常設展示エリアも見ることができました。
鳥取市歴史博物館 やまびこ館 / / / .
初めて訪問しました。
一般的な歴史館。
一箇所、大理石の壁が両側にあり素敵でした。
鳥取県の動画等で歴史が観て学べます。
勾玉等の石器時代の発掘物もあります。
時期により小学生らの自由研究も展示されてます。
夏の創立記念や11月の関西文化の日等に入館無料になります。
やまびこ館との道路案内標識はあるが歴史館とは、表示が、ない。
車で行きましたがその点が、非常にわかりにくかったです。
初めての、しかも、鳥取市は詳しくないので…もうちょっと、自分で調べるべきだったな。
と、反省しました。
岩合光昭さんの写真展に参加するために訪れました。
駐車場が第一と第二とあったので、かなり停められると思います。
第一駐車場からは歩いて5分ほどで到着します。
入り口には傘立てもあります。
中身は写真撮影禁止だったので、ありませんが、とても良かったです。
常設展も鳥取の歴史が石器時代から近代まで分かるのでとても楽しかったです!また、行きたいです。
”鳥取市”の古代~現代までの歴史を知るにはもってこいの場所です。
最近、展示場がリニューアルされたようで、映像やジオラマ、音声案内など様々な取組みがされており終始楽しく見学できました。
とくに戦国時代の羽柴秀吉による鳥取攻めや江戸時代の鳥取の城下町などについてジオラマ付きの映像解説が大変面白かったので戦国時代ファンにおすすめです。
岩合光昭の世界ネコ歩き写真展を見に行ってきましたが、建物の雰囲気が良く、施設を案内してくださる方々の優しさに癒され、無料の鳥取市の歴史について見て知り学ぶことが出来、とても良かったです😄
鳥取の歴史を知るには、いい所だと 思います🙋 無料の拝観に感謝を 申し上げます🙇 皆様も 一度 足を運んで みては、パワースポット🌈です😀
鳥取城と太閤ヶ平の御城印を目当てで来訪。
鳥取市の歴史を知るにはちょうどいい感じです。
鳥取城跡からも歩いて行ける距離のため東照宮行くついで良いかも。
鉄道と鉄道模型(Nゲージ)のイベントしていました。
レイアウトでは、現在と昔の鳥取駅が正確に再現されていて、昔の駅を知らない自分には、興味深かったです。
トトロ、ミッキー、鬼滅の刃をイメージしたミニレイアウトもあって見ているだけで楽しくなります。
その他、旧倉吉線関連の展示、鳥取に馴染みのあるNゲージ車輌の解説、小さな子供さんには、Nゲージの運転や、スーパーはくとのミニトレイン乗車など、観覧無料で充実したイベントでした。
2022正月来館。
鳥取城の展示が充実している。
館内撮影OKなのもうれしい。
特に書籍・ブックレットの販売コーナーが良い。
興味を誘うブックレットや郷土史の研究資料が並ぶ。
『新鳥取県史』が販売されていた。
鳥取史研究(そんなことをするヒマ人もほとんどいないのだが)には必読の書である。
鳥取城の古写真が印刷されたクリアファイルも購入意欲をそそる。
この内容でまさかの入場無料。
来たかいは十分あった。
最の高でした!常設展は時代毎にわかりやすくまとめてあり見やすかったです。
企画展の吉川経家展が特に良かったです!会期中に鳥取城を訪問する方は、是非こちらも観覧をっっっ。
面白い企画展をしている。
展示方法が刷新され、より地元史中心の内容になった。
前の展示方法も悪くはなかったがちょっとボンヤリしてたかな。
秀吉の鳥取城攻め陣立ジオラマは必見。
ここで鳥取城の御城印をいただきました ここは日付打ち用のスタンプが置いてあるのがいいかなぁ 今まで明石城とここだけしか見たことない。
大人向けで子供には不評かと思いきや土器パズルに思いの外熱中し、缶バッチも無料作成頂き我が子は結構楽しんでました。
あまり規模が大きい訳ではないので、実際に見ると拍子抜けするかも。
ここをメインにするのではなく、近隣の施設を巡るコースに組みこむ事をおすすめします。
山本二三の企画展も良かったが、鳥取市に関する常設展示もすごく良かった。
また行きたい!
親切な学芸員さんがいて大満足‼️展示も素晴らしい🎵
ただの 石が…… 歴史に興味があっても ちょっと 石ってのが。
学芸員の方方はとっても良く勉強されていて、感心致しまし多。
親切です。
音声、パネルでの解説が主で正直ガッカリしました。
写真撮影はNG。
鳥取城推しです。
あとは印象に残っていません。
何時も楽しい展示が有難い 平成の大合併で各々旧町村に展示施設なり交流施設が有るのだから旧鳥取市に特化した展示にしてもらえれば有難い。
高評価が多くて意外。
鳥取市デジタル歴史博物館に改名したほうがいいんじゃない?と思うぐらいに展示も少ないし、ビデオの音がうるさくて落ち着かなかった。
あくまで県内の人向けなのかな。
鳥取城の水攻めの様子とかを知りたかったので、そのあたりのことをもっと展示してほしかった。
大火のことを忘れないというのは大切だけど、それはまだ「歴史」ではないよね。
駐車場が少ないので注意してください。
こういった川べりで佇むのもいいです。
「ねこ」展を観に行きましたが、常設展示エリアも見ることができました。
鳥取の歴史に関する興味深い情報が盛りだくさんで一日では読み切れなかったです!特に鳥取大火の際に活躍したという消防車の展示は必見!
お正月に行った。
【201801】「館蔵地図のセカイ」イベントが無料で行われていたためふらりと入館。
館蔵品の絵図を中心に、合戦や戦争を描いたものや、国絵図と城下町の絵図や地図、観光に使用された地図や絵図を見ることができました。
また、やまびこ館おもてなしイベントが行われており、無料の甘酒をいただくことができました。
お米の粒がしっかりと残った良い甘さのお酒でした。
ご馳走様でした♪地下では鉄道サークルの鉄道模型や写真の展示も行われており、ふらっと立ち寄ったにも関わらず、充実した時間を過ごすことができました。
鳥取市の歴史を知るために必要な資料館です。
鳥取の大震災や大火の被害は、決して忘れてはいけないと思います。
久松山の鳥取城についての史料はここが一番多いです。
駐車場が少ない。
地下のトイレに洋式がない。
常設展示はタダ。
名前 |
鳥取市歴史博物館 やまびこ館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-23-2140 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
全国的にも有名な鳥取城や青谷上寺地遺跡などがある鳥取市の縄文から現代までの歴史を紹介する施設です。
常設展示室は地下で有料と無料エリアに分かれていて写真OKでした。
入口のミニシアターで市の大まかな歴史を学んで時代別の展示を見学します。
広い室内ですがレイアウトが上手くスッキリとした展示でした。
城下町鳥取ですのでその関係の展示が見所です。
特に鳥取城兵糧攻めのジオラマは良かったです。
レプリカと書かれていなかった青谷上寺地遺跡出土の漆器も気になる展示でした。
駐車場が敷地内にはなく150〜200m程離れた手前で不便です。
博物館前の道路に設けてある駐車スペースは公園や東照宮利用者用だそうです。