このあたりでは通年エサ釣りができる貴重な釣堀です。
ルアーフライ専用の管理釣場が多くなった昨今、このあたりでは通年エサ釣りができる貴重な釣堀です。
以前は大物ニジマスをお目当てに良く釣りに出かけましたが、数年前にご主人が逝去されてからは釣行の機会が少なくなりました。
経緯を存じているだけに悲しくなり足が遠のいてしまいます。
水が綺麗でイワナやニジマスが美味しい釣堀ですので、涼しくなったら寺社めぐりを兼ねて、また釣りに行きたいと思います。
足場が良く、あきない程度に魚が釣れますので、どなたでも安心して楽しめる釣堀です。
面白かったです!
地元人です私が小学生の頃から通う釣り堀です昔はたくさんあった今となっては貴重なエサ釣り専門の釣り堀です大人になって色んな場所に釣りに行きますがたまに行きたくなる私の釣りの原点とも言える場所水は山の源流から引いている日光のキレイな水で、その水で育てられた魚はとても美味しいです釣った魚を炭火で焼いてもらえるので初めて釣りをする子供には素晴らしい経験だと思いますたかが釣り堀とあなどるなかれたまに40センチオーバーも釣れることがありますぜひぜひ大人も子供に戻って楽しんでほしい場所です。
釣りがしたくて訪れました。
場所は自然に囲まれていて、静かですごく良かったです(*´ω`*)最初にお店の方が釣り方を教えていただき、釣りを楽しみました。
成果としてはニジマスとイワナが釣れました。
釣りが終わったあと、数匹塩焼きにしていただきましたが、塩味がきいていてふっくらと焼けておりとても美味しかったです(*´∀`*)また訪れたいと思いました(*^^)v
お客さんゼロでした……takeout岩魚、捌いて串刺してもらって一匹450円!!安すぎて気の毒でした!味はもちろん炭焼きで大満足!
楽しかったです。
子供たちも大喜びです。
初めての釣り堀体験でした。
お店の方が親切に教えてくれて、子供達も大喜びでした。
また寄らせていただきます。
ありがとうございました。
写真撮り忘れてしまいましたがイワナの塩焼き(600円)が皮はパリパリで身離れが良くとっても美味しかったです。
ただ焼き時間に30分位はかかるので時間に余裕を持って行かれることをオススメします。
釣りも楽しめるしおばちゃんの塩焼き具合が最高!
たーくさん釣れる!マスがうまくて、さっいこ〜う!
他の方も仰っている通り簡単に釣れるような釣り堀ではありません。
放流されるタイミングが狙い目です。
魚も小ぶりなのが多いのでエサは小さめにつけると食います。
放流前40分で7匹でしたが放流の20分で10匹釣りました。
家族連れ向きの 釣り堀ですが・・・ ここは他所と違ってそんなに簡単には釣れてくれませんよ! いわゆる入れ食い釣り堀では無いようですので 釣りを楽しむ要素を持った釣り堀かと思われます。
自分が子供の頃からお世話になっている釣り堀です。
レンタル(有料)はもちろんの事、道具の持ち込みもO.K.で良く釣れます❗釣ったマスを釣りとは別料金になりますが、炭火でじっくり焼いて食べる事も出来ますよ🎵最近はイワナも釣れます❗
釣った魚をその場で焼いてくれます。
ニジマスの炭火焼き、程好く焼いてくださいます。
ちょっと釣りたい時にはいいと思う。
1時間で2人でニジマス6匹釣れて自分的には満足。
ぶどう虫より練り餌の方が釣れた。
返しがない針なので少し難しいですね。
練り餌が釣れやすいです。
子供がやって1時間で7匹。
たのしめます。
名前 |
小倉山つり堀茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-53-0122 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イワナとニジマスの釣り堀で釣った魚を、その場で調理してもらえる。
楽しさと美味しさの両方が味わえます。