職場の近くなので、夜勤の合間に朝ご飯を食べに行きま...
吉野家 宇都宮今泉店 / / .
黒カレーご飯増量 490円美味しいし、コスパ良すぎる。
今の所吉野家のカレーが、一番コスパ良いリピート確定👍
親子丼の旗を見て、つい入店。
思ったよりもメニューが多くて目移りしましたが、初志貫徹で親子丼をオーダー。
親子丼は十分美味しかったですが、やはり牛丼の方が好みです。
ご馳走様でした。
次回は鉄板焼肉をトライしてみたいと思います。
いつもテイクアウトで家でゆっくり食べる派です。
こちらの店舗利用が多いです。
とても綺麗な店舗だと思います。
調理担当の方によって味が若干違うおそらく早朝から午前10:00くらいまでの中年男性店員が調理してくれた時が好みです⭕本部のヘルプの人かなぁ。
何食べてもおいしいよ。
土曜の夜7時に行ったら看板の電気つけ忘れてた。
でも営業してて良かった~。
でも、客が一人もいなくて可哀想でした。
店内が奇麗で 落ち着いて食べられます。
入店時にカウンター支払いのセルフサービス型店舗です🎵唐揚げとかカレーとか他メニューが充実していました‼️ドリンクバーもありました🎵ヽ(^。
^)ノ今までテーブルにあった物が、隅っこにまとめられていました‼️…f(^_^;ちょっと不自由かなぁ✨(((^_^;)
いつもの吉野家とは違う お店の雰囲気でした、マック見たいなカウンター方式で注文しかもドリンクバーこのお店に有った(150円)お金払うと番号付いてる機械もたされ(イオンとかのフードコートで渡される奴)それまでは席に座るテーブルには紙ナプキンしかないので 箸、紅生姜、お水、お茶 全てセルフ方式番号付いてる機械鳴ったら受け渡し口に注文品取りに行く席に座って食事、食事終わったら食器返却口に食器返却して帰る、そんな流れです今現在の店内で食事出来る時間帯は21時迄です今のコロナの影響で こう言うお店方式にはなると思いますね!変わった雰囲気の(いい意味で)吉野家でした!御馳走様です。
職場の近くなので、夜勤の合間に朝ご飯を食べに行きました。
私が行ったときは、朝の5時まではテイクアウトのみでしたが、5時過ぎに行ったので、イートイン出来ました。
朝メニューの、牛丼とサラダとお味噌汁のセットを食べました。
時間帯のせいもあり、貸切状態でした。
店員さんは感じ良く、トイレも店内もキレイでした。
注文して1分位で出てきました。
カウンターには仕切りがあって、入口に消毒液があってコロナ対策してくれてます。
お安く、早く、気持ち良く食事出来ました。
店舗改装して席も広くなっています。
他の吉野家とは雰囲気が違います。
ほとんどのメニューがテイクアウトの利用も出来るので良いです。
吉野家の定食屋。
単価も上がりますが、美味しいできたての定食を楽しめます。
セルフ要素も多いですが、店内は清潔でオシャレ、まあくつろげます。
ランチはご飯でお代わりが出来るので、お腹一杯食べたいひとにもオススメ。
おかずのボリュームはデフォルトでも多く、オーダーすると牛皿の大盛なんかも出来ます。
唐揚げと牛皿の定食を頂きましたが、唐揚げはオーダーしてから揚げるのでアツアツです。
味はしっかり目で男性向けです。
おいしかった。
牛皿は鉄板ですしボリュームも多くご飯のお代わりは余裕で行けます。
隣のお客さんは牛皿の汁までかけてご飯を食べてましたが、気持ちも分かります。
メニューも多く家族でも楽しめると思います。
結構オススメです!たまには気分を変えて是非。
セルフスタイルっていうやつなんですかねぇー席に座る前に先ず、レジで注文する。
これが新感覚!今までの吉野家は①席に着いて注文を店員に言う②席に店員が届けてくれる③食べる④店員を呼んで支払うってスタイルが吉野家のスタンダードそれがセルフスタイルでは①先ずレジに並んで②順番が来たらレジに置いてあるメニューを見て注文③支払い④出来上がりを教えてくれるブザーを渡される⑤席に着いて待つ⑥ブザーがブルブル⑦提供場合に取りに行く⑧食べる⑨返却口に食べ終わった食器類を返す⑩かえるもうすでに「早い!安い!うまい!」吉野家! って世代の人には異次元!ニュータイプ 牛丼って雰囲気。
セルフ型の吉野家になりました。
吉野家の雰囲気ではないです!電源はありがたい人にはありがたいのでは?
牛丼がしょっぱかった。
吉野家好きだけど初めて不味いと思いました。
セルフの店なのは仕方ないのかもしれませんが、テーブルを拭いている様子が無くて返却食器棚も満杯になっておりこのご時世に不衛生だなと思いました。
改装してキレイになった。
メニューが増えた、テーブルが増えて以前より居心地か良くなった。
カウンターにも携帯充電できる設備がある。
セルフになっていました。
唐揚げを食べようと思ったら、11時からでした…ドリンクバーにテイクアウトで使うコーヒーの容器があったけど、使い道は❓️
店舗改装後初めて行きましたが先ずレジで注文してから席で待ち呼び出しベルで呼ばれて自分で取りに行く感じです。
じっくりメニューも見ずらいし紅しょうがなども席にはありません。
自分で必要量を取ってくる感じです。
この店のスタイルは自分には合いませんでした。
2018正月三が日のブランチに訪問しました。
チェーン店なので年中無休は有難いです。
ファミリー客多数居ました。
ミニ牛丼もりそばセット(650円)を頂きました。
配膳は早いですね。
蕎麦は10割ですが、香り&旨味ほどほど、つけ汁は塩分強めの、どっぷり漬ける感じ。
ミニ牛丼は丁度よい量で、蕎麦と丼物を食べるのに適してますね。
「もりそば」を「かけそば」に変更できるので、今度はかけそばにしようかな~
名前 |
吉野家 宇都宮今泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-613-5560 |
住所 |
|
関連サイト |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046968 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安定安心の吉野家接客も比較的良い方だと感じます【牛皿麦とろ御膳】おかわり自由なので牛皿で1杯とろろで1杯食べるとコスパ最強です。