学生時代からの御用達店 ボリューム満点と謳うだけあ...
街の洋食屋さん。
「おなじみ定食」ふんわり手作りハンバーグにエビフライ2本、ケチャップ風味ナポリタンにポテトサラダ、キャベツのコールスロー、ライス。
これで税込1130円也。
丁寧な調理に大満足。
この感動的なおいしさは伝えられません。
2024.6.13 再訪 今夜は「Cランチ」カニクリームコロッケにはケチャップ無しが個人的には好み2024.9.18 再訪 「C」lunch
前から行きたいと思っていたお店でした。
エビフライランチを注文したら、山盛りのサラダに、エビフライが4本!小鉢のポテトサラダ、お味噌汁、ご飯は小をお願いしましたが、なかなか食べられませんでした。
お腹いっぱい過ぎます。
学生さんや、男性はご飯大や中を注文していましたが、量が多い!日替わりランチはお安くて、量も多いので人気なのはわかります。
次々とお客様が入って、すぐに満席になっていました。
次回は、ランチ時間をずらして行こうと思います。
洋食をリーズナブルにたくさん食べたいと言うのを叶えてくれるお店。
メニューがたくさんある為、入ってから決めようと思うと通常の時間の倍以上かかると思って良いと思います。
おすすめは行く前にここでメニューを見て決めていくのが良いと思います。
着いてから気の迷いもですかもですが、、数ある商品から組み合わせれるのですが、あれも食べたいこれも食べたいを安いので叶えてくれるお店だと思います。
味はしっかりとしてますが、野菜がしっかりとあるので挟む事でもう一品が不思議と食べ続けれる。
ストレス発散になるお店です。
ご馳走様でした。
ランチで利用しました。
日替ランチ定食810円。
内容は、チーズ入りメンチカツと鶏肉と玉ねぎのポン酢がけに、ご飯と味噌汁。
これはヒットでした。
三塁打くらい。
メンチカツの付け合せのマカロニにもしっかり手がかけられていました。
あと、漫画が置いてあって、懐かしくほっとできる雰囲気。
また寄りたいなー。
駅前で人気の洋食店です♡久々にはなやさんの懐かしい洋食が食べたくて伺いました♪♪いつも大人気です♡13時過ぎに少し待って、カウンターに座ります。
懐かしくて嬉しくなります(o^^o)入口のサンプルを見ながら、メニューから、ハンバーグプレートランチの、デミ目玉ハンバーグにしました☆彡税込み900円と言う素晴らしいコスパ!日替わりランチにおいては、2品のおかずに味噌汁、ご飯、一品が付いて、810円の税込みだから、美味しくてコスパ良いので、駅前のサラリーマンの胃袋を、ガシッと掴んでいます(o^^o)店内は漫画本も沢山あって、ランチと漫画本を楽しむ景色は、10年前と変わりません 笑笑9年前の稚拙なレビューを発見しながら、注文したのは同じメニュー 笑笑少しすると、ハンバーグにデミソース♡目玉焼きトッピングが相変わらず美味しそう♡そしてチキンカツ☆彡写真ではわかりにくいですが、キャベツのサラダにポテトや、小鉢は胡瓜の酢のもので、野菜たっぷりで、バランスも素敵なんです♡熱々のお味噌汁も美味しいし、こんなに美味しいプレートが税込み900円なんて、凄すぎて感動してしまいました!もちろん、お味は柔らかハンバーグに、熱々のチキンカツはご飯が進みます☆彡そして、はなや食堂さんの素晴らしい所は、ご飯は大中小と選べますし、メニュー豊富なので、毎日来ても飽きません❤️美味しくてコスパ良し、徳島駅の顔とも言える素晴らしき洋食店です♡おご馳走様でした最後までお読みいただき、ありがとうございました☆彡感謝。
昔ながらの洋食メニュー。
店主は比較的若手で、味も普通に美味しいといったレベル。
(老舗洋食屋さんまでの道のりは険しい)色々とセットメニューがあり、選ぶときに悩みまくった。
今回は『たんとセット』を注文。
量もあり、値段的には問題なし。
徳島を出発する前に、腹拵えをしておきましょう。
駅前で人気の洋食屋はなや食堂です。
夕方5時からの夜営業開始直後ながら、既に数名の先客さん、人気の高さがうかがえます。
事前にメニューを網羅し、十分に作戦をたてて訪問したものの、改めてメニューを前にすると、お腹の状況とその場の雰囲気により、計画変更を余儀なくされることはあります。
終日注文できるまる得セットメニューから、急にたんとセットが気になりました。
デミソースたっぷりのトンテキ、エビフライ、オムレツとハムにみそ汁、大盛りにも見えるライス、副菜のサラダにはポテサラまでついてきます。
たんと食べて満腹!これを所謂、堪能というか満喫というか…。
大満足で徳島を後にします。
ポークピカタと唐揚げみぞれぽん酢の日替わり定食800円を頂きました。
食べ盛りのオッサンも十分満足できるボリューム感とクオリティ。
ご馳走様でした!
徳島駅近くにある洋食の定食屋さんです。
出張の宿泊先近くで夕食に利用。
組み合わせで、多彩なメニュー構成です。
飲む…よりは、食事メイン。
観光客じゃなくて、地元の方々でにぎわってました。
女性のお客さんも多いかも。
「大人のお子さまランチ」を注文。
エビフライ、唐揚げ、ポテトサラダハンバーグにミニオムライス。
ポタージュスープ付き。
全体のボリュームは多いです。
一つ一つの料理が丁寧なつくりで美味しかったです。
近所に欲しい佳店です。
大人のお子様ランチ 1100円ポタージュが切れていたため味噌汁に。
味は普通ですが、値段からするともう少し何か欲しいかも。
なんか微妙な雰囲気の店でした。
狙ってあの雰囲気なんかな?夜遅かったので、他の方も書いているように閉店前モードだったのかもしれません。
こちらの洋食屋さんがボリューム満点で美味しいと教えてもらい、行ってきました。
店内は男性が多いかなぁという印象です。
私はCランチにしました。
カニクリームコロッケ、ハンバーグ、ナポリタン、ポテトサラダが入っていました。
まず、スープは味が濃い。
他のメニューも本当に味が濃くてボリューム満点でおいしいです。
ただ、好みはあると思いますが私には味が濃すぎて後半は飽きてしまいました。
お腹にもたまるので、満腹でポテトサラダは残してしまいました。
ガッツリ食べたい方、濃い味が好きな方はおすすめです。
少食の方は誰かとシェアするか、全体的に量を少なめにしてもらうことをオススメします。
人気なお店で店員さんは忙しそうにバタバテしていましたが、声も通る声ですし接客も丁寧でした。
ボリュームたっぷりのミックスフライ定食をいただきました。
超美味!ごちそうさまでした!(^q^)
うわさのはなや食堂さん!やっといけました(๑˃̵ᴗ˂̵)夜の時間ですが学生さん、会社帰りの人、家族連れさんなどコロナ対策も配慮がありました。
メニューは1000円以下でバリエーションがたくさん洋食を満喫できます大人のお子様ランチは食べきれないくらいのボリューム☘️ほっとする懐かしい場所でした🧡
コスパ最高!味もまぁまぁ!ライスの大盛りも30円upのみでお財布にも優しい♪年末位まで近くのホテル住みやから、これから食べまくるぞー♪一人やとカウンターになるんやけど、鞄置くスペースがないので、カゴなどで置くスペースを作ってくれたら星⭐️追加やねんけどなー。
日替りランチ(税込770円)をオーダーしました。
揚げ物2品鳥の照り焼き、サラダ、小鉢、漬物、ご飯(普通盛でも かなり入ってる)、味噌汁ついてました。
美味しくお腹いっぱい食べれました。
店は13時頃行きましたが、全席いっぱいで、少しだけ待ちました。
なんとなく気になって入ってみたら、とてもいいお店ですよ。
飾り気のない普通の洋食が美味しい。
ハマってます。
カウンターのパーテーションもしっかりしていた。
テーブル席もそれなりに距離を保っていた。
肝心の料理も食べ応えのあるボリュームと味でした。
濃いめの料理が多いので、男性向けかも。
老舗の洋食屋さんで徳島市内では有名店だと思います。
日替わりランチから色々なメニューが楽しめます。
写真はある日の日替わりランチです(^^)どれも美味しくて安心できる味です。
昼間は休憩時間の方でかなり混み合いますが、徳島駅から徒歩でいける距離なのでアクセスも良。
個人的にご飯の炊き加減が絶妙でおかわりしたくなるほど。
王道の洋食屋さんを楽しみたい方には是非オススメです(^^)
2021.1.24徳島では有名な食堂だと思います。
店内の席の数は少なめでした。
おかず、ごはん、お味噌汁はそれぞれ別々で注文します。
ご飯や味噌汁の有無、おかずの種類を好きなようにカスタマイズできます。
私にとっては初めてのスタイルです。
値段は普通です。
写真はハンバーグ&オムレツ(¥594)ご飯(中)(¥182)。
オムレツはトロトロでとても美味しかったです!ハンバーグも美味しかったです。
最初は「少ない…?」と思いましたが、食べると見た目よりも多い感じがしました。
いい感じのお店でした。
★3よりの4とさせていただきます。
県外から訪問。
ランチタイムで平日の割に満席、地元から愛されるお店って雰囲気でした。
メニューが多いので悩みましたがランチメニューを注文。
女性にはすこし多いかも?ハンバーグ美味でした、また立ち寄りたいです!
結構の量で味が懐かしい!日替わり定食を注文、味噌カツが美味しかった。
老舗洋食屋さんの定番、ナポリタンも旨いです。
ご飯が大盛りで提供してくれましたが、旨くて完食しました。
女子でも入りやすいお店です。
徳島出張の際は必ず伺います。
ボリューム満点!
店員さんが若い女性3人で切り盛りしていてテキパキと動いて仕事している様子がとても気持ちよく、注文して出てくるのも早くて美味しかったです。
ミックスフライ定食、かなりのボリュームがありました。
評価高めだったので行ってみましたが、そこまでではなかった感じでした。
特に安いわけでも高すぎる訳でもない値段設定だと思います。
ボリュームがあるように記載しているクチコミもありまさたが、器が大きいだけで盛り付け量はそう多くありませんでした。
寒い日に行って氷大量の水を出されて、温かいお茶はないですかとたずねるも、バイトの女?が平然とないと言ってのけるあたりがクオリティの程度を現しています。
総合的に普通程度が妥当でしょう。
気楽に洋食を一人で食べたくて寄ってみました。
お客様はまばらでしたが料理は、ボリュームもあり味と値段は相応かなと思います。
駐車場がわかりづらく結局、コインパーキングにとめました。
一人の夕食としては立ち寄りやすいと思いました。
週一くらいで寄ろうと思います。
駅近。
また、海部観光高速バス停至近。
典型的な、古くからある街の洋食屋さん。
訪ねた時は、部活帰りかと思われる男子高校生諸君で、かなりの席が埋まっていた。
つまり、そういう系のお店(笑)。
値段の割には、相当に量が多い。
定食やセットを注文する際には心するように。
味も期待を裏切らず、中々の美味。
ハンバーグを始め、ほぼ全て手作り系メニューのようだ。
仕込みがエラく大変なのでは?と、余計な心配をしてみる。
関東在住なので中々行く機会もないのかもしれないが、是非再訪したい。
料理の量が基本的に多いです。
ですが、全ての料理の味がとても美味しくて毎日通いたくなる様なお店でした。
平日の夜と土曜日のお昼頃は混雑しています。
その時間帯を避けて行くのがいいと思います。
終日ランチメニューが注文できるのはありがたいお店です!メニューも豊富でボリュームも中々ある割にお値段はリーズナブルかなと思いました😊味もまずまずで昔ながらの定食屋さんって感じでよかったです😋
土日になると行列の出来るお店です。
ボリュームのある洋食のランチはかなりお得ですが、食べすぎてお腹いっぱいになります。
久しぶりにお昼ごはん食べに来ました。
ガッツリタイプの洋食屋さん。
女子にはちょっとボリュームありすぎかも。
味は一般的で、とびきりおいしくもなく、まずくもなく。
土曜日でもお昼は混雑してました!
徳島で仕事があったので久しぶりに「はなや食堂」さんへ。
ここに来ると学生時代を思い出して、ノスタルジックな気分になります。
なかなかこのタイプの洋食屋さんは徳島にはないのでは?先代マスターの味はしっかり引き継がれています。
色々な組み合わせで食べれる洋食屋さん特に唐揚げは、とても美味しく何個でも食べれる。
👍仕事終わりのサラリーマンや家族連れもいたのでとても店内は明るい。
徳島に行ったら是非行ってみてください👍👍
地元客で混んでいる。
こういう店が好き。
長く営業している洋食屋の印象。
Bセットを頼んだが、いかにも大衆的な味。
ナポリタンもケチャップのみで味付けしている感じ。
メンチは「どこの肉だろう」と疑問に持つくらい初めて食べた味。
値段は安いから妥当かな。
この辺りの店ならまずココ!とすすめられました。
大人気の町の洋食屋さんです。
1人でも気楽に入れますよ。
メニューが豊富な洋食屋。
揚げ物が美味しく、カツ丼もリーズナブルに食べられる。
夕食の時間帯は混雑している。
20年以上かよってます。
量は多め、味はまずまず。
意外とこういう洋食屋が少なく重宝している。
ただ、店の人にがさつなところがあって、白食器を重ねる音がうるさく、カウンター席に座ってしまうと耳が痛い。
あれと店員間の無駄話さえなければ☆4つ。
学生時代からの御用達店ボリューム満点と謳うだけあってとにかく量がすごいです!味もしっかりとしていて、非常に美味です!おかずの種類もとても豊富で何を食べようかかなり迷います!でも私の一番のオススメは豚汁定食(唐揚げ付き)です!出汁がしっかりしていて本当に豚汁だけでも美味しいのにさっくりとした衣の唐揚げがたまりません!お漬物も小皿にたんまりのってるので、もう箸がとまりません!ただ、初めて行かれる方(特に女性の方)は量にご注意下さい!
量を食べるなら最高ですが、質を求めるのは違います。
男性の社員の方がアルバイトの女性をからかったり、罵ったり食事をする環境が最悪最低で劣悪です。
連絡事項や注文について話をするのは解りますが、遊びに来ている訳ではないのに男性の方もベテランのアルバイト女性も私的な内容で幼稚で稚拙な事を話続けて居ました。
盛り付けの際にも新しい方をからかいながらしたり、料理を出す際にも客をみないでアルバイトをからかいながら出したりしました。
お会計も一人のアルバイトに押し付け、ベテランのアルバイトの方がいくとなんでお前がやらない!ベテランの女性を指で指し、あいつはお前と違うからお前がやれ!と高圧的な態度で命令をしていました。
食事をする環境も職場としてもかなり最悪でしょう。
新人のアルバイトさんがかわいそうでした。
そして一番最悪なのはセクハラ発言や人を貶める発言を平然と男性社員が発言していた事です。
行かれる方は厨房の中を見ない、聞かない、関与しないを心掛けて下さい。
名前 |
はなや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-652-7337 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
前から一度入ってみたいなぁと思いつつ、やっぱ徳島来たら、徳島ラーメンでしょ。
海鮮でしょ。
と足が向かなかったが、そろそろ飽きてきて今回初訪問。
いたって普通の洋食屋さん。
メニューも豊富でボリューム満点。
リーマンのおじさんたちも、ガタイがデカくてよく食べる感じの方が多い😁ボリュームを考えれば安いし、店員さんたち(女性オンリー?)の愛想もいい。
お腹減ってるリーマンや若者にはいい👍高級洋食屋さんのデミハンバーグとかを期待するなら、見当違いかな。
徳島に住んでて、働いてたら月に一回くらいは来たくなるお店でした。
ご馳走様でした😋