久慈川の清流は気持ちがよく涼しい!
八溝山山頂直下までクルマで来られる展望台を上ると360度の展望近くには八溝山山頂の標柱と三角点。
標高約1026m 気温は登り口より5℃程低く11月初旬で6℃。
天気は小雨🌂。
ダウンジャケットや手袋が欲しくなる寒さでしたが、頂上に辿り着くまでの紅葉🍁は段違い‼️寒いからこそのキリリ✨とした色合いで、とても見ごたえがありました。
スッキリと晴れているときは富士山やスカイツリー、筑波山や那須連山がキレイに見えるそうです。
登るときはお天気が良い日がおすすめです。
ようやく晴れた日に行くことができました。
福島、栃木、茨城の山々を見渡す大パノラマです。
冬はもっと空気が澄み切って綺麗でしょうね。
最初は1人で登るのは怖かった😅何度も行っていると登るの平気🙌
何度目かで、やっと富士山が見られました!意外に大きくて感動しました!
茨城県内で一番高い山だったのですね。
晴天の日の景色は最高でした。
山頂付近まで車両で行けますが、ここまでの九十九折の道路は舗装されてはいるものの運転に自信のない方は結構きついかもしれませんね。
車を止めてちょっと昇ります、トイレ位しかなくややこじんまりとしてますが360度の景色が爽快。
景色は素晴らしいです。
道が細いので、行かれる方は気を付けて運転して下さい。
坂東三十三観音霊場巡り21番札所の日輪寺さんの駐車場からハイキングコースあり山頂まで 自然の中を散策出来ます。
山頂には、展望台と神社があり茨城県の最高峰の八溝山の三角点もあります。
少しもやっていましたが360度パノラマは絶景です。
さすが、茨城県最高峰。
八溝山山頂隣にある展望台栃木方面の展望が良く、男体山や那須岳を一望できる山頂には電波塔があり、ここまで車で来ることが可能素晴らしい。
展望台からの眺めは最高だが、展望台はちょっと違和感。
茨城県最高峰の山。
2020.12.1県道は落石で通行止め。
神社の鳥居のある道から車で上るが、狭くて以外とクネクネで険しい。
山頂は見晴らしが良く、関東平野、那須連山、筑波山、福島県郡山市を見ることができる。
天気がよければ富士山も見える。
空気も澄んでいて気持ち良かったです。
トイレがありました。
紅葉の時期に訪れました。
展望台からは360度の眺めで、天気が良ければ最高ですね。
茨城県で一番高い山の展望台からの見晴らしは最高です。
2020年11月17日はよく晴れた日でしたが午後3時を過ぎていたので日が傾きだして筑波山がシルエットのように薄いピンク色に挑めました。
風は冷たかったです。
バイクで行った。
途中の道は狭くなったりするので車の方は要注意だ。
展望台が薄気味悪くて怖かったが眺望は素晴らしかった。
日が暮れる前に帰ろう!
しばらくぶりに来ました。
以前は展望台は有料でしたが、無料になってました。
少し雲っていて、視界がダメでした。
大子町と福島県棚倉町に跨がっています。
途中の道は細く場所によってはすれ違いが難しいところもありますが山頂から見る景色はとても良い^_^
久しぶりに来ましたが、お城の形をした展望台からの眺めは良いです。
八溝山頂駐車場から徒歩2〜3分です🚶u200d♂️茨城県で標高が1番高い山なので (山頂は僅かに福島県棚倉町) 茨城県民の方は1度は来てみると良いかもです⛰ほぼ山頂まで車で来れますし、もっと有名になっても良い所だと思います。
道の駅奥久慈大子からは、車で約1時間です🚙ココには自販機も売店も無いです。
遠望が素晴らしい。
会津磐梯山が見えたのは感動。
久慈川の清流は気持ちがよく涼しい!福島県からの道路はいまいちです。
茨城県で一番高い山だそうです。
道も整備されていて山頂近くまで車で行けます。
お城の形をした展望台があって、そこからの眺めは最高です。
流行りの熊か猪が出そうで怖かった💧
名前 |
八溝山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-72-1138 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
八溝山は夏と冬に行って来ました。
夏は原生林の中を登山したり冬は山スキー、山ボードや雪山登山をしました。
いろんな山で雪山やスキーやスノーボード、登山などをしていますけど八溝山もなかなか楽しいです🎶後、茨城県には最近絶滅したツキノワグマ、ニホンカモシカ、ニホンジカが再分布しています!なので登山する時は熊鈴をおすすめします!後イノシシなどにも注意してください!後やかわいい野生動物などがたくさんいます!八溝山は原生林が美しくブナ、ダケカンバ林などが美しいです!