かまどで炊いたご飯のむすびは、とても美味しかったで...
お弁当も美味しいけど、お店で炊きたてご飯のおむすびやたまご焼き、味噌汁をいただくのもいい。
羽釜からの湯気、シンプルながら木の温かみ溢れる空間。
一人ひとり丁寧な接客にも好感が持てます。
・駐車場有(店舗前にはありません)建物の道向かいのローソンさんの左に3台そのまた左隣り磯部栄楽園さんの左に4台建物裏に2台・平日13時 磯部栄楽園さん横3台空き有「日下医院」というレトロ建築の中に幾つかの店舗が入居しているというスタイルです。
建物自体も素敵でした。
建物に入ってすぐ左が「nodoka」さんです。
カウンター3〜4席テーブル席3つこの日は平日の13時に伺って先客2組。
待ち時間無しでテーブル席に座れました。
メニューはシンプル「おむすびプレート」「豆腐白玉ぜんざい」「静岡県産緑茶」の3つのみ頂いたのは「おむすびプレート」980円塩むすび×1 具入むすび×2具材が選べてこの日は6種類羽釜で炊いたお米がほんとに美味しくて、付け合わせの卵焼き(甘くない)や味噌汁も上品な味でとっても美味しかったです。
テイクアウトも有。
美味しいと聞いていたお店。
仕事で近くに行く用があったので寄ってみました。
オープン5分前に着いたので、イートインもテイクアウト(友人から行くなら買って来てと頼まれました)も余裕でした。
が、オープン10分後には次から次へとテイクアウトのお客様が来店されてました。
イートインは少しお時間がかかりましたがとても美味しくいただけました。
スタッフさんも皆様優しく居心地の良いお店でした。
ご馳走様でした!
レトロな雰囲気のお店でおにぎり(塩+2つ)と味噌汁と卵焼きは優しい感じで美味しかったです。
おにぎりは辛子明太子とししゃも大葉レモンを選択。
日曜日の昼はお客さんも多く、結構待ったので余裕がある時に行くのをお勧め。
旧医院を改装して営業されているおむすび屋さん。
昭和初期の面影を残しつつ、現代風のアレンジが施された店内では美味しいおむすびと卵焼き、味噌汁を頂くことができます。
ふんわりとしたおむすびは様々な具材との相性がよく、また味付海苔で巻くことで食感のアクセントになってとても美味しいです。
個人的な具材のおすすめは「ささみの梅肉和え」と「ししゃも大葉レモン」ですね。
卵焼きは一つ一つ丁寧に焼かれており、塩味と玉子の風味のバランスが絶妙です。
これだけでも食べる価値があります。
味噌汁も出汁が効いていて、大きめの具材も含めて満足感が高いです。
私のときは油揚げや玉ねぎの具が入っていてとても美味しかったです。
こちらではテイクアウトも行っているので、食事以外にも差し入れや気になった具材のおむすびを買って帰るのも良いかもしれません。
(卵焼きのテイクアウトもありますよ。
)
以前よりいつかは行きたいお店で本日実現出来ました。
おにぎりの写真を見て絶対に美味しいと思っていましたが食してみて確信に変わりました。
箸でなく手で食したのですがおにぎりがほろほろしていて片手ではちょっと難しいくらいです。
でも・・・それがいい感じでした。
別で海苔があるのでそれでほろほろのおむすびを包み込む感じで食べるのがとても良く海苔のパリパリ感とおむすびを口に入れると完成される味です。
おむすびプレートは、塩むすびと2つの具材を選び3つが基本ですが食いしん坊の私は、気になる具材が3つありましたので追加しました。
テイクアウトで注文していない具材がありましたが今回は結構おなか一杯になりましたので次回の楽しみにします。
ご馳走様でした。
文化財の中にあるので中もオシャレでゆったりと食事が楽しめます!おにぎりは外側にどの味か分かるように具が盛り付けてありますが中身にもしっかり具が入っていてしっかり味を堪能することができます!おにぎりは持ち帰りも可能なのが嬉しいところですね👍
駐車場が分かりにくいですが、ローソン隣の空き地に3台分と、家を挟んだ先にもあるようです。
ししゃもレモン、牛肉、辛子明太子、ささみの梅肉和えを食べましたが、ささみの梅肉和えが1番美味しかったです。
ご飯は少しかために炊いてあり、食べるとほろほろ崩れるように絶妙に握ってあります。
回転が遅くて3
ずっと行きたかったお店にやっと行けました。
期待通りのお店で大満足です!優しく握ってあるおむすびは、お米の粒をしっかり感じられ、お味噌汁の油揚げはふわふわでした。
卵焼きは薄い味付けで、添えられた漬物も箸休めに丁度いいお味。
古い建物ですが、キレイにリフォームされていて清潔感があり雰囲気がすごく良かったです。
美味しくてテイクアウトも4種類買いました。
11時からのみ予約受け付けてくれるようです。
席はカウンターとテーブル席3つなので、予約がオススメ。
お店は旧日下医院本館(きゅうくさかいいんほんかん)の跡地にリノベーションして3年ぐらい前にオープンされているようです。
建物は登録有形文化財で上部に意匠を凝らし、また壁に柱型のデザインを施すほか幾何学的な装飾があります。
店内はレトロ感のあるとても良い雰囲気になってます。
イートインとテイクアウトが出来てテイクアウトのおにぎりは人気のようで昼すぐには残りわずかになってました。
今回は、イートインで頂きました。
塩むすびは、決まっていてあと2個は6種類中から4自分の好きな物を選べます。
おにぎり以外に卵焼きと香の物とみそ汁がついて¥800。
おにぎりは、オーダーしてから握られていてふんわりとちょうど良い感じに握り具合です。
塩加減はもう少しあってもいいかな。
個人的には(^^;)海苔は、自分で巻いて食べるのでぱりぱりで頂けます。
ふんわりなので最後ごろ海苔からご飯がはみ出るので一気に口に入れて食べました。
オプションで緑茶がありますが珈琲もあれば良いなと思いました。
建物自体が旧日下医院跡地を使用しているのでレトロな感じがあり、御飯も羽釜で炊いていてとても美味しくいただきました。
店主の想いが伝わるおにぎり。
重要文化財の建築物の中にあるのもまた趣きがあっていいですね。
センスもいいと感じました。
肝心要の味も美味しいです!おにぎりなんだけど、なんかほっこりする感じをもらいました。
有難うございます! 豚汁を食べなかったのが心残り…。
次回は豚汁も頂きますね。
おにぎり専門店流石にどれも美味しい!自分的には明太子が至高の旨さ(๑´ڡ`๑)
羽釜でふっくら焚き上げた御飯をオヒツに移し水分調整と木の香りで味わい深いモノに✨それを高級寿司の様に口の中で御飯がほぐれる✨おむすびとシンプルなふっくら卵焼きと味噌汁✨最高です✨(≧∇≦)b✨白玉に豆腐をいれた甘さ控えめ目のぜんざい✨自家製麹の甘酒もあります✨ランチもカフェも幸せ気分です✨建物もレトロでオシャレ✨向いのセレクトショップも雰囲気あります✨
丁寧に握られたおむすびを、おしゃれな建物で静かにいただけます✨おむすびは粒立ったお米が口の中でホロホロとほぐれ、卵焼きもお味噌汁も美味しい❗いろんな具材があったので、ぜひまた行きたいです✨
外観建物から素敵です。
雰囲気も素敵だし、おむすびも美味しかったです😋
800円おにぎりも玉子焼きもお味噌汁も美味しかったです!
美味しいし、見た目もかわいいです。
手間がかかるんでしょうね、時間がかなりかかります。
笑時間かなり余裕が有ればgoodです。
おむすびは塩むすびとふたつはセレクトです。
可愛い丁寧に作られてますお米マイスターのブレンド米だそうです。
12時開店のうえ、予約無しで少し待ちましたが、かまどで炊いたご飯のむすびは、とても美味しかったです。
全て懐かしさを感じる味で、落ち着いた雰囲気も良かったですよ‼️
指定文化財を利用しているため室内が少し暗く感じます。
おむすびと卵焼きは美味しくいただきました。
レトロな雰囲気のお店でシンプルですが美味しいおむすびとお味噌汁をいただきました。
最近流行り?のおむすび専門店。
ワンプレートは塩むすび1個+好きな具材のおむすび2個と、おかず二品に卵焼き・味噌汁が付いて1000円。
具材はちりめん山椒や牛肉のしぐれ煮等8種類前後から選べる模様で、足りない場合は200円でおむすび1個追加可能。
満席だと品が出てくるまでに少々時間が掛かるので、時間に余裕がある時に行くのが良いかと。
有形文化財指定の建物の中にくつろぎ空間が広がっている。
おむすび🍙メインのお店。
カフェではないので注意。
駐車場は、道路の向かい側にあります。
米粒が旨い!!あらためて、日本人で良かったと思いました!何種類かいただきましたが、お気に入りは塩おにぎりです!!
おむすびも美味しかったけど、それよりお味噌汁がめちゃくちゃ美味しかった!
kihoセットいただきました。
写真はnodokaプレートの本日のおかず、きんぴらごぼうとマカロニサラダ付きです。
おにぎりは塩むすびとししゃも大葉レモン、おみそ汁。
おにぎりの中にししゃもが入っており、レモンの酸味が良く合ってました。
有形文化財 旧日下医院の中で営業されてるおむすびランチのお店です。
今日はランチは済ませていたので頂けませんでしたけど お若い素敵な女性が作られる おむすび次回は是非頂きたいです。
2019.04.25新しくオープンした「旧病院」(原文)2019.04.25 newly open「旧日下医院」内。
名前 |
nodoka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8413-2359 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.instagram.com/nodoka201904?igsh=MWQ5aXI2emltOGloeg== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ずっと来たかったお店です。
ランチとして行きました。
プレートがおしゃれで良いですね。
おすすめは牛しぐれのおむすびです。
セットで頼んだ静岡産の緑茶もとても美味しく満足しました。
近くに来ることがあればまた来ます。