ウインナーコーヒーがとても美味しかった。
ハンバーグピラフが美味しいです!肉厚なハンバーグにとろっフワのオムレツ!その下にあっつあつのピラフ!その他にも豚カツなども美味しかったです!一緒に来た友達曰くカレーは少し辛めだそうです!
カツカレーを注文しました。
噂どおりの辛さで満足☺️スパイスもほんのり感じれる食べやすい辛さでしたが嫁は一口でギブアップ🤣コーヒーの種類も沢山ある雰囲気の良い喫茶店でした☕️
スパイシーカレーは辛すぎて味を感じなかった。
完食したが胃がやられた気がする。
コーヒーゼリーが美味しく調和されました。
コーヒーの良い匂いに癒されます。
老舗の喫茶店。
ザ喫茶店のカレー、辛くて美味しい。
1人でも入りやすい。
コーヒーも美味しいです。
アイスオーレ頼みました。
店内で飲める珈琲の種類の豊富さとアイスオーレがとても甘いのに驚きました。
スパイシーカレーを頂きました。
辛かったけどコクが有り美味しかったです。
辛いのが苦手な方はやめた方がいいです😅ご飯4×ルー6って感じです‼️
コーヒー豆は常時15種類前後あり、月替わり日替わりのおすすめコーヒーがあります。
デザートのケイキと一緒にコーヒーの飲み比べしてはいかがでしょうか😉コーヒー豆も購入できますよ❕
ランチメニューのカツカレーを頂きました🍛ものすごく辛かったですがカレーもカツもとても美味しかったです。
また、店内はレトロな雰囲気で珈琲のいい匂いがしていました。
平日でもお客さんは多かったです。
メニューを注文してからカツカレーが出てきるまで少し時間が掛かっていましたがそれ以外は満点でした👍
昔ながらの喫茶店です。
昭和を感じられますが、味もいいです。
カレーオススメですが、辛い方は要注意。
祭日13時前に訪問店内は半分埋まっておりました。
店内はカウンター席6席テーブル席が有ります店は落ち着いた雰囲気辛いと噂のカツカレーをオーダー食後のコーヒーもブレンドコーヒーを。
コーヒーが凄く美味しいです。
朝早くから開いてます。
マスターは寡黙なイメージがあります。
コーヒー好きな方はぜひ。
カツカレーを注文すると、辛いけど大丈夫ですか?と確認される。
確かに辛い。
辛いが、癖になりそうな辛さ。
汗だくになりながら食べた。
店長が寡黙。
渋いととるか、愛想がないととるか…
初めてでした。
真冬の気温のはずなのですが汗かきながら食べたカツカレー。
良質なスパイスを使用されているのでしょう。
辛いというよりも、身体に沁み渡る爽快感。
また、お伺いします。
やっぱ辛い。
ケーキとコーヒーで舌をリカバーリー。
本当にヤバいくらいに辛かったけど、それでも次の一口を求めてしまい、あっという間に平らげた。
普通に専門店とかホテルのカレーより旨かった。
旨味と辛みの絶妙なまでのバランス、香辛料の配合に試行錯誤し、この味に行き着いたであろうことが容易に想像できる。
一食の価値ありです!
みなさんお目当てのカツカレーは、ランチタイムのみです。
注意です!2019/12 再訪カツカレーを食べました。
結構辛いです。
カツは甘いので、カレーと一緒に食べると良いです。
純喫茶のとてもいい雰囲気のお気に入りのお店です。
カレーはカツに合わせた辛さなのでハンバーグカレーもありますがカツカレーでなければかなり辛いです。
手作りケーキはものによりますがかなり素朴な味わいです。
チョコレートケーキはこの手間をかけるならガトーショコラの方が簡単で美味しいものが出来るのでは?と思ってしまうくらいの味わいですが可もなく不可もない感じではあります。
少し頑固なマスターですがそれもこだわりがあるからこそなのだと思います。
色んなコーヒーが楽しめるお店です。
カレーが有名な様です。
他の人も書いてますが辛いみたい。
手づくりケーキが食べれます。
素朴で飾りっけのない味わいはオススメです。
今まで食べた中で一番美味しい、そして辛いです。
とても辛いけど後味良い、クセになるカレーライスです。
珈琲も絶品です!!
モーニング450円を頂きました。
コーヒーが渋みも無くて飲みやすく美味しい。
お店の雰囲気が良いねぇ~静かで珈琲の香りが漂ってて。
マスターの佇まいも良いわ。
カレーが美味しい。
カレーを頼むと必ず「カレー辛いですよ」と聞かれます。
ドリンクとケーキを堪能しました。
オレンジフロートがとても美味しかったです。
ケーキはチョコバナナにしました。
ケーキも美味しかったです。
ドリンク代+200円で食べられるケーキとは思わないほど美味しかったです!
ウインナーコーヒーがとても美味しかった。
コーヒー最高峰。
鳴門市文化会館直ぐ側の喫茶店で、コンサートなどの待ち時間にお薦めです。
お料理や飲み物も美味しいですし、マスターさんがゆったりとダンディーな雰囲気で話し掛けてくださったり昔ながらの喫茶店でした。
店で焙煎した豆で出している。
自分好みのコ―ヒーを選んでくれる。
名前 |
珈琲院 ピーベリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-685-2184 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 7:30~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和レトロな雰囲気で、食事のひとときを楽しめます。
美味しくてリーズナブルなので、おすすめです。
コーヒー愛が店内にあふれていて、珈琲の世界地図も面白かったです(*^^*)