カレーはレモングラスなどのスパイスがよく効いていて...
今日の職場でのランチ……。
門司港王様焼きカレー‼の牛肉ゴロゴロ玄米焼きカレー。
牛肉の存在感半端ない上、ブロッコリー、トマト、枝豆、パプリカなど野菜の彩りが食欲を注ぎます。
ルーの下に敷き詰められているのは、酵素玄米。
プチプチした歯ごたえが美味しく楽しい。
門司港王様焼きカレーはプロテインカレーと言われるくらい、タンパク質がたっぷり。
グルテンフリー、低GIでダイエット中でも楽しめます。
しかも、400gとお腹いっぱいに。
そんな大満足なカレーが冷凍で届きますよ。
今日は職場だから出来なかったですが、本来は真ん中ほじくって、生卵を落としてレンチンなんですって。
あとひとつの野菜ソムリエ玄米焼きカレーは玉子いれよっ。
人気店ということで、土曜の昼に訪問し、50分くらいは並びました。
お得なランチセットがあり、そちらを注文しました。
カレーは牛肉のカレーにしました。
牛肉がトロトロとろけて本当に美味しかったです!セットにあるふくの唐揚げや、バナナビアも美味しかったです。
門司港に来たことを感じられました。
バナナビアはノンアルコールもあったのが良かったです。
野菜ソムリエ焼きカレーをいただきました。
日曜日13時頃に行きましたが40分近く待ちました。
待ったかいがあってとても美味しかったです!程良い辛さのカレーと真ん中に半熟卵が隠されていて卵と絡めるとまろやかな味に変わるので味変にもなります。
付け合わせの高菜とクルミは食べ放題。
白ごはんがあれば何杯でもいける美味さでした。
接客もとてもよくお客さん一人ひとりに丁寧に話しかけていました。
「暑い中お待たせしました。
」「どこから来たんですか」など接客も良かったです。
ドア前の予約表(ウェイティングシート)に名前と人数の記入だけは忘れないように。
開店の11:00前から記載できます。
並ぶシステムではありません。
私は最初勘違いして並んでました。
11:45ごろに記名すれば休日でも1巡目で入店できると思います。
1巡目で入れないと結構待ちますので時間のロスを無くすのに早めの到着&記名は大事なポイントです。
注文はテーブルのタブレットより。
この日は野菜ソムリエ焼きカレーのチーズ増し1450円を注文。
味は間違いないです。
店員さんの対応も良いです。
熱々のカレーが美味しいですよ。
野菜もシャキシャキ。
記名のシステムがもう少しわかりやすくなれば、、、
焼きカレーを食べに行くと決めて下調べして行きましたが予想通りに美味しい焼きカレーでした!野菜がたっぷりで大満足でした。
バナナビアのノンアルコールを願いを込めながら飲みました!ほのかに甘味があり美味しかったです。
子供用のカレーもあり3歳の息子は直ぐに完食していました!お店のスタッフサンも気軽に話して下さり過ごしやすかったです。
門司の名物焼きカレーを食べたくて、こちらのお店に来ました。
11時半頃だったので、店内にもスムーズに入り注文。
牛肉ゴロゴロ焼きカレーと合わせて、千円プラスで門司港名物セット(ふくの唐揚げ2尾、グリーンサラダ、ノンアルのバナナビア)を注文しました。
店内も落ち着いた雰囲気で、店員の方が初めての方にメニューの説明をしてくれたので助かりました。
焼きカレーも、テレビで取り上げられた事があるだけに、美味しくいただくことが出来ました。
今回は、友人と一緒に来ましたが次は家族を連れて来ようかなと思います。
バナナビアも初めて飲みましたが、ほんのりバナナの味がして美味しかった。
野菜ソムリエの焼きカレー頂きました何種類の野菜が入ってるんだろういっぱいですグラタン皿と焦げを楽しむなら パエリア鍋も選べます。
あなたの人生で1番おいしい焼きカレーあります。
とのことです白米と玄米 食感の違いをお楽しみくださいって。
カレーで緩くなっているので違いのわかる大人でも ムズイ😅結構、辛いっす💦焼きカレーなんで 直ぐには 出て来ないです。
凄く並びます。
日曜日のランチ利用でしたが、11時30分頃に名前を書いて、入るまでに1時間20分、注文してから、20分。
ようやくカレーを食べる事が出来ました、チーズがタップで、明太子が、良いアクセントになり、とても美味しいです。
バナナビールのノンアルコールがほんのり甘く、焼きカレーにマッチする飲み物でした。
今度来ることがあったら、アルコールのビールを飲みたいと思いました。
門司港と言えば焼きカレーだそうで、お友達がPickしてくれたお店です。
17:00開店すぐだったので、並ばずに入れました。
「門司港王様の焼きカレー」から種類を選んで、トッピングを追加します。
野菜ソムリエのカレーにフグのから揚げをチョイス。
間違いなかったです。
すごく柔らかくてちょっと辛くてとても美味しかったです。
腹持ち良くて夜中にお腹が空いたりしませんでした。
謎のキャラクターが可愛いですね。
手作り感あふれる内装も外観もいい感じでした。
ごちそうさまでした。
PayPay使えます。
「なす入れんといて~」っていうのを忘れたのが個人的に最大の失敗でした。
なす嫌いです。
門司港で焼きカレー🍛少し早めに入ったからセーフでしたがさすが人気店、そこそこ混みますね。
野菜ソムリエの焼きカレーをパエリア鍋で頂きました。
グラタン皿とパエリア鍋と選べるのですが、パエリア鍋だとおこげがついてパリパリ感も楽しめます。
野菜も沢山で美味しいし見た目も良いです。
バナナビアも一緒に頂きました。
香りは結構バナナで甘めなのですが、味は甘ったるさがなくて面白い。
観光地価格ではあるのですが、せっかくなら一度は訪れてみても良いかなと思います。
明太子の焼きカレーと、イカスミの焼きカレーをいただきました。
動画でのせればもっと迫力があるのですが、グツグツと煮えながら運ばれてきます。
考えなくても熱いのはわかると思いますが、私は一口目で口をやけどしたほどです。
でも、それが焼きカレーなので、満足です!ボリュームはかなり多い方だと思います。
味は他のものを食べ比べてないので、美味しいと思うしか言えません。
ただ、イカスミはもう少しパンチがあってもいいと思われます。
また、その場で会員に登録すると、ローストビーフがひと皿サービスなどがありました。
これはこれでいいんかもしれません。
付け合せでクルミと高菜の漬物があり、これも美味しいと思われます。
やはり人気店なので並ばないと入れません。
そこは覚悟して向かいましょう。
少し前になりますが、お店に伺いました。
焼きカレーも他にはないいろんな種類があり、迷いました。
夕焼けと海が見えるロケーションも最高!バナナビールも不思議な美味しさ。
スタッフさんも皆さん元気でとても楽しい時間でした。
12:30ごろ到着したんですが、10人ほど並んでました。
約1時間程待ってようやく案内されました。
一番見た目が綺麗な野菜ソムリエ焼きカレーを注文。
味は、見た目ほどのインパクトはなく、普通な印象。
Googleのクチコミ評価が4.7ととんでもなく高かったので期待しましたが、店内に入って見ると壁に、Googleで5点満点評価した人にミニソフトクリームサービスと書いてありました。
これか!wと思ってしまいましたwあ、でも普通に美味しかったですよ。
超絶美味しいかと言われると...ってことです。
【お酒解禁が待ち遠しい】友人に連れられ行ってきました!日中は門司港駅界隈に来たことはありましたが夜は初めて!歩いてる人も昼より少ないので落ち着いて海側の夜景も楽しめますねデートに良いかも(*´▽`*)友人お勧めのピピさんお国の禁酒令がでているのでお酒が飲めませんが解禁になるともっと楽しめそうですね(*´▽`*)料理も選びきれなかったのでマスターにお任せしてみたところお勧めの料理を食べきれないほどたくさん提供頂きました!が、しかし美味しかったので全部食べちゃった(笑)『ただの焼きカレー屋さん』ではなく工夫を凝らしたエスニック調のお料理の数々でした!出汁の風味も良くお箸がすすみます(笑)マスターにお話を伺ってみるとなんとタイで勉強なさったそうで本場の味を再現なさっているとかどうりで違うと思いました!そんな凄いマスターと接客スタッフさん達も心地よい接客でとても良い時間が過ごせましたね。
門司港レトロ旅行に行ったら どうしても食べたかった【焼きカレー】こんなたくさん野菜の入った焼きカレーは こちらが群を抜いていて…彩りがあざやか!そして野菜がどらも甘い!五穀米と白米のダブルでいただく焼きカレーは絶品でした。
くるみ高菜の箸休めも美味しかった!お勧めしていただいたバナナビールも ほんのり甘く美味しかったです。
何より スタッフの方がフレンドリーで 温かく このお店に決めて正解。
門司港レトロ旅の焼きカレーは こちらにどうぞ。
お店には行ったことがありませんが通販で四種類の焼きカレーをいただきました!スパイスの使い方が絶妙でいい香りのスパイシーな焼きカレーでした!とっても美味しかったです!ご馳走さまでした(*^^*)
門司港駅から徒歩🚶♀️2分もかからない程近い 門司港と言えば名物焼きカレーを出すお店が沢山あるが、頭一つ抜きん出たお店!もともとベースは、タイ王国🇹🇭の王宮の合鴨レッドカレーと言う美味しさ(^_^)v野菜たっぷりの野菜ソムリエの王様カレー チーズ削りトッピングで食べる バナナビア🍌🍺をやりつつ、くるみ高菜、スモークした鴨ロースのサラダ🥗を従えて食べる ああ〜これヤラレる奴、め〜っちゃ旨‼️
ホントに美味しい焼きカレー。
バナナビールとの相性は最高です!門司港に行ったら、是非おすすめします!ご馳走様でした(*^o^*)
門司港に来たら、ここ一択!門司港駅のすぐ近くで行列のお店です門司港は焼きカレーが名物だそうですが、こちらの焼きカレーは種類が沢山あって、野菜も沢山乗ってて美味しいです。
窓からは関門海峡がみえ、夕日が沈む景色はとても美しいです。
店員さんの接客はとても気持ちよく、旅の素敵な思い出になりました!バナナビアもちゃんとバナナの味がして美味しかったです。
どれを食べてもハズレなし、おすすめです!
本日のランチは、急に思い立って都市高速で門司港へオイラが食べるのは当然! 大粒カキの王様カレー!タイ料理独特の甘みとスパイスの効いた辛さ、そして広島産の大粒カキとのコラボ! 最高です! 旨い!さ・ら・にプレミアムカレー「ふわとろ玉子カニカレー」に使われるソフトシェルクラブ(殻ごと食べられる蟹)を1匹テイクアウト今夜の酒の肴にします (^_-)-☆
門司は遠くてなかなか行けないけど、死ぬまでにできるだけたくさん行きたい店。
テーブル備え付けの追いスパイスがおいてあったんで、「あーココイチのトビカラっすか」とかいいつつ焼きカレーに一振りしたら、卓上に素晴らしいスパイスの香りが!なんかすごい本物のスパイス入ってた!トビカラとか思ってごめん!!でもトビカラも食卓に常備するくらい好きです!カレー本体も人生で食ったカレーで飛び抜けて一位なカレーでした。
ここのカレー食ってる瞬間が私の人生で一番幸せだった瞬間かもしれない店のロケーション、雰囲気、店員さんのキャラクターとか異次元な感じが凄く楽しいです(伺ったの一年ぐらい前なんで変わってるかも)
北九州に来たら絶対に行きたかったお店です。
とてもロケーションの良いお店です。
北九州のご当地グルメの焼きカレーです。
シェフは野菜ソムリエだそうです。
王様の焼きカレーで人気は明太子だそうです。
どれも美味しいですが、私は和牛ゴロゴロの焼きカレーと野菜がたっぷり入った焼きカレーがとても美味しかったです。
サプライズで誕生日のお祝いをして頂きました!ありがとうございます😊また行きます。
半地下の入口で雰囲気もよく、カレーはレモングラスなどのスパイスがよく効いていて美味しいです。
私は通販でも利用したことがあります。
牡蠣カレーを食べました、チーズの甘味がカレーに良く合ってめちゃくちゃ旨かったサラダのドレッシングも甘くてとても美味しかったので帰り際に買って持ち帰りましたバナナビアはほんのりバナナの香りがするとってもフルーティーなビールでスッと飲めますお店の方もとても優しく、とっても癒されました。
プリンセスではないけどプリンセスセットを頼んだ。
品数も多くて満足。
昼からバナナビールも甘いビールだから許されるようで良い。
オーダーして料理が出てくるまで二時間くらい待たされました。
メニュー説明に丁寧に時間かけるのはいいが、その時間があったら、早く出して欲しい。
美味しいのにもったいない。
本当にとても美味しかった❤️門司港に行ったらまた是非行きたいです!ただ、トイレの段差が結構あって転けそうになりました笑御年寄の方はちょっと危ないかなと思ったので、段差注意というような張り紙とかあったらもっといいかなと思いました!!
コース料理で色々頂きました。
丁寧な接客に感銘!デザートは美味しいのですが焼きカレーには感銘しませんでしたなぁー😞こだわりが有るみたいだけど味に反映されてないのかな?美味い料理って難しいよねー。
【名物焼きカレーとバナナビアがあるお店】今日は小倉で勉強会が15時からあるため早めに出発し門司港まで行ってみた!門司港といえば焼きカレー❗️でしょ。
と思い焼きカレーのお店を探そうと!門司港駅降りたら直ぐ右手にたくさんの焼きカレーのお店が!どこにしようかなーーーーと思っているとなんだか目立っているお店発見!レトロでシックな雰囲気を匂わせる他店に対して、なんだか、かわいらしいお店の外観🐥こんなところにお金使ってただ者じゃないな!と思い入店!入店すると明るく親切な対応👍メニュー表もなんだかハッピーになれそう!メニュー表を見ていると・・・・・⁈バナナビア🍺🍌🍌🍌🍺ノンアルコールとアルコール両方ある!車なのでノンアルで🍌🍺セットがあったのでセットにしました!バナナビアと生春巻きとサラダバナナビアはバナナを感じるーー😆サラダはざくろのドレッシングでおもしろい!さっぱり甘酸っぱい👍焼きカレーは甘さも感じつつスパイシーで食べ進めると辛味がだんだん効いてきます!舌をリセットしたい!時にバナナビアをぐいっと飲む🍺美味しいだけではなく!いろいろ楽しくなる焼きカレー屋さんでした!美味しかったです😆ご馳走さまでした🙇♂️
名前 |
世界にひとつだけの焼きカレー プリンセスピピ門司港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-321-0303 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
門司港の焼きカレーといえばこちらということで、プリンセスピピさんに待望の来店!さすがの人気店で1時間ほど待ちました。
明太カレーと野菜カレーを食べました!あとチーズソフトも。
どれもとても美味しく、店員さんもみなさん優しい方ばかりでした!このお店を選んでよかったです。