おんもーど から カフェこきゅう に店名が変わって...
開店同時に注文。
自分たち以外にも2,3組待っていた。
ごま豆乳担々そうめんのドリンクデザートセットを注文。
副菜まで美味しく、最後にスープにご飯を入れて食べるのが最高だった。
デザートに「トムとジェリー」というチーズケーキを注文。
見た目も可愛く、甘めのチーズケーキをあっという間に完食。
日替わり定食なども美味しそうだったのでまた行きたい。
おんもーど から カフェこきゅう に店名が変わっています。
イオンに車を停めて歩いて行きました。
子供用のイスはありません。
一汁三菜ランチ1,100円にケーキ400円プラスでケーキ頼みました。
優しい味で美味しかったです。
また行きたいです!✴︎2021.12月追記↓ランチの価格が変わっています。
ケーキ、ドリンク込みで税込1,650円です。
パソナ色に開発された淡路市と違い、昔ながらの鄙びた雰囲気もしっかり残ってる洲本市にあるナチュラルな雰囲気のおしゃれカフェ。
私は、どこ行っても同じような開発のされ方で「ここオシャレでしょ!ばえるでしょ?いっぱいお金落としていってね」という北部の雰囲気は淡路の良さを薄めすぎてると思うので、オシャレなお店が点在する洲本市の方が好きです。
塩麹の唐揚げも小鉢類もとっても美味しくて、家では作れない感じでよかったです!忘れ物を駐車場まで追いかけて渡しに来てくださったり、親切でさわやかな接客にも癒されました。
ありがとうございました😊
職場の友達とうかがいました。
もう大満足💯と言うしかありません。
またお伺いしたいです。
ランチにはデザートと飲み物付き。
次回よもぎ茶を飲んでみたいです。
先日、洲本にご朱印、風景印を頂きに出掛けた際、喉が渇き、ちょうど、オヤツ時だったので、妻と2人、お茶を頂きに訪問しました。
飲み物の注文の際、ケーキを一つ注文し、フォークを二つお願いしたところ、ケーキを二つに切り、それぞれをおさらにのせて出してくださり、気配りが嬉しかったです。
と言うのも、ケーキの下地が、クッキーだったので、とても助かりました。
あと、店内は、小物や食材が置かれているお店と繋がっていて、お茶をしながら、品定めをする事ができますが、支払いは別々なので、ご注意を・・・・。
豆乳担々そうめんスープ旨し 食べるラー油も付いてくるのでお好みの辛さにできる。
雑貨屋さんに併設されたお店。
行きたかったお店は完売で、近くにあったこちらのお店に訪問。
アッツアツのソーメン定食?
今から特に嬉しい すごいアツアツなそうめんセット。
カレーそうめんに、玉ねぎたっぷりのかき揚げ、日替わりの炊き込みご飯、小鉢はニラたま。
煮麺ホントはるうろうはんに 惹かれてはいりましたが、色んなそうめんのメニューに あたたかそうなカレーそうめんにしました。
思った3倍熱々です。
炊き込みご飯は いなり寿司でも可気になるそうめんたくさんありグリーンカレーそうめん。
ごまそうめん招福そうめんセットも美味しそうあと オムライスに ハヤシライスもありました。
dessertは白玉セットもありました。
次はグリーンカレーそうめんためしたいな。
洲本商店街入って直ぐに有ります。
雑貨屋さんとお食事屋さんと一緒の店舗になってますね。
この日はふわふわスフレセットを頂きました。
スフレはふわふわして冷えてて美味しかったです(*^^*)珈琲は普通かな。
でも、セットで500円はお安いですね❢雑貨屋さんも可愛い小物が沢山売ってます。
また、立ち寄りたいですね。
向いには定食屋さんのまどみが有ります。
すぐ向かいにあるしあわせ島ごはんまどみ,さんの姉妹店でこちらソーメンに力を入れてるのかソーメンのメニューが多かったです!私はご飯が食べたかったので親子丼セットを注文😊親子丼がきた時にはちょっと量が少ないかな?と思ってたけどソーメンもあったのでお腹もそこそこいっぱいになったかな😋(8分目くらい)味もまずまずだったのでそれなりに満足です😊
冷し豆乳坦々ぶっかけの島そうめん。
坦々麺だけど豆乳と玉ねぎの甘みが効いてて辛くない!!辛党なのでもうちっと辛味ほしいなと思いつつも、淡路島の食材の良さが引き出されていて美味しかったです👍※写真は単品にミニサラダ付けたものです。
ソーメンの美味しいお店カレーソーメン食べました美味しいです。
名前 |
cafe こきゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-25-2625 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
坦々そうめんをランチで頂きました。
そうめんもですが、小鉢の青菜とチキン風高野豆腐?が特に美味しかったです。
今度はケーキセットを食べてみたいです。