自宅で茹でてつけ麺のスープと伴に頂きました。
本日、細麺×3袋と太麺×2袋購入…1袋に麺5玉!めちゃくちゃ美味しいよ😋👍スープもいろんな味が揃ってまぁ〜す。
1人前70円〜!最高😋👍絶対買って食べてみて。
🍜追伸…麺の茹で時間のレシピも貰えるよ😁
太麺と、ラーメンスープ、つけ麺スープを買いました。
さっそくつけ麺食べました。
自宅でラーメン屋さんのつけ麺が食べられ、麺もスープも美味しかったです。
ただ駐車場が狭いです。
とても美味しい麺です。
リーズナブルだしスープの種類も豊富。
麺も細、中、太麺と3種類から選べます。
茹で時間が書かれた説明書もいただけるので初めてでも安心して購入できます。
サイクリングの時に立ち寄ってます個人的に中太麺と辛味噌スープが定番です(辛党なんで、さらに一味を足して頂いてます)スープはかなり種類がありますから、自分の好みを探すのも面白いですよ。
店主さんの対応、感謝します。
私みたいな若い小生意気な人にも優しく対応して頂きました。
さてこちらの太麺、中太麺、細麺と三種類ある店内。
太麺は東池袋 大勝軒の麺 そっくり。
しかもパスタ並のツルツルの麺肌は、つけ麺に最適の麺でした。
全粒粉も若干入ってますね。
コシも丁度良いです。
皆さんもお試し下さい。
一玉150グラムあるのでボリュームあるよ。
麺を冷凍保存すると長期保存できます。
その場合、平たく伸しておくと茹でるときいいですよ。
旭川・札幌・喜多方・白河・佐野・博多・熊本・鹿児島などのラーメンを食べてみましたが、猪瀬製麺のこしがある麺に遭遇したことはありません。
唯一、近隣のトマトラーメン店で同様に「モチモチ」感がある麺を初めて食べました。
妻と製麺所巡りをしていますが、これ程の美味しい麺と無化調(科学調味料無添加)のスープで、誰もがチェーン店並のラーメン店を開業できるのではないかと思われました。
ラーメン店の出店などを検討している方にはラーメン店巡りだけでは無く、製麺所巡りもお勧めします。
こちらのお店で太麺を購入し、自宅で茹でてつけ麺のスープと伴に頂きました。
購入で訪ねた時、誰もお客さんもいないし、1袋400円ということで、『正直大したことないだろう』と思っていたのですが、どうしてどうして、何でこれが400円で売っているの不思議と思えるほど、美味しいラーメンでした。
特につけ麺のスープは、ほんと町中で食べているラーメン屋さんのつけ麺と思えるほどで出来栄えで、メチャ感動しました。
どこかでこちらの製麺が手に入らないか調べたけど、どうしてもわからなかったので、また桜川を訪ねた時には絶対立ち寄りたいと思います。
名前 |
猪瀬製麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-55-3351 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
麺、スープの素を買って食べた。
辛味噌美味かったなぁ!麺ひと玉の量もあって食べ応え良し!カウンター左横の奥に近づくとサプライズがあります。