『麻てらす』の鑑賞会で行きました。
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) / / .
ホールは、もう少し大きくても良いと思います。
通路は広いし段差も低くて安心です。
トイレの個室の数が少なすぎ。
『麻てらす』の鑑賞会で行きました。
駅からギリ徒歩でいけました。
暑かったぁ、、、
230601徳島駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。
1階から3階に行くには階段よりエレベーターで行くのがオススメです。
ここには、浄瑠璃の人形が展示してあります。
天狗久が作った木偶人形があります。
ぜひ一度、見てください。
無料です。
学校の説明会で利用しました。
はじめていきましたが、とてもきれいでした。
清潔な空間はこの時代安心します。
入り口(一階)は外見と違い意外と狭かったです。
玄関入口は、雨などで濡れると非常に滑りやすくなります。
革靴などではなくスニーカーでも簡単に転びます。
濡れているときは、かなり注意して歩いてくださいね。
子供の時に建てられた郷土文化会館。
窓のデザインがお洒落で、当時とてもカッコいいと思いました。
先日初めてホールに入りました。
トイレも綺麗だし、ホール(劇場)内も立派でしたが、座席と前の座席の間隔が、もう少し広いともっと良いのに。
建物は古いけど綺麗にされてます。
ノーマル阿波おどり3日間で、8月17日現在コロナ感染者が49人になったそうじゃ開催はやめたほうが良かったのでは。
東側に公営の地下駐車場がありますが、会館に近い西側は満車状態で、どうしても会館から遠い所に止めるようになります。
車に気をつけながら地下通路を歩いて行くのも、一苦労です。
それと、他の地下駐車場と比べて入庫できる車の高さが低めの設定です。
高さのあるワゴン車は気をつけて。
自車の車の高さをチェックしておきましょう。
また、送り迎えをする時は皆さん、会館のすぐ西側(マック方面側)で乗り降りされているようです。
ラッセン展に行ってきました。
スタッフの方が絵の説明をしながら回ってくださったので、凄く楽しめました。
家にいる時間が長くなる年には、1つ作品が欲しいなぁ…
能、狂言を観劇しました。
マスク、消毒、検温、1席空けのソーシャルディスタンスもきっちり出来ていて、観客も勿論、演者にとっても公演出来る有り難さを感じたのではないでしょうか。
個人的な見解です。
ホール建替問題で騒いでいる徳島ですが、市内中心部にこれくらいのホールがあるのであれば郊外のJR沿線の駅近くの土地を区画整理して無料駐車場を設けた施設を建設した方が発展に繋がるかと。
建物は少し古いですが、コロナ対策はできていました。
一般財団法人徳島県婦人団体連合会の第35回交流芸能大会があり参加して来ました、コロナの影響で少ない人数ではありましたが無事に終わって良かったです😆🎵🎵役員の方々はいろいろと気をつけてたいへんだったと思います。
壁面改修中で足場に囲まれてました。
1階大ホールとそれ以外の入り口が分かれていて、なぜか2階に来て1階ホールに行きたいと言う人に多数遭遇しました。
1971年定礎、設計が古いのかな。
トイレなどは現代的なものに改築されています。
階段の壁面には絵画・書などが展示されています。
あわぎんホールの横には新町川が流れています。
今年はイベント、阿波おどりが無くて川も寂しそうです。
全体的にキレイにしてあり清潔感があります。
昔は音響の郷文と言われたけど、今日は生演奏でなくCD流していたにしても、もう少し調正して欲しかったナ。
でも、若い日の思い出が詰まっていて嬉しかった。
2019/10/26、マチアソビのイベント観覧で利用。
古い割に中(大ステージ(席は少ないが広々としている)とロビー)はきれいだと思うし(耐震工事はされている)、外装もリニューアル工事が終わればきれいになるはず。
コンサートホールに肝心の音響は、良いとは言えない。
ポップ系音楽ならノリでも楽しめますが、クラシックコンサートには向かないと思う。
徳島で良質なクラシックコンサートを楽しみたければ、徳島市立の新ホール建設を待つしかありません(徳島市立文化センターは老朽化で廃止・解体済、鳴門市文化会館もあるが、設備は古いという)。
イベントホール。
女性トイレの個室数も多く、舞台と座席も程よく近い。
古びて古いにおいがします。
お手洗いはリフォームしているのかきれいでした。
いまは、あわぎんホールと名称が、かわっています。
展示会ホールと音楽ホールとが、あります。
4階には、常設展示もあります。
駐車場も近くにたくさんあり、市の中心からも歩いて、いける良い場所にあります。
わたしも良く美術展を見にいきます。
4階の女子トイレ、一番奥が車椅子対応なんですが、アコーデイオンカーテンになっていて鍵がかからないので要注意です。
阿波木偶資料館、ひっそりとしていますがそれがまたいい雰囲気です。
私の場合、会議や研修での利用ですが、いろんな催しもあるようです。
駐車場も近くにありますが、公共交通機関を利用して、徳島の街を歩くのも良いです。
一般的な公民館です。
割と駅近です。
スロープがあるので、車イス利用や階段が都合が悪い方も入り口までスムーズです。
建物内は正面入り口が広い、空間も広いです。
ホール内の座席も座っていても疲れませんでした!地下に駐車場あり。
阿波おどりの人達が、熱気に溢れた様子がとても楽しかった。
その後の藍場浜演舞場も近く中では、涼しく楽しめ外は熱気で猛暑日でもあったが、阿波おどりの鳴り物の音が、暑さを忘れさせて頂きました。
夏場に終日,4F 大ホールで講演を聴きました。
エアコンの温度設定が細かくできないようで,夏場とはいえ,上着は必需品のようです。
孫の書道展出展により鑑賞のため訪問した、耐震化云々で話題になっているだけ有って古さが目立つ状況である。
名前 |
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-622-8121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
普通の会場ですが、思ったよりトイレも広くてよかったです。
工事中だからかも知れませんが大通りから行ったら入口が分かりずらかったです。
阿波踊りをみましたが楽しかったです。