かわいいタヌキさんが出迎えてくれます。
横の駐車場は車椅子専用含め5台止めれます。
道路挟んで交差点の角にも駐車場あります。
入り口前は止めている人いますけど、駐車禁止です。
バス停有るから駐車禁止です。
守りましょう。
不在配達を受け取りに行きましたが、とても混んでいて行列ができていました。
普段は、そんなに混んでいないのでたまたまだったのかもしれません。
留守番の荷物を受け取り、平日8時からです。
かわいいタヌキさんが出迎えてくれます。
飲料メーカー(サントリーなど)の懸賞の宛先でお世話になっています!
何で0570で高額の連絡先が貼り付いて普通の電話が無いの?カケホーダイとか効かずめっちゃ時間少々お待ち下さい!って言う癖に長く高額な費用かかるから0120用意しろって思う。
よく通販サイトで購入しますが、その際にゆうメールやゆうパック等でこちらの郵便局さんにお世話になることが多々あります。
が、2.3回ほど誤配送されたことがあります。
自分のものが他人の家に。
電話で言い、届けに来てくださった際に「すいません」と一言もあり、対応は良いのですが…、もう少し注意して配達すべきではないだろうかと思います。
ただ、郵便局さんも忙しいことは分かりますし、人間なので間違いもあると思います。
でも大切な物の場合もありますので、注意して頂きたいです。
タヌキの置物が郵便局前に置いてました。
かわいかったです。
対応が、素早くて、愛想の良い気持ちいい人が沢山いる!
郵便局の前や向かいの路肩に駐車しなくても実は郵便局の中にある駐車場に止めることができるんだけど、意外に知っている人は少ない。
何故だろう?
名前 |
小松島郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-205 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~19:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場で迷っていると職員に早く退けなさいと鬱陶しそうに言われた。