フジファブリックファンの聖地\u003dランチ(9...
ファミリーレストラン くれしえんど / / .
和風ハンバーグいただきました!鉄板に乗った大きな熱々のハンバーグ、美味しかったです!中の雰囲気は、レトロな喫茶店といった感じです。
席数多くてゆったり出来ました。
定員さんもとても丁寧でした!駐車場だけあまり広くないので、入る時は注意です。
【2024.5.18】仙台からのツーリングで訪問。
和風おろしハンバーグのセットメニューを頂きました。
とてもジューシーで美味しいです!お店は、真正の昭和レトロのファミリーレストランで心和む雰囲気です。
フジファブリックファンとして、一つ夢が叶いました。
昔ながらの洋食屋さん感に惹かれて入店しました。
ご飯も美味しく、店員さんのサービスもしっかり行き届いてとても満足です。
フジファブリックファンの聖地\u003dランチ(990円)のハンバーグやポークが美味しい。
他には珍メニューの⑬トンカツラーメン!麺は乾麺⑭だが、スープに浸したトンカツ⑮が絶品!町内職場(弁当)で人気の㉔ポーク焼肉重=600円もある。
(評価は個人的な好み度)
いちろうりんご園の帰りに近くに良いご飯屋さんないかな?と探してたまたま入ったお店。
昔ながらですが、とっても綺麗にお手入れがされた店内は心地が良く美味しいお店の予感!私は和風ハンバーグにしました。
お米も美味しくて、最高でした。
フジファブ金澤さんのご実家とは知らずに、なんでポスター貼ってあるのだろうね?と話してしまいました、、私が湧き水の在処をお聞きしてしまったら、お店のみなさまで一生懸命教えてくださりとっても感謝です🥲わざわざ厨房からも出てきてくださりありがとうございました。
おかげさまで美味しい湧き水に出会えました。
また伺いたいお店となりました。
ガーリック焼きチキンをセットメニューでいただきました。
チキンは柔らかくとてもジューシーでした。
ランチでしたが暑さに負けないように遠慮なくガーリック焼き。
食欲がわいてくるメニューです。
エビピラフにハンバーグトッピングとっても美味しかった。
娘が頼んだチキンはソースがちょっと薄味だったと。
子供用の椅子があると助かります。
とても美味しいハンバーグでした。
ドリンクとデザートまで付いて1000円で食べられるのは嬉しいですね。
レビューが良かったので寄ってみた。
古くていい感じのお店。
料理は頼んでないけど、あんみつとクレープとコーラフロート頼んだ。
コーラの炭酸が抜けてて、2日目のコーラみたいになってた。
瓶じゃないの?クレープとあんみつは普通っぽかった。
フジファブリックファンの聖地ファミリーレストランくれしぇんどとんかつラーメンや和風ハンバーグ、エビフライどれを食べてもお手頃価格で旨いです♪
今までに食べたこと無い味でした。
発想は良いと思います。
あとは麺をもう少し、こしのきいた麺にすればもっと良い味になると思いました。
おろしハンバーグ、熱々ジューシイで美味しかったです。
昔からの洋食屋さんでハンバーグ、グラタン、ドリア、ピザ、ラーメンなどどれを食べても美味しいですよ☺️上小川レジャーペンションを利用した際は寄らせて頂いてます。
ここにはトンカツラーメンなるものがあって前から気になっていた。
初めて食べたが美味でした。
大子温泉に通うこと17年目にして初めて利用しました。
昔ながらの古き良き洋食屋さんです。
味・量ともに大満足です。
とくに、ハンバーグは絶品で、追加注文して食べてしまいました。
大子町の通り沿いにある個人店ファミレスです。
マンガが沢山置いてあったり、昔なつかしい雰囲気がありました。
ナポリタンはコクがありながらすっぱさは少なく、コクがあります。
ハムとともにサラミソーセージも入っていたからコクが増しているように感じました。
昼の営業のオ―ダ―ストップが2時半よりすこしまえでギリギリでしたが、飲食店が少ない周辺でしたので、助かりました。
ちがうメニュ―も美味しそうでした。
次回は是非。
ナポリタンを頂きましたもっちりとした食感でケチャップの酸味の少ない昔懐かしい味わいでしたとてもおいしかったです。
懐かしい雰囲気のお店です。
ハンバーグを食べました。
美味しかったです。
子ども用もありました。
袋田の滝観光帰りに立寄り。
店内は落ち着いたブラウン調で、駐車場は水戸ナンバーが7,8割方。
お料理はハンバーグと海老フライを注文。
見ためよりボリュームがあって夕飯までお腹が保ちました。
メニューが豊富なので、性別年齢問わず好きな物を注文出来ると思います。
重要なランチポイント。
洋食からラーメンまである町のレストラン。
安くて美味しい😋
チェーン店のファミレスとひかくしてしまうと、高めな感じがします。
目玉焼きハンバーグセットと、あんみつを頂きました。
美味しかったです。
ただ、ランチセットは、男性だと足りないかもしれません。
ロックバンド・フジファブリックのイケメンキーボーディスト、金澤ダイスケさんのご実家です。
老舗という雰囲気で良いですね。
とんかつが乗ったラーメンがあったので頼んで見ました。
とんかつがさくっと噛みきれる感じがとても良いのですが味付けが私には、濃いように思いました。
パスタは、逆に薄味に感じられました。
メニューが多いのでまた、違う物を食べに行きます。
ステーキ重息子さんが有名なロックバンドの歌手らしく人気のお店です!
フジファブリックファンの聖地ナポリタンおいしかったですとんかつらーめんが名物らしいです。
ラーメンから洋食までなんでもあり。
そう、フジファブリックの方の実家です。
ラーメンは醤油をはじめ3種類ぐらい、パスタは6~7種類ぐらい、洋食系だとピラフ(私はエビピラフが大好き)、ハンバーグ、ピザ、ステーキと多岐に渡ります。
サラダと飲み物付きのセットにすることも可能。
デザートはサンデーやクレープなど。
大人数にはもってこい、色々食べられます。
ファミレス個人バージョンだと思ってください。
駐車場が狭いので、平日は常連さんで駐車場がいっぱいです。
名前 |
ファミリーレストラン くれしえんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-72-2176 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どこか懐かしさ漂うレストラン。
店内の席数と駐車場の広さが合っていないのはご愛敬。
いや、マジで駐車場で車を擦らないか、擦られないか冷や汗。
家族経営なのか、女性の方が1人でホールを回していました。
精神の余裕がない方は深呼吸。
ランチのカツレツを頼ましたが、叩いて伸ばしてあり、「おっ!」と。
時々、『とんかつ』と区別がつかない店があるので、ちょっと感激。
これに、味噌汁と漬物、珈琲、デザート(輪切りバナナ1/3にチョコソース\u0026ホイップ)。
これで980円程度。
珈琲は、まったく期待していなかったが飲んでみると、あれ、意外と…美味し――瞬間、大きな音がしたのは、おそらく珈琲豆を挽いている音。
安定感を欠くテーブルや椅子、本棚に詰まる漫画…年季を感じる漂うレストラン。