江戸三十三観音 札所第10番のお寺です。
山手線駒込駅南口から、お茶の水駅行きバスで5つ目のバス停の目の前にあるお寺です。
御朱印あり。
大きな布袋さま?がお出迎えしてくれて カッコいいです。
駐車スペースもあります隣にさくらホールという会館が併設されており お葬式ができます。
こじんまりしていますが きれいな会館です。
桜が綺麗なお寺さんです。
今年の春彼岸にとっても綺麗な桜が咲きました。
境内にはたくさんの桜の木があり、春にはとても見事です。
人が多くないので、ゆったりとした時間を過ごせます。
文京区にある浄土宗のお寺。
浄心寺は、元和2年(1612年、徳川2代将軍秀忠の頃)に畔柳助九郎氏が大旦那となり、還蓮社到誉文喬和尚を開山上人とし、湯島妻恋坂付近に創建されました。
入り口の大きな布袋様が目印。
桜のお寺と言われるだけあってとっても綺麗な桜でした。
お彼岸で忙しい中、快く御朱印書いて頂いてありがとうございました。
浄土宗浄心寺は桜と観音様の寺院。
山門の前に大きな布袋様の微笑みが印象的でした。
又重厚感溢れた本堂に魅せれました。
白山~駒込にかけてはお寺さんがたくさんあるので、散策するにはもってこいです(興味があれば)。
入口におおきな布袋さん?がいらっしゃいますが、目の前がバス停で道も狭いので、反対側の歩道に渡って写真を撮った方がいいかもしれません(バス停が入りそうだけど・・・)。
参道のアプローチといい、赤い大きな提灯といい、インスタ映えするお寺さんです。
大きな布袋様が目印の浄心寺。
もうすぐ🌸の季節。
東大と併せてこの辺りの散策も良さそうです。
このお寺の門前に大きな布袋様の像があり、また本堂には日本一大きな木魚があります。
境内の桜が満開になると絶景 本郷通りからも観ることが出来ます。
江戸33観音巡礼の10番札所です。
大きな布袋様が目印のお寺です。
門前に巨大な布袋様?が立っています。
美しいお寺さんでした。
バス停前でアクセス抜群。
御朱印をお願いしたらとても丁寧な対応をして頂きました。
感謝。
かなり大回りさせられたので、改善しましょう。
東大前駅から直進するだけですが、色々曲がらせられました。
(17/12/12)江戸三十三観音霊場 第10番札所「子育桜観音」御朱印をいただきました。
(12/10/13)江戸三十三観音霊場 第10番札所「子育桜観音」御朱印をいただきました。
浄土宗の寺院。
本尊:阿弥陀如来東京メトロ南北線:東大前駅より550m。
東京メトロ南北線:本駒込駅より600m。
都営三田線:白山駅より600m。
入口には赤い衣を着た布袋さまが待っています。
バスからも見えるお寺で目立ってます。
残念ながら、参拝した時は、本堂の改装中でした😅 お寺の方が、うちのお寺は、桜がとてもきれいに咲きますので、また参拝に来てくださいねと、優しく声をかけていただきました🎵本堂内の写真を見せてもらい、御朱印をいただきました🙇
浄土宗江戸三十三観音第10番札所平成24年8月12日参拝。
江戸三十三観音 札所第10番のお寺です。
通りに面してあまりにも大きな像は?布袋尊でした。
寺務所の方が、桜が咲くときれいですよ、と優しい方でした。
布袋尊とコラボして咲く頃に行ってみたいです。
2016/4/23拝受 江戸三十三観音 10番札所。
大きな浄心寺布袋尊像が迎えてくれます。
気候も良くて境内の樹木は緑の一色でした。
間違って反対側の歩道を歩くと車線も広く横断歩道も無いので遠回りしてしまいました(笑)。
庫裏で御朱印を待つ時に有った掛け軸の字は、私の好きな「本来無一物」でした。
この言葉は生まれてきた生き物(人間も含めて)にとってとても朴訥な言葉です。
この言葉の意味が分かれば何も迷い苦しみなどは無くなりますね!
名前 |
浄心寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3821-0951 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
桜の季節に訪問しました、すっごく綺麗で空気感も良いです。