友人に勧められていた料理はほとんど売り切れとの事で...
気ままな台所居酒屋ひこきち / / .
大変混み合っていた日だったので、友人に勧められていた料理はほとんど売り切れとの事でした。
お店の雰囲気はアットホームで活気がありました。
料理は普通に美味しかったという感じです。
日本酒が飲み比べられて良かったです。
白千枚刺しが美味しかったです。
友人オススメメニューを食べにもう一度行ってみようと思っています。
古賀市で投票するともらえる「選挙割り」で、ファーストドリンクが無料になるというので、新規開拓に。
場所はリーパスプラザと古賀駅JRとの間。
午後4時開店。
女房と二人で早速入りました。
ファーストドリンクはビール🍺。
エビマヨ、ナスの味噌煮や餃子などをいただき、〆はコラーメン。
女房の方が派手に呑んでました。
聞いてみると、開店して3年目とのこと。
いずれもおいしい。
選挙割りのおかげで、新しい店を開拓できました。
ラーメンの写真しかないですが、コースでデブエビマヨ、唐揚げ、魚のフライ、サラダ、しろせんまい等いただきました。
付け出しもうまいし、とくに白センマイはごま油が効いてて美味かったです。
単品メニューに美味そうなものがたんまりありました。
また行ってみたい店です。
ぷりぷりエビマヨ、豚肉と山芋の鉄板、餃子、カリカリ豚足頂きました。
餃子は揚げ餃子のような感じで可愛い一口サイズ。
豚足カリカリで美味しかったです。
コロナが落ち着いたらまた行きたいです。
どの料理もとにかく美味しいです。
ハズレがないです!日本酒の種類も豊富で楽しめました。
お店の大将も凄く元気の良い方です!
たまたま2週続けていきましたが、両日とも満席でした。
出てくる料理はどれも美味しかったです!気さくな大将も好感度◎
どの料理も手が込んでて美味しかったです。
日本酒も豊富で店主は利き酒師の資格もお持ちです。
座敷は掘り炬燵で家族連れやお年寄りにも優しい造りでした。
古賀駅から歩いて5分くらい。
オススメです。
どれも美味しいですが、無限に食べれる一口餃子、毎回頼むデブ海老マヨが特に絶品です!旬ごとにおすすめメニューも出るので毎回違うものが食べれるのも嬉しい♪定期的に行きたいお店です^ ^
どれもこれも美味しかったです!日本酒もたくさんあって楽しかった☺︎☺︎
料理最高です!
古賀グルメ豆本の取材いよいよ本格的スタート!の矢先。
飲食店の皆さんをなんとか応援していきたいです。
----まん防を受け、8月いっぱい夜の営業お休みの気ままな台所居酒屋ひこきちさん近くの高校生が買い食いできる昔の駄菓子屋さんを目指して「あいすコッペ」やかき氷、フライドポテトなど(なんと店内で食べられます)おやつタイムを営業。
こだわりの日本酒は市場に出回らない激レアも登場しますのでインスタでチェックするとよいでしょう。
好きな酒器選べます❤️萌え人気メニューの白センマイとデブ海老マヨ←正式メニュー名🤣#古賀グルメ豆本#取材おとなチーム。
古賀駅から歩いて5分。
2020年オープンした「ひこきち」はどの料理も美味かったです。
しかも、すべて手作り。
締めは澄んだスープの本格豚骨ラーメン。
うまか!2021年9月発売の「福岡県古賀市グルメ豆本」(発行まちづくり広報の助っ人)にて必ず取り上げます。
早速、高校生記者に報告しないと。
一品一品丁寧に料理されていて美味しい❗
お店の雰囲気も良く大将と店員さんの接客がいいです😌古賀駅からも近いので立ち寄りやすいです。
ギョーザは一口でとても食べやすい(^o^)
どの料理も美味しかった!頼んでない料理もサービスとして出してくれた!従業員同士も仲が良さそうで雰囲気が最高によかった!古賀駅から歩いて3.4分でつくので近くて行きやすい!古賀に住んでる人や、どこのお店にするか迷ってる人は『ひこきち』に行くべき!!16時からOPENしていて飲み放題付きのコースもやってるので、たくさん飲みたい人におすすめだと思う!
居心地の良いアットホームなお店です☺️宴会も相談内容に応じて対応してくれます!料理も美味いし、この場所ではナンバーワンです!
美味しかった〜、安い、4時から、開いてる(笑)感謝で〜す😄😚😚☺️🤗🤣全部、美味しい〜
家族でいきました!!料理もすごく美味しくて安く食べ飲み出来ました!!0歳の娘も一緒に行ったらなんと大将が離乳食まで作ってくれました笑気さくな大将が臨機応変に対応して頂き満足です!!絶対また来ます!宮崎県民も唸るチキン南蛮がおすすめです笑。
名前 |
気ままな台所居酒屋ひこきち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-943-5366 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理は美味いが、それに釣られて、豊富な日本酒をついつい飲み過ぎてしまう。
気づいたら料理より酒🍶の値段の方が高くなっていました。
酒一合1000〜1700円は高過ぎです。