬院駅から徒歩5~6分位の場所です。
ランチは担々麺がメインですが、昼飲み営業もされています。
頂いたのは、『特製担々麺』750円・『激辛担々麺』850円。
ベースのスープはかなりクリーミーで、味が濃いめです。
白ご飯や替玉を追加したくなる味です♪せっかく餃子バルに来たんで、餃子も追加!変わり種の『マジレモン餃子』6個480円にしました。
ニンニクが入っていない、レモンの風味が効いた爽やかな味でした。
(『博多おんな節。
』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】薬院餃子バルの濃厚担々麺ランチ&マジレモン餃子♪@竹餃』より一部抜粋)【店名】竹餃(タケチャオ)【住所】福岡県福岡市中央区薬院1丁目12-32
お料理は美味しいです店員さんとても親切なご対応ですお薦めは担々麺と手羽先ですかね!ただ担々麺は◯◯通りのあそこがわたしの中では一番ですね唐揚げは絶品と書いてますが私の中では普通より下のレベルですかね!あれを絶品と書いてはだめですよ、、餃子も普通ですねあとすいませんテーブル席が全席空いてるのにカウンターに2人座らせるのはやめましょうか! よくこういうお店ありますけどお客さんに好きな席を座らせましょうよ四人とかきたらテーブルに移動すればいいだけの話だし。
昼飲みで利用。
他のお客さんはほぼランチ利用。
あんまり昼飲みのお客さんがいないのか、慣れてない様子がありました。
おつまみは、ちょこっとつまめるシリーズが多くて(お昼は)良かったです。
餃子も小ぶりなんだけど、種類がいくつかあって食べ比べしながら飲みました。
私はレモン餃子が好きでした。
テイクアウトのお弁当もされているので、店内は忙しそうな雰囲気はありますが、お待たせしてすみませんと言われても全然待ったような感じはありませんでした。
次は夜も利用してみたいです。
ランチでお店へ。
冷やし坦々麺にご飯温玉セットを。
旦那は坦々麺にご飯温玉セット。
二人で竹餃餃子を半分こ。
暑い日だったので冷やし坦々麺にして正解!少しお酢が効いててさっぱり。
麺を食べた後にご飯と温玉をスープにドボン。
こちらもサラサラと食べれて、美味しくいただきました。
普通のレンゲと穴のあいたレンゲがセットで提供されて、食べやすかったです。
餃子は一口餃子で、あっさりしてて美味しかったです。
店内の雰囲気がややピリリとしてて少し居心地は悪かった‥かな笑。
餃子は小ぶりなのに、ぎゅっとお肉の味が濃い!粗塩で食べるレモン餃子、ぷりぷりの水餃子、全て違う味わいを楽しめた。
従業員の方もみなさん感じがいい♪
ふらっと立ち寄った坦々麺と餃子のお店。
繊細なスープの辛味と胡麻のマイルドさが相まってどんどん進む。
まあ辛いから調子に乗って飲み進めるとむせる。
ランチで行きました。
黒胡麻担々麺食べましたが絶品でした。
次はノーマルを食べて見ようかな。
ここよりも美味しい唐揚げ食べだことありません!縁側の席で外の風を感じながらお昼にビールと餃子と唐揚げ、最高です。
餃子の種類も4種類選べて、目の前で手作りで餃子を作ってる感じが食欲そそられました。
2021年2月 昼飲み2軒目でうかがいました。
店内はカウンターと窓際にテーブル席があり、昼間はカフェ、夜はバーの様な雰囲気です。
本日はランチを済ませてお腹がいっぱいだったので、竹餃🥟、唐揚げ、生ビール🍺を頂きました。
ビール🍺は17時までお得です。
ビールに餃子と唐揚げはよく合います。
餃子は綺麗な焼き色で、肉の旨味が味わえます。
唐揚げは食べる時気を付けないと肉汁こぼしそうなぐらい、めちゃくちゃジューシーです。
私はここで失敗を犯したことに気付きました。
このお店は担々麺もウリだったのです。
無類の担々麺好きなのに今はお腹がいっぱいで食べれません。
泣く泣くビールをお替りして断念いたしました。
次回リベンジします。
テイクアウトありな餃子屋さん。
餃子の種類もさることながら、担々麺や他の中華系メニューも充実していた。
都合、短時間しかいなかったけど美味しかったです。
餃子や唐揚げ、油淋鶏などどれも美味しかったのですが、担々麺がめちゃくちゃ美味しかったです!!またお伺いさせていただきます。
雰囲気もよくて、最高でした。
餃子も種類があってよかったです。
また行きたい。
坦々麺が個人的には好き。
ランチに伺いました。
最後のしめにゴハンとチーズを頼んでリゾットにしたら重かった。
私のミスです。
沢山食べれる方にはオススメ。
四川麻婆豆腐は辛旨い!餃子は一口サイズのわりには値段高い。
味も普通。
男の店員さんがビール持ってきた際、テーブルの上で垂れたの分かってただろうに一言も無く、スルー。
だけど、飲み終わるタイミングで次の催促をするのはなぜか素早く対応。
苦笑。
お昼から飲みたくてふらっと立ち寄りました。
お酒も安く飲めて、おつまみの種類も豊富!量も少しずつなので、いろんな料理を楽しめました〜!!!(^^)特にレモン餃子🍋とスタミナ餃子にやられました…また必ず行かせていただきます!!!
ランチは担々麺です。
辛さや種類も選べて美味しい。
いろんな種類の餃子があり全種食べたくなります。
特にレモン餃子が美味しかった!雰囲気も良くお酒の種類も多く女性の方が多いその理由もわかる気がする、、
餃子2種類とビールをいただきました。
お通しでスティック野菜が出てきました。
餃子は普通に美味しいのですが、思いの外サイズが小さかったですね…2皿では物足りなかったです。
とっても美味しいお店に巡り会えた。
お洒落な店内に始まり注文した料理が全て美味しい。
私は一番お気に入りのお店でこれからもっと通いたいなと思う。
それではランチとディナーの感想をちょこっと!私はランチもディナーも別日に行きました。
まずランチは担々麺をメインとしており、一風変わったけどもコクのある黒胡麻担々麺、一番人気の担々麺、私の一推しである汁なし担々麺にランチセットの温玉やリゾットがあります。
この日は汁なし担々麺!少し辛いのが苦手なので少し辛さ控えめをお願いしたところ快くシェフが承諾して下さいました。
嬉しいな〜と思っていると汁なし担々麺参上です。
それでは頂きます。
「え!…美味しい!美味しすぎる!」ともうスピードが止まらずすぐに平らげてしまいました(笑)また、平日限定でテイクアウトの唐揚げ弁当を販売しており、店内でも唐揚げを食べることができたので注文しました。
これがまた、サクサクな衣にジューシーさが一口で感じたくさん食べたくなる最高に美味しい唐揚げなのです!このお店のお味は誰からも愛される味だと思うので気になった方は是非足を運んでみて下さい♩きっと、私と同じような反応になりますよ(笑)ちょっと長くなってしまったので後日改めてディナーの感想を述べたいと思います。
今回はちらっとメニュー紹介させて頂きます。
ディナーのメインは餃子。
餃子屋さんですからね♩4種類の餃子があり美味しく楽しめます。
一番好きな種類を見つけてみてください!私はレモン餃子推し🥟🍋他の人気メニューの唐揚げや南蛮漬け、野菜たっぷりのだし豆腐、油淋鶏、辛いが好きな方には四川風麻婆豆腐などたくさんのメニューが揃ってました!こんな美味しいお店を紹介せずにいられなかったです。
シェフの方もお優しいですよ♩最後までお付き合い頂きありがとうございます!
担々麺、麻婆豆腐、餃子(ニンニク有)をお店クローズ前に注文致しました。
迷惑な客にも関わらず、丁寧な接客対応でした。
実際の味の方はどれもとても美味しく四川風な料理が多かったです。
女性にも好まれそうな小ぶりの餃子と、様々なメニュー一覧だと思います。
カフェ風のお店で担々麺を食べました。
美味しいが量がおしゃれなので、セットのご飯と温たまを投入して胃袋が満たされました☆
名前 |
薬院餃子 竹餃 (TAKE CHAO) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-732-3336 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
福岡で餃子を食べるなら竹餃が1番オススメです!餃子は4種類あり、個人的にたけちゃお餃子が1番です。
餃子だけでなく唐揚げやプチトマトの酢漬けがとても美味しく何度もリピートしています。
新メニューの10食限定つけ麺も次は絶対食べたいです。