自分で温めるタイプのセルフうどんです。
レンタカーの一人旅本場のうどんを食べたくて、午後2時過ぎに訪問主要道沿いの目立つ場所、駐車場も十分、地元の人が多かった早い安い美味いの地元の人が多いセルフ式うどん店かけうどん小+ちくわ天 甘くて美味しい大根おろしもっと取ればよかった小麦の味がガンガンとくる太麺は本場に来た実感美味かった😋😋😋遠いけどまた立ち寄りたいお店。
たまたま徳島で泊まる用事があったので利用させてもらったが、隣県で食す「本場の讃岐うどん」と互角以上の雰囲気・味・値段・その他もろもろに少し驚いた。
最初のオーダー場所には湯だめした釜?が置いてあり、「かけ」の客はうどんを自分でざるに入れてじゃぶじゃぶと湯に潜らせ、更に自分て出汁を入れるスタイルのようだ。
ただし「ひやかけ」の客は店員さんにオーダーして冷たく締めたかけうどんを作ってもらうようだ。
常連さんは慣れたものだが、自分のような一見客は少し戸惑う。
セルフ店お約束の天ぷらコーナー・支払いコーナーを抜けてトッピングコーナーではネギや天かすなどを好きなだけ入れる。
ここで「大根おろし」があるのは徳島スタイルだろうか。
スッキリかつコクのある出汁、ガッツリと食べ応えのあるうどん、最後までサクサク感の残る天かす、しっかり作られた天ぷら。
実に満足出来るうどん体験だった。
また来よう。
かけうどん中を美味しくいただきました😎トッピングで肉巻きおにぎりいい味だしてます😆
「とば作 空港店」は、鳴門周辺で一番好きなうどん屋さんであるという口コミが多いお店です。
その理由は、麺がもちもちでコシが強く、コスパが最強で大満足できるからです。
特に、冷ぶっかけか冷かけ+とり天がおすすめで、ネギや鰹節、天かすを自由に入れられることもポイント高いと評価されています。
麺の特徴として、太めで腰強めで手切り?のザラつき感があるため、一言で言い表せばワイルドな味わいがあることが挙げられます。
また、全国的に広がるセルフうどんのお店でも、40年前に佐古駅前で利用していたという方もいるほど、歴史あるお店でもあります。
そのため、気軽にお安く美味しく食べることができるうどん屋さんとして、多くのお客様に親しまれているようです。
学生時代30年前に徳島八百屋町で食べたのと出汁の味が変わらず!驚きました。
美味しくいただきました。
お安いけど とば作はスープのお味が決まってる。
だんだんと飽きて来ますね。
コ・ス・パは良いです。
孫が大好きなうどん屋さんです。
11時半前に行ったのですが、すでにお客さんが沢山入りやすいお店です。
天ぷら・おにぎりなど目移りしています。
美味しいです。
安くて美味しい。
店も清潔で天婦羅などもカリカリでgoodです。
昼休みの短い時間に手速く腹ごしらえが出来て最高!注文から届くのが速い!
自分で温めるタイプのセルフうどんです。
麺よりもここは出汁が美味しい。
すだち入れるのがまた合う。
店はそんなに綺麗ではないですね〜
行く、時間に、よりますが、ゆでて、時間たってるのが、たまにあり、ハズレ、ぼくは、よく山菜味ついてるのと、きつね、ねぎ、鰹節の、コンボしてます、山菜美味しぃです。
麺にコシがあり美味しかったです。
学生さん向けのスタンプカードとか1円が足りないときの援助金とか良心的なお店でした。
また行きます。
元祖セルフうどんとば作空港店ではかけうどんの出汁もおいしいが。
釜玉バターうどんが美味しい。
お醤油のかけ過ぎには注意が必要。
吾波新聞を出口に置かせていただいております。
セルフなので、楽しく食べれました。
味も美味しかった。
○うどん 普通 ○丼もの 美味しい ○接客 並以下 ○衛星 並以下○値段 リーズナブル。
長年 変わらない旨さ‼
讃岐うどんとは違う麺の食感ですね 徳島に帰ると食べたくなります 徳島に帰ってきた感が最高です 出汁も美味しい‼️
醤油うどんを頂きました。
麺がかなりもちっとしていて旨かった。
鶏天も大きなむね肉で食べごたえがありました。
徳島で昔ながらのうどん屋です。
美味しいです。
レンタカーの返却時間までまだ余裕があったので、空港の近くでセルフのうどん店を探したところ、こちらを見つけました。
午後5時頃でしたので店内は空いていました。
冷やしぶっかけうどんを食べましたか、麺がモチモチとしていて美味しかったです。
天婦羅系は大体がカラッと揚がってません。
うどんは中の下レベルです。
そこそこの値段でそこそこのうどんが食べたい方にはお薦めです。
自分はお出汁が好きで かけうどんを、よくたのみます。
出汁もネギも大根おろしも生姜も 自分好みでかけられて 美味しいです。
あとは かき揚げが サクッとフワッと揚げてあるので 美味しいです。
値段もお手頃です。
四国のうどんはこうでないといけない。
最も重視されのは「安さ」だ。
かけうどんは強烈に安い。
ネギ天かすいれ放題なのはあまり前だが、ここは大根おろし、鰹節もいれ放題だ。
コスパがかなりいい。
接客だ店が汚いだ子供がうるさいだとか言うヤツは行くな、迷惑だ。
徳島のセルフうどんの草分け的な存在、の、のれん分けされたお店(?)一般的なかけうどんの他にも、釜揚げやカレーうどんなどメニューも豊富で、かつ、天ぷらも同じく。
特に、かき揚げがボリュームがかなりあって、食べ応え抜群です。
月替わりで、店内に、お子様が食べている様子の写真が掲載されていたりもして、こちらも趣があったりしますよ。
その他、学割制度があったりなど、このお店独自のサービスもあります。
もう少し掃除したほうがいいですね。
コップ汚ないテーブル汚ない。
とても残念です。
忙しいのは理由になりませんね。
釜玉うどんを注文。
時間は20分掛かったがかなりうまい。
焼き鳥皮もオススメ。
接客が糞。
店員の態度が不愉快だった。
二度といきたくない。
ごく普通のうどんですが、コシがあり固めの麺を好む人は良いかも。
お勧めは釜玉バター。
よく行きます。
夜9時まで営業している讃岐うどんのおいしいお店、というのがありがたいです。
他府県からの旅行者ですが、定員の接客が不親切、店内が不衛生、味も美味しくない。
他にもたくさんうどん屋さんが近辺にあるのでここは避けたほうが賢明です。
本当に失敗しました。
名前 |
とば作 空港店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-686-8819 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~21:00 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天ぷらもおうどんも安いしおいしい。
出汁も好みです。