協議の末に、自刃した。
戊辰戦争の戦跡。
会津藩と新政府軍の戦場跡。
白虎隊が参戦した事で有名。
こちらの場所より砂利道を西に700m先の山の周辺に陣地跡があちこちにあります。
一部は下草が刈られてよく見れます。
説明板はあるが、古戦場の範囲(広さ)のリアリティーが感じられない(u003e_u003c) 俯瞰できる地図があった方が良い。
このままでは単にモニュメント。
古戦場跡ではない。
戊辰戦争時あの有名な白虎隊も参戦した古戦場跡です。
近くには複数の戦死者の墓や天然記念物に指定されている赤井谷地沼野植物群落があります。
ここから飯盛山まで、どんな思いで、どうやって行ったのか。
少しでも近づこうと、国道沿いではなく、南側の間道経由で飯盛山まで行きました(地元の方、ごめんなさい)。
静寂。
駐車場はないので路駐。
車通りは少なかったので不便はありませんでした。
案内板あり。
大通りからすぐなので立ち寄り場所としてオススメです。
なんともいえない侘しい感じの場所でした。
歴史を感じます。
慶応4年 (1868年)8月22日、新政府軍は母成峠の藩境を突破し、さらに 「戸ノ口十六橋」を占拠して、会津城下への侵入の動きを見せました。
この 地で新政府軍を迎え撃とうとした白虎隊も奮戦しましたが苦戦し、撤退を余儀なくされました。
この地で戦闘があったのかと想うと…
今の高校生ぐらいの子がここにいたしかも戦場黙祷。
見るもの感じるもの沢山あります。
この先の砂利道の越後街道沿いに白虎隊奮戦の地が点在してます。
「白虎隊奮戦の地」の大きな看板がありました。
戊辰の会津戦争は夏ですが冬に訪問。
(^^;これはこれで味がある。
近辺に会津藩兵の墓が点在しています。
新撰組も布陣したとの話あり。
ここから二番隊が飯森山へ落ち延びて行ったのだなぁ。
会津戊辰戦争の白虎隊の激戦地です。
詳細御存知な方だけどうぞ。
名前 |
戸ノ口原古戦場碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
白虎隊は戸ノ口原で西軍と戦うが退却して20名が飯盛山に集結、協議の末に、自刃した。