看板にも大々的に表に打ち出している看板メニューの坦...
お世話になってる先輩とランチで。
本日のランチの『天津飯セット』をいただにました。
ご飯の量は増やせるらしく、私は普通量で。
アツアツでなく、テーブルに届いたすぐから食べられました。
タマゴに具がたっぷりで美味しかったですったです。
開店に合わせて行きましたが、12時すぎた頃には満席でした。
次は唐揚げ食べてみたいです。
こちらの店で、子供の誕生会で食べる中華オードブルを注文しました。
値段的には高くもなく安くもなく、他所と同じくらいの価格でしたが、味は高級な上品な味がして、すごく美味しかったです。
また店舗でも昼食に来店したことがありますが、担々麺がすごくスパイシー且つクリーミーで濃厚で美味しかったです。
接客もまあまあといった感じでしたので☆4つです。
ボリューミーでチャーハンパラふわです。
美味しいです。
担々麺も美味しいです。
また来ます。
県道沿いに所在する手軽に中華料理を味わえるお店です。
店内はカウンター席、テーブル席、御座敷席のレイアウトとなり、中でも区切りを設けられたお一人様用のテーブル席は、テーブル面が広くゆったりと利用出来そうです。
又、御座敷席も掘りごたつ式となっていますので、足を伸ばせてリラックス出来そうでした。
その他、店内に観葉植物が植えられており、緑の落ち着いた良好な雰囲気も演出されていました。
メニューは着席して注文する事が出来ます。
比較的リーズナブルな価格で豊富なメニューと、美味しくボリュームのある本格的な中華料理を頂ける人気のお店となっています。
お会計時のお支払は現在のところ現金の他、「PayPay払い」、「d払い」と云った一部電子マネーが御利用可能です。
いつも変わらぬやさしい味です。
何をオーダーしても美味しい。
看板メニューの坦々麺はむきゴマたっぷり濃厚で美味。
辛いものが苦手な方でもおいしく食べられます。
わたしは酸っぱいものが苦手ですが、ここの酢豚は本当に最高。
エビの下処理も完璧で、臭みもなくぷりっぷりだし、ここのお料理はホントに何を食べても絶品です。
ちなみに、わたしはトッピングのチャーシュー目当てで必ずラーメンⅡを注文しますが、豚の角煮のような、ほろほろ柔らかチャーシューは「お持ち帰り用に単品で売って欲しい」と思うほど、最っ高においしいです。
もちろん、クセになるこってりスープもおいしいですよ。
酢豚定食いただきました。
酢豚、春巻き、海老天、シュウマイ、サラダ、スープ、漬物、そして杏仁豆腐。
ボリュームたっぷり、美味しかったです。
酢豚の中にプニプニしたお餅みたいなのも入ってました😍
初めての来店でした。
店は満席でした。
麻婆丼頂いたのですが、胡麻油香る美味しい逸品でした。
他にも定食もあり次は食べてみたいです。
接客は文句なし、味と提供時間は標準です。
坦々麺×2+ライス大で¥1820。
高いです。
その上量も多くない…コスパはイマイチ。
味は普通です。
長い間 お休みされてたので 心配してました。
再開されてうれしい。
何を注文しても、美味しいので大満足。
お値段からすると、徳島でいちばんだと思います。
ご主人には、これからもお元気で頑張って欲しい。
約5ヶ月程でしょうか、休業されてましたが営業再開されてました。
お昼にお邪魔しましたが、駐車場が満杯のままの大盛況でした。
麺類、一品も変わらずの味で、定食(¥1,050~)は満足いく内容です。
裏メニューのレバニラ等もありますので、材料があれば作ってくれます。
忙しくなければ、定食もメニューに無い一品からでも選ぶことも可能なので、それぞれ注文の際に聞いてみるといいですよ。
ただ、子供の舌は正直で、杏仁豆腐のマンゴーソースが変わった?ようなことを言ってました。
美味しいには変わりないようです。
少し値段が変わってるものもあったと思います。
メニュー表が簡素化されてました。
メルペイでの支払いも可能となってますよ。
忙しくてママさんと殆ど話せませんでしたが、相変わらずのアットホーム的な居心地良いお店であることに変わりはありませんでした。
非常に美味しい。
私はいつもDセット(担々麺+チャーハン)を頼むが、どれを食べてもハズレはない。
また、エビチリやえび天も最高に美味。
きっとえびの下処理を丁寧にしているのだろう。
プリプリの食感が堪らない。
レディースセットというものもあり、食が細い方でも食べ切りやすい。
また、付け合わせのスープは、味はあっさりかつ濃いめの中華スープで(個人的には)嬉しい。
食後にコーヒーやお茶なども楽しめるサービスも充実しており、ご飯の後の一服がまた堪らない。
是非1度訪れていただきたいお店。
リピートすること間違いなし。
看板にも大々的に表に打ち出している看板メニューの坦々麺をいただきました。
ゴマの風味がとても良いです。
ゴマ好きには納得のゴマ感のある坦々麺だと思います。
スープはすり下ろしたゴマがかなり溶け込んでいるのかとろみがあり濃厚です。
麺がストレートの細麺なのでスープがとてもよくからみます。
それなりにピリ辛味なので勢いよくすするとむせ込みます。
辛さが苦手な方はこれは結構辛いかと思います。
激辛のジョロキア入り坦々麺がメニューにありましたがこちらは中々勇気がいるメニューだと思いましたが、辛さが好きな方や辛味のある坦々麺が好きな方にはたまらないものがあるのかも知れません。
お友達が天津飯をいただきましたがしょっぱいらしいのでお料理により当たり外れもあるのかも知れません。
ニラもやしラーメンがありましたがお味予想で名古屋の台湾ラーメンのような気がします。
おすすめは激辛担々麺!世界第三位のジョロキア入りで手強いが、納得の美味and辛さ!!
辛い物大好きなので兄貴と激辛坦々麺をこのお店に初めて食べに来ました。
期待通りの辛さで大満足でした。
炒飯も美味かった!また、定食もたくさんあり美味しいです。
10年以上前に行ったきりでなかなか行けなかったお店。
ラーメンⅡとチャーハンを頼みましたが、ラーメンは自分好みの味付けでした。
チャーハンは良いパラパラ具合で油を飛ばして飽きが来ない味でした。
酢豚をちょいとつまみましたが、酢を抑えており、子供さんでも食べれるような味付けで、尚且つ豚肉は柔らかく、野菜にもちゃんと火が通っていて何度でも通いたいリストに仲間入りしました(*^^*)ご馳走様でしたm(*_ _)m定休日は水曜日みたいです!
オーダーしてからの提供時間や清掃も良くランチメニューもおいしかった。
今回はエビチリをオーダー。
味はかなり美味しいです。
セットもあって頼みやすい。
座敷席もあるし、子供の椅子も用意されているので家族連れでも大丈夫です。
酢豚ていしょくばかり注文しておるんじゃ。
とてもおいしい😋🍴💕
飯物はいける。
麺類は細く腰がない。
天津麺がおすすめです!他のメニューもボリュームがあり、美味しいです。
不味くはないがコクとか深みが無いかな、もうひと味欲しいところ。
坦々麺が美味しいです。
胡麻のスープが濃い!
徳島市内の中華料理の老舗料理長の背中を見て育った方が厨房にいます。
名前 |
中華料理 黄琳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-674-7213 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
担々麺美味しく頂きました!