我々が滞在している間に来店したのは3組ほどだったか...
デミグラスオムライスを頼みました。
オムライス自体は美味しいのですが、ソースが上品すぎるの為、大人の味が好きな方にはオススメです!提供スピードはお母さん?が1人で作ってるため早くは無いです。
ゆったりしたい方にオススメな素敵なお店です!
二戸に住んでいた頃、こちらのカツ丼を気に入った夫とよく食べに来ていました。
東京に引っ越した今でも帰省の度に食べに来ています。
量は多めですがどのお料理も美味しく、雰囲気も良いです。
お店の看板商品きょうりゅうのたまご二戸病院のすぐ近く。
大きい看板がある訳ではないので気付き難い。
店内は綺麗なカフェ。
きょうりゅうのたまごはインパクトあるビジュアルに惹かれて予備知識無しで注文。
白い物体のその大きさから巨大ハンバーグにチーズをかけたものだと思ってました。
正体はオムライス。
ホワイトソースでコーティングしたもの。
まさかの主食×主食。
炭水化物×炭水化物。
見た目綺麗だし、遊び心あるし、楽しい食事でした。
おろししょうが焼き定食を食べました。
今度はパンケーキとかコーヒーゼリーとか甘い食べ物を食べて見たいです。
一週間後に訪れてチョコレートバナナパンケーキを食べました。
とても美味しい。
やみつきになりそうです。
今はチリトマトスープスパゲティ、コーヒーゼリー、にはまってます。
お薦めです。
きょうりゅうのたまごと呼ばれる料理を初めて食べたが、オムライスの下にナポリタンを敷き上から濃厚なチーズを掛けるという悪魔的な料理だった。
大人のお子様ランチのような料理で、自分もまだまだ子供なんだと思わされるような料理だった。
とても美味しいのでオススメです。
火曜日の13時ごろでしたが、混雑していました!キムチカツ丼(大盛)、Bランチ・パスタ(火曜日)をいただきました。
美味しかったですよ➰💮カツ丼(大盛)は、カツも肉厚でよかったですがもう少し汁だくがよかったですパスタにも、味噌汁がついてましたよ。
洋食屋さん、トマトソースのとろとろオムライス頂きました!美味いよ!パスタも美味いペイペイ使えました、道路側から店の裏側に駐車場あり。
元々、何回か来ているお店です。
『きょうりゅうのたまご』も美味しいんですが、今回のは気になったので『キムチかつどん』を注文させていただきました!!他ではなかなか見ないメニューで頼んでしまいましたが、食べてビックリ!!カツ丼本来の美味しさも残しながら、キチンと感じることの出来るキムチの風味。
そして、それを中和して落ち着かせてくれる味噌汁と最高のメニューでした!!
平日の夜ということもあり、我々が滞在している間に来店したのは3組ほどだったかなハンバーグカレーをいただきました。
ハンバーグがとにかくおいしかった。
自動車学校の待ち時間によく使ってました。
ピラフが美味かったです。
初めてのカフェで少し緊張してましたが良い思い出です。
きょうりゅうのたまごとピザ風スパゲティをいただきました。
とても美味しいです!お店の雰囲気も最高🧚🧚
二戸市では有名なレストラン洋食メインながらも定食メニューも充実していて好みや食べたいものが違うグループやファミリーでも行きやすいお店だと思いますお食事メニューを注文したお客さんはドリンクメニューが割引される良心的な価格だと思います感染症対策も十分になされていました。
地元では人気店のようです。
食事のメニューが豊富で、コスパもいいので人気も頷けます。
ゆとりのある店内で清潔感があります。
スパゲティーの上に手作りホワイトソースに包まれたオムライスが乗ってある『きょうりゅうのたまご』を食べましたが、濃厚なホワイトソースが好みでした。
サラダと冷たいお茶付きで850円はリーズナブルだと思います(^-^)店員さんも感じよくまた行きたいです!
小さくて小綺麗な洋食屋。
そのくせして漫画は他店よりも多いくらいあり、漫画読みとしては穴場。
名物料理恐竜の卵は、ケチャップの上にオムライス、オムライスの中にチーズ、オムライスの上にホワイトソースと、赤白地獄とでも言うような強烈なルックス。
それに違わず腹もふくれる。
美味いには美味いんだが、二戸の料理店の殆どにならって優しい味付け、料理がデカいというかパワフルな分それが顕著に出てしまう、悪く言うと小食なら飽きるかもしれない…?オムライスの具はタマネギくらい、スパゲティには具無しなのがそれを更に加速させる。
美味いけど手放しでは褒められないかな…?病院の向かいという事もあり、混むときはめっちゃ混む人気店という側面もあるため、料理提供が早いとは言えないのも辛い一面。
漫画をのったり読んで、ゆっくり飯を食う余裕があるならいいお店かと。
飲食店です。
平日の13時30頃訪れましたが、席は埋まっていました。
人気な証拠だなぁと実感しました。
休日だともっと混んでいるかもしれません。
カウンター席と、テーブル席がありました。
店内はお洒落で清潔感がありました。
漫画本なども多く置かれていました。
店員さんも接客も良かったですし、食後のデザートも自分から呼ばなくても食べ終えた頃合いをみて、提供してくれたので周りが見えてると感じました。
メニューが、いろいろあり、優柔不断な自分は困りましたが困るほど食べたいものがいっぱいありました。
昼食きめるとき食べたいものが決まらないっていうときにココがオススメです。
有名な料理は「きょうりゅうのたまご」しれません。
見た目も味も楽しめていいとおもいます。
すごく美味しかったです。
食事と一緒にデザートをたのむとデザートの表示価格から100円引きになるようです。
価格的にもお手頃でお腹いっぱいになれて満足なお店でした。
すこしアクセスし難いのが難点です。
結構利用させて頂いています。
料理は美味しいト思いますし、コーヒー飲みながら読書なんかも落ち着いて出来るところだと思います。
きょうりゅうのたまごをいただきました。
ナポリタンの上にハンバーグがのっているかと思いきや、正体はオムライスだったという。
味としては、お子様ランチ風な味付けで個人的に好みの味でした。
ただ、メニューにも書いてある通り、提供時間は若干長めとなるため、時間に余裕がある人向けなのかなぁと思いました。
また、客層は若い人が多かったです。
なかなかの喫茶店です。
メニューも迷わない程度で選びやすい。
内装がとてもオシャレで明るい感じでとても落ち着けます!どのメニューも全部美味しいです!リーズナブルで良心的です!
前から気になっていた「恐竜の卵」頂きました!チーズu0026チキンライスu0026ナポリタンという凄いボリュームでしたが。
とても美味しかったです⭐️
メニューが結構豊富です。
店内は明るく綺麗で、雰囲気も良いです。
場所は町中から離れていますが、車ならば行きやすいと思います。
写真は名物、恐竜のたまご。
名前 |
せとる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-23-8929 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
夜は暗いので店の位置が少し分かりにくいのが難点。
駐車場は店の裏に8台分、店内のキャパは30名強。
漫画本はやたらと医療系が多い。
とりあえず人気メニューっぽい「きょうりゅうのたまご(ナポリタンにオムライス・ホワイトソースがけ)」、それからハンバーグドリアやペペロンチーノ、キッズ・セットを注文。
出てくるまで10分程度。
味わいは普通かな。
量はそんなに多くないので食べる人なら大盛りにするのが良いかもしれない。
4人で3200円だったので、外食としてはコスパはまあまあ。
再訪、半熟卵のオムライス・トマトソースを注文。
何となく水っぽいし、白身に全く火が通ってない感じは半熟を通り越している気も…。