品揃えが豊富に見えて実は微妙。
ヤマダデンキ テックランド徳島藍住店 / / / .
店内はとても広くて明るくきれいでした。
品揃えも沢山あって良かったです。
店員さんが少ないので探したり待つこともありました。
だいぶ前だが前回訪れた時は食品なども扱っていたのだが、おもちゃにシフトしたようでびっくりした。
雰囲気でいえばケーズデンキが好きだがヤマダ電機も悪くないと思った。
ケーズデンキで見積もりを出してもらったがこれ以上は下げれないと言われたため、その見積もりをヤマダ電機に持っていき店員さんに交渉。
たまたま声を掛けた店員さんが非常にその家電に詳しく、交渉上手だったため、保障延長をプラスしてもケーズデンキ見積もりより数千円も安くしてくれたのでラッキー。
ということで値段交渉する際には他店の見積もりを持っていくのも良い材料になることが分かった。
やっぱりケーズだなって思ってしまう。
必ずケーズに行って価格比較した方が良いですよ。
私に限って言えば、今まで、購入した商品(パソコン、冷蔵庫、電子レンジ、カメラ、ビデオカメラ、エアコン4台、シェーバー、電動歯ブラシ、テレビ、レコーダーなど)で、ヤマダがケーズより安かった事は1度もありません。
もちろん、交渉次第では違った結果かもしれませんが。
以下、先日の話です。
ヤマダはリニューアルオープンして、下取り対策をやっている商品が多くあります。
特に、ビデオカメラは購入機種によっては8000円の下取りをしているので、「お買い得だぁ」と思い、店員さんと交渉してみました。
「値引きと下取りで目一杯頑張っていくらですか?」と聞くと、なんと、ケーズデンキの下取りなしの方が安かったのです。
ケーズの話はしないで、「頑張ってもこれで限界ですか?」と聞くと、「もう限界です。
」との事でした。
今回のリニューアルで、電器屋なのに「お菓子売り場押し」のレイアウトも変わったので、意気込みも変わったかなぁ…と思いましたが、やはりヤマダはヤマダでした。
ヤマダは、何年か前から、電器屋というよりも、「なんでも屋」みたいな感じになって、終いには建物(不動産)に力を入れはじめるという始末。
「あれがダメなら、これ。
これがだめなら、あれ。
」みたいな感じで、本業を疎かにし、電器屋の本筋からどんどん離れていく路線を展開してから、本当にお店に魅力がなくなりました。
なので、私は結局、ケーズデンキでビデオカメラ2台、バッテリー10個、ブルーレイディスク、4Kテレビモニターを総額63万で買いました。
もし、ビデオカメラを、ケーズよりも5000円以上安くしてくれていたら、この63万円分をヤマダで買ったかもしれません。
こういった機会ロスが、きっとヤマダには沢山あるような気がします。
かつてのヤマダのように、本業にもっと力を入れて、楽しい売り場づくりや、価格力で勝負してもらいたいと願っています。
かなりの大型店です。
家電だけではなく日用品もいっぱい扱っています!
家電品だけでなく、フライパンや食器、本なども買えます。
大変便利でよく利用させていただいております。
これ無いですか?って聞いたらコーナンPROを勧めてきた。
確かにあったので間違いなかった。
従業員の対応も非常に良いです、その上こちらの要望も受け入れくれて最高に良かったです。
これからも、購入する時はヤマダですね。
割り引き表示しっかり聞いてからでないと額が少なくて思ったのと違うヨ‼️
品揃えが豊富に見えて実は微妙。
一般的なヤマダ電機。
店はそこそこ大きいが、店員の数が少ない?気がしました。
価格交渉には積極的な対応はしてくれません。
すっごい丁寧なレジのおばさんすごい気持ちよく買い物できました。
ありがとう。
けいたいのこと教えてもらい勉強になりました。
店員さんによって、値段のバラツキがあります。
良き店員さんに対応してもらえれば、お得感満載です🎵
店員さん 親切に色々教えてくれて良かったです。
ニンテンドースイッチにログインできなくて困って来店したのですが親切に対応してくださいました。
j
商品購入すると言ってから支払いまでが長すぎる!店員の商品知識がなさすぎる!それ以外は○
店員が、役所の公務員くらい上から目線です。
ヤマダはどこの店も接客が最悪。
二度と行かない。
近いですし お値段やサービスも良いのではと。
商品が豊富な大手家電屋さん。
ポイントが貯まる楽しみでお店を利用しています。
スマホのカバー見に行ったけど~Aiphoneばっかり~Androidなさすき~行くんじゃなかった~
一昔前のヤマダ電機の店舗(テックランド形態)の雰囲気かな。
個人的には最近オープンしたヤマダ電機の店舗の雰囲気よりも落ち着くかな。
買い物もしやすく、店員さんはヤマダとしては静かな印象でものを見てきても、話しかけてくる感じは無かった。
ただ、展示品のテレビが四国放送、NHKしか映らなかったのが残念。
テレビによっては朝日放送が見られていたけど、ノイズ混じり…。
ちょっと先のケーズデンキは朝日放送はもちろん、大阪府域局であるテレビ大阪まで受信できているので…。
(しかも、関西局の中では一番安定して受信できている)
ごく普通の電器店。
値引きがポイントか、クレジットカードを申し込めばという条件で購入までの時間が長くかかる為、その場で現金でこの値段!と買物したい方には向かないかも…。
名前 |
ヤマダデンキ テックランド徳島藍住店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-693-3030 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品揃えもよく、無ければ取り寄せ対応してくれるので助かりました。