富山の生酒が買えるので高岡にいった際は必ず訪問しま...
富山の生酒が買えるので高岡にいった際は必ず訪問します。
2022/5/15に訪問。
駅ビルが新しいので、とても綺麗です。
富山の地酒が揃っています。
生酒が欲しくて「家まで3時間くらいかかるのですが、その間、常温でも大丈夫ですか」と聞いたところ、「生酒と言ってもアルコールなので大丈夫です」と答えてくれました。
実際、何ともなかったです。
閉店時間を過ぎても飲んでいられます。
冷や下ろしの日本酒がメインだけど、もう少し価格が…。
地下にある立ち飲み屋にぶらりと寄らせて貰いました。
富山の豊富な地酒をおちょこ一杯100円から楽しめる、まさに飲んだくれには最適な立ち飲み屋です。
店主の気まぐれでお店を開けてるみたいです。
地下にある、同じ経営の一杯飲み屋?のお富さんで、店主の勧められるがままの色んな美味しい日本酒を楽しんだ後2Fの富岡屋さんで、女将さんの笑顔を拝見しながら、お土産を買う…正に絵に書いた様な、ビジネスモデルですがついつい訪れる度に、必ず寄ります!大吟醸ばかりが、旨い酒じゃない!こんなに安くても美味しいお酒があるよ!って、毎回気の良い店主に教われます。
一人で、フラりでも良し。
みんなでワイワイも、また楽しい。
勿論、お酒のラインアップは申し分無し!また行きたい!
名前 |
富岡屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-21-8789 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく店長が親切丁寧です!地元の名産品やお酒について何でも聞いてみると、本当に良いものをセレクトしてくれます。