店内は広く隣の席とは離れていて、衝立もあり、ソーシ...
徳島空港近くにある珈琲屋さん。
駐車場は車がたくさん停められるスペースがあります。
平日午後のティータイムに利用したが、客席は結構空いており、スムーズに誘導された。
アイスコーヒーはオーソドックスなお味。
クッキーが付いてくるのはありがたい。
客席の間隔が広いので、周りのテーブルの声なども気にならず、ゆっくり話ができる快適な空間でした。
お会計の時、スタッフの方が代金の授受に時間がかかってる印象だった。
空港から近いので、飛行機の時間までゆっくり過ごす事ができました。
ごちそうさまでした🙇♀️
徳島空港から程近い場所にあるカフェというより大きな喫茶店に近い感じの素敵な珈琲館。
内装もシックで、スペースもゆったりとられているので、とても落ち着けます。
コーヒーの価格は若干高いですが、味は美味しいです。
モーニングメニュー、ランチメニュー、ディナーメニューもあって、何時行っても、何らかのサービスメニューがあります。
ランチメニューの三段重ランチは食事、ミニデザート、ドリンクもついていてお得な価格でした。
お客様層はお店の雰囲気、価格のせいか、若い人より年配の方の方が多く目についたように感じましたが、若い人に人気のカフェメニュー、スイーツメニューも充実していました。
モーニングを食べに行きました。
落ち着いた雰囲気で店員さんの感じも良かったです。
朝の8時半くらいに行きましたがちょこっとスイーツの一部が既に完売でびっくりでした。
メインモーニングはドリンク代+330円で頼めるのですが珈琲の種類が豊富で嬉しいです。
サブモーニングはドリンク代のみでトースト1/2が食べられるのでお得な感じはしますね。
入り口には月替わりのお花が生けてあって癒されます。
また行きたいですね。
平日の夕食時間に訪問。
お昼間によく通りかかりますが、駐車場は車がいっぱいで中々、来店できなかったこちらのお店。
夜は比較的すいているようでしたので夕食も兼ねて訪問しました。
空席は十分に有り周りも気にすることなく、食事、会話を楽しむことができました。
店内は広めです。
おおむね2席ずつでパーテーションが有り、じっくりお話するにはもってこいのお店だと思います。
メニューも多く、私はお腹が空いていた事も有りカレーを注文しました。
ボリューム満点、味はまぁ想像通りって感じです。
ただ、カレーとしては200円ほど高めの価格でした。
お話や打ち合わせメインであれば最適なお店だと感じました。
時々利用します。
雰囲気やお店の方の接客が素敵なので、東京からのお客さんを空港にお送りするまでの時間調整で利用しました。
ランチタイムから午後の時間はいつもほぼ満席の印象でしたが、今回午後6時前後で私たちの他には2組くらいで、ゆったり利用できました。
店内カレーの良い香りが充満していましたが珈琲店です。
「江戸屋ティー」が気になりましたが、おすすめはと聞くと「隣で焙煎してますし、やっぱりコーヒー」ということで私はソフトブレンドをいただきました。
サイフォンで淹れているということに初めて気づき、あ〜やっぱりいいなぁ、と思いました。
落ち着いた感じで、周りも気にならない席の配置で良いですね。
コーヒーも美味しかったです。
2022.7月モーニング☕️サラダ🥗を選択。
ゆで卵、ハム、ポテトサラダ。
トーストは②種のパン🍞ブレンドコーヒー☕️広い空間、ゆったりとした時間が流れている気がしました。
お料理はボリュームがあり、美味しいです。
珈琲もオリジナルのをいただきましたが、美味しかったです。
何よりお店の方のきちんとした接客が気持ち良かったです。
席と席の距離もあり、消毒もきちんとされており、安心でした。
落ち着けるし打ち合わせにはよく使います。
落ち着いた雰囲気の中で珈琲を頂けます。
店員さんも洗練された感じです。
ランチも美味しくて。
ゆったりと過ごすには最適のお店です。
パン🍞が美味しかったですよ‼️
お店の方へワッフル、最高に美味しかったです。
注文時に時間がかかる旨お知らせいただけたり、遅れる際も丁寧に説明してくれたので安心して待つことができました。
お冷やや料理をテーブルに置く動作が優雅で美しいなと感じました。
オーナーさんでしょうか、とても綺麗な女性の方でした。
また伺いたいです。
素敵な時間をありがとうございました。
週末三段重ランチ頂きました😃メニューの写真見たら多いのかなと思いましたが、一口サイズのものお惣菜だったので丁度よい量でしたよ。
接客も丁寧でお店の雰囲気も良いです。
軽くお茶するには良いと思います。
いつも沢山のお客さんで賑わってます。
落ち着いた喫茶店。
席も広々しててゆったりできる。
店員さんも凄い丁寧。
そして料理がおいしい。
トーストが本気でうまいと思った。
ナポリタンも下に卵焼きが敷いてあって珍しくおいしい。
お昼に来店したため満席です。
三段重のランチはボリュームがあり食べごたえがあります。
食後にアイスとコーヒー‼️大満足です。
基本、仕事などで利用させて貰ってます。
いつもありがとうございます。
ゆっくりできるお店です。
オレンジのケーキとアイスコーヒー美味しかった❤
店内は広く隣の席とは離れていて、衝立もあり、ソーシャルディスタンスするにはおすすめのカフェ。
消毒用スプレーも設置している。
モーニングやランチ、夜ご飯メニューも充実。
お昼1時過ぎ頃来店。
お客さん、いっぱいです。
注文して料理が出てくるまで、結構待ったのと、待ったのに料理が少し冷めて出てきてガックリ。
味は美味しいし、スタッフの方は丁寧な接客をされていたので、混んで無ければ良いお店だと思います。
モーニングを食べに行きました。
カフェオレと、ホットサンドを注文。
カフェオレは、自分でミルクとコーヒーをカップに投入します。
カップもしっかりと温められていて美味しいカフェオレでした。
セットのホットサンドは、家で作る様なホットサンドでした。
モーニングとしては、まあまあ高め。
コーヒーが美味しい店です。
オリジナルブレンドコーヒーはやや濃い。
軽食は美味しい。
いつでも 楽しい時間を過ごせる場所です 食事もできるし、コーヒーの種類もあり 、又 色んなコーヒーのメニューもあって楽しめます!ケーキは 季節のフルーツがたっぷりです。
広い店内に、ゆったりと落ち着いた雰囲気でいただく珈琲の美味しいこと!素敵なお店で、同席した母も気に入ったようです。
昔思い描いていた喫茶店に似て、少し懐かしい感じもありました。
食事も美味しくおすすめです。
【追記】後日再び訪れてみましたら、とても賑わっていました。
日時によって、かなり印象が変わるかも知れません。
素敵なお店です。
珈琲もケーキもおいしいです。
が、ケーキは無いこともあります。
店内はきれいで、ゆったりとすごせます。
喫煙席と禁煙席が分かれていますが、間の仕切り等はありません。
定員さんの対応が気持ちいいです!読書するには最適。
「ごちそうさまでした」の声かけで笑顔が返ってきて嬉しくなります。
12時少し前に来ましたが初めてだったのでメニュー選びをしていました。
食事目的だったのですが、モーニングが眼につき、注文したら3分を過ぎており、終了していました。
秒読みとはこのことですかね。
結局ランチになりましたが、1000円以上かけるのなら、横のかつ○を食べたほうが庶民の私には合います。
流石にランチのサラダキャベツは切りおきしているのか、苦くてたべられないです。
コーヒーはおいしかったですが、これなら、コメ○の方をとります、すごく残念です。
たまに来る珈琲店。
珈琲はそれなりに美味しいけど、それなりなお値段するので、値段相応といったところですね。
サイドメニューも充実してるけど、値段相応ってかんじです。
モーニング時間にお邪魔しました。
しばらくたっても注文を取りに来る気配がなく、忙しそうな雰囲気だったので、待ってるといつまでもそのまま放置されました。
こちらが注文すると、べつに悪びれる訳でもなく、変な人見るような対応でした。
品を持ってきてくれたときも、某ファーストフード店の方が愛想良いんじゃないかと疑うレベルです。
あちこち店ができる前は、大人の雰囲気にワクワクしたものでしたが、今はコーヒーの味も、料理の味もガッカリしました。
入店時にいらっしゃいませの声かけがない。
オーダーを取って5分後くらいに別のスタッフがオーダーを取りに来た。
オーダーの二重取りより10分もお冷やも出されないのが問題。
更に10分くらいしてオーダーを放置されてたのが発覚。
やっと料理が出てきたと思ったら違う料理だった。
看板メニューであるオリジナルブレンドは、こくや苦みがかなり抑えられており、すがすがしい酸味を含む香りと、さっぱりと消える後味が心地いい。
店内は暖色系の照明と家具でまとめられており、音楽と共に、ゆったりとした居心地を堪能させてくれる。
壁際のソファーの座り心地も、椅子の座り心地も、私にはちょうどいい。
談笑するにも、考え事をするにも、相応しい雰囲気だ。
午前8時より営業しており、忙しい朝のモーニングを楽しめるのもいい。
一般的な喫茶店より商品単価は高めではあるが、それ以上の価値が、コーヒーにも、店内の雰囲気にもある。
名前 |
江戸屋珈琲 松茂本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-677-5144 |
住所 |
〒771-0212 徳島県板野郡松茂町中喜来前原東四番越5−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ジャズピアノの音楽が流れ雰囲気がとても良い割に堅苦しさを感じない落ち着いた雰囲気が心地よく◎食後のコーヒー(ブルーマウンテン)を美味しく頂きました。