少し離れた所からでも温泉マニアがどんどん入浴に訪れ...
シャワーの水圧の弱さに笑いがこみ上げてくる3人位が洗い場で洗い出すと上を向けて5cmほどしか出ません体を洗いに来た方は少しイライラするかもしれませんね~気長にのんびり温泉に浸かりに来た方には程よいのんびりさです 時間がなくキッチリと時間までに上がりたい方にはちょっと不向きですね大人450円ボディソープありドライヤー無料で入れるんだったら安い 主浴槽は一つ5人位が限界かな 少し温度高めの水風呂20度前後かな団体はご遠慮くださいって入り口にも書いてあるので のんびりしたい方向きの温泉です。
20年ぶりに鳥取で温泉に浸かれた。
県庁所在地で天然温泉で街湯で朝湯ができる所なんて、鳥取と鹿児島くらいでないか?料金は450円。
備付ボディソープあり、シャンプーは無し。
駐車場あり。
泉質は無色透明ですべすべ感がある。
温度は高めだが、これくらいのが自分好みだ。
地元の方がサッと来てサッと洗って浸かって颯爽と帰って行くのは、なかなか粋な光景である。
鳥取駅から徒歩10分くらいでした。
分かりやすい場所にあります。
見た目はなかなか最近の建物らしいし、大きな感じがしますが、浴場はそんなに広くはないし、古臭いです。
これはこれでアジがありますが、念の為。
朝風呂のほかは午後1時から入れますが、午後1時ピッタリに入ると大変に混雑します。
また、年金世代の方が多くて、皆さん同士のコミュニティになっているようで、ヨソモノがいる事が憚られる雰囲気でした。
ヨソモノでも歓迎の風呂屋ですが、この時間帯は外したほうがよさそうです。
お湯はさらりとした透明感のあるお湯ながら、塩っぱさがありじ~んと温まります。
先述のとおりお風呂場は広くないので、湯船は四人も入ればいっぱいだし、洗い場も5、6人ぶんくらいです。
混雑する時間を外せばのんびりできる良い公衆浴場です。
先日の温泉、鳥取『元湯温泉』。
円形のあまり大きくない湯船だから、6人も入れば、談合でもしてるかのような雰囲気。
絶妙な湯加減で、首まで浸かって口を半開きにし、至福の表情。
湯煙で充満した浴場に、午後の光が射し込む絵は、辺境の地に相応しいわ。
根っこまでゆるゆるとさせてくれる極上の公衆風呂だわ。
#photobybozzo
ホテルから徒歩6分。
どこの銭湯がオススメと相談して3件からここがオススメと教えて頂き、タオルとシャンプー類持参で夕、朝に訪問。
お湯が気持ちいい。
温かいのでサクッと上がる地元のお母さん達が多い印象。
女湯は、券売機で券を購入し、番台の店員さんに渡し、扉を開けて更衣室。
風呂1つ、水風呂1つです。
木製鍵式のロッカーと籠、ドライヤー5分10円、瓶牛乳120円。
鳥取駅からは徒歩10分ほど、温泉に浸かれる公衆浴場です。
末広温泉町っていい地区名ですよね。
駐車場も広く朝湯もやっています。
雨の日曜、夕方に伺いましたが男湯は常に2〜3名が入れ替わり立ち替わり入っていて、それほど混まずにゆっくりできました。
建物に入ると入り口が男女で分かれていて、下足箱に靴を預けてまたのれんをくぐったら脱衣所兼休憩所のスペース。
近くの日乃丸温泉と同じような造り。
広々としてゆとりがあります。
ロッカーも広め、籠も置いてありました。
お風呂場前に小さなスノコスペースがあって、常連さんのものと思しきお風呂道具がキープされていました。
お風呂場はあまり広くないですが、壁際に洗い場が10箇所。
どこもシャワーは付いていますが水圧は弱め。
身体を洗った後の流しは湯船からが良さそうです。
シャワーも温泉だと思いますが、日乃丸湯ほど成分感はなく穏やかな感じ。
少しぬめりがあるかな?半円形の湯船は深めでお湯がなみなみとしていて、水温は43.5〜44度くらいでしょうか。
温まります。
小さな水風呂が脇にあり、ややぬるいのですが交互浴もできます。
3回ほど繰り返して上がりました。
風呂上がりはすべすべ。
保湿クリームを塗ったようなので肌に良さそう。
日乃丸温泉もそうですが、皆さんさっと入って出ていきます。
街中の温泉、浴場が生活に根付いているんだろうなあ。
ボディソープの備え付けあり。
シャンプー、タオル等は有料で貸してくれます。
良いお風呂でした。
駅近いですが、車が停められます。
券売機でキップ買って、番台に出す方式です。
ご年配の方が多いです。
子供の頃を思い出して、お年寄りにもまれてみましょう。
鳥取市は街なかにある銭湯が温泉ということで 宿泊のビジネスホテルから歩いて7~8分だったので行ってきました 地元の人の日常の銭湯ということで 観光地のようなハデさはありませんでしたが ホテルのユニットバスではなく 足も思い切り伸ばせてよかったです ただ驚いたのが 洗い場の蛇口がお湯しか無かったのですが あれって鳥取では普通のことなのですかね? 蛇口から出るお湯はそこまで熱くは無かったですけど 地元の人にとっては驚くことではないのかな?
体感42℃、少しヌルツル感のある優しい温泉でした。
鹿野温泉に似てるかな?オーバーフローする部分の床が真っ黒に変色しているので、案外成分が濃いのかも。
すぐ近くの日乃丸温泉が金属臭で高温微濁のガツンとくるお湯なのに、ここまで違うのは面白いです。
湯上がりの肌もサラッとして気持ち良かった。
懐かしい銭湯。
ボディーソープあり。
風呂は熱め(水風呂あり)。
番台はのれんの中にあります。
他の方もコメントされてましたが、シャワーの水圧は弱いかも。
でも、カランのお湯でさくっと流しました。
お湯が良い🎵誠に良い🎵(*´∇`*)あと平成に建て替えたのできれい🎵
リフォームされていて清潔です。
駐車場も広いです。
23時まで開いています!
京都から山陰旅行に行く度 駅前APAとセットで利用していますよ!『良い湯』である!しかし‥やや熱めの湯(露天無し)なので長湯には向かないかな‥。
きれいなお湯と水風呂。
鳥取の中高年以上の男性の多くの入浴スタイルは。
入ってカランに向かわず、桶で前を二三度流して湯船にイン。
今日ではなかなかお目にかかれない古式作法を墨守されているように拝察した。
料金400円。
備え付けボディーソープ有り。
愛想良し。
吉方温泉の道路標識が目印で十字路を入った証券会社の前にあります。
ボディーシャンプーはありますがシャンプーリンスタオルは持参してください。
番台でもレンタル出来ます。
ドライヤー3分10円。
シャワーの水圧は死んでいる。
浴槽は日乃丸温泉より広く木島温泉より狭いけどお洒落なタイル。
湯の温度は高めで気持ちいい。
脱衣所にいー感じの絵画が飾ってあるのは良い。
ただ、脱衣所は番頭のおかーさんから丸見え。
特筆することもないけど立地なのか何なのか割と人気。
旅で鳥取を訪れた朝、こちらで朝風呂。
鳥取市中心部は温泉天国。
実にうらやましい街であることに気づいた。
浴槽に老舗の凄みがある。
日曜日に入浴しましたが、9時受付終了だから、お忘れなく。
「元湯温泉」は地元の方はもちろん、少し離れた所からでも温泉マニアがどんどん入浴に訪れます。
少し熱つめの大湯槽に入りますと短い時間でも体が直ぐに暖まり、さすが温泉のお風呂だなぁと満足します。
高い天井窓から湯気が換気扇を通して出ていくのをのんびりと湯槽に浸かって眺めているのはいい気分です。
今日も一日無事に済んでよかった、明日もやるか!と思えるのが銭湯たる「元湯温泉」を楽しむ醍醐味です。
「元湯温泉」はそんなささやかな人をしっかりとサポートしています。
運営、施設、お湯に関して文句はないのだが(なので星は中間の3つ)、客の質が悪い。
4、5個ある洗い場には全部洗面器を置いて場所取り。
幼児を連れたお父さんや旅行客である自分が空くのを待っていても知らん顔で湯船で談笑。
自分が終わるまで譲る気は更々無いようだった。
複数ある蛇口全部がその状態であり、偶々運が悪かったとは思えない。
子供さんがのぼせてきて可哀想だった。
JR鳥取駅から歩いて10分。
銭湯ですが、湯は源泉かけ流し温泉。
41℃ぐらいの少し熱めですが、透明で、肌に柔らかく、いかにも薬効が期待できそうです。
番台の女将さんが親切なのも、嬉しい。
常連さんがいっぱい。
気さくにお話もしてくれます。
温泉は凄く暖まるから是非!
朝風呂がありがたい。
小さな水風呂はほどよい冷たさで年中気持ち良いです。
洗い場の水量が少ない感じ。
400円。
朝6時から営業は助かります。
開店同時に平日も地元民で大混雑。
内湯1で休憩室なし。
脱衣所が丸見えw
鳥取砂丘を歩いて汗だくになった身体を綺麗さっぱり。
シャワーとカランも温泉です。
少し熱い♨💨ですが、水風呂と交互に入るとちょうどいいです。
朝は6時から開いている。
鳥取駅からも近く、周辺のビジネスホテルに泊まりながら、楽しめる。
温泉であるが、銭湯扱いなので料金は大人400円と安い。
地域の銭湯みたいな温泉。
脱衣所の中に券売機がある。
風呂場は広いわけではないが、駐車場は結構広い。
地元民が多い。
やんわりと,ゆうんわりとできます.天然温泉の銭湯.AM6~8がおすすめ.日曜日の朝風呂最高.脱衣場で新聞読んで,白バラ牛乳飲んで,ああ,ありがとう.映画音楽の有線がずっと流れています.綺麗で清潔で雰囲気もよい鳥取市民の銭湯です.よそから来た人も,一見さんも,鳥取のよいとこ,来てみてね.
名前 |
元湯温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-22-7617 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~9:30,13:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
老舗巡り第1252弾 1904年創業の老舗温泉。
鳥取駅近くには多くの温泉があるのにビックリ!その中でも一番古いと言われている温泉。
東京でいう銭湯が温泉なんて羨ましい。
鳥取温泉は、現在の吉方温泉町で明治37(1904)年に発見されました。
熱めでいいお湯。
水風呂もあるので長く入っていられる。
駐車場ありキャッシュレス対応。