きちんと整備、清掃されていて無料とは!
夏くらいに久々に行きました。
今はどうなってるかわかりませんが、小さな子供の頃に入り口の売店で祖父や父親にお麩を買ってもらって鯉のエサにしてました。
ですが、エサを持ってなくても池沿いを歩くだけで寄ってきてついてくるんですね〜。
😄かわいいですよ。
😆蝉しぐれの中の夏の庭園、雨が降ったときの池に映る水の波紋を見て物思いにふけたり、リラックスしてみてはどうでしょうか?
津山には何度も行きましたが初めて入りました。
朝の衆楽園内は空気も澄んでいるように感じました。
のんびりと散策することができました。
写真は撮りようによっては、現代建築物が写り込むので注意が必要です。
11月7日㈰ に行きました。
ツアーの一部になっていたので自動的に行くこととなりました。
津山市では,自慢の庭園だと思いました。
ちょうど,結婚されるお二人の写真撮影をされていました。
プロのカメラマンさんに撮っていただくと,より素敵になる背景だと思いました。
ただ無料は,嬉しいですが,池に近づいたら生臭いというか…変な臭いが…水も少なくなっていて管理が大変なのかと感じました。
それなら いっそ入場料を取って手入れもしたらいいのにと思いました。
江戸時代からの佇まいを大事に残して欲しいです。
また春,来てみたいと思います。
臭いがなければ☆☆☆☆です👍
綺麗に整備されていて、とても良い所でした岡山の後楽園と遜色ないと思いますむしろこちらの方が敷地がコンパクトな分、限られた時間でも充分に楽しめるかも知れませんね😉そしてここが大事です!!駐車場無料!入場料無料!もう行くしかありません😘
岡山後楽園に次ぐ岡山県で2例目となる国の『名勝』に指定された津山藩主の大名庭園。
外周を歩き楽しむ回遊式庭園。
ライトアップ等を除き、普段は、なんと入園料無料。
いつ有料になってもおかしくない場所なので、お早めの来園をおすすめします。
四季折々の自然美豊か。
7時から無料で入園できます。
津山に来たら絶対立ち寄って欲しい。
天気も良くて桜も咲いていて心地ぃぃ時間が過ごしました😊
春の陽気に誘われて庭園の散策に行きました。
桜が庭園の池に映り綺麗でした。
聚楽園は、津山城🏯跡の北に有る殿様が、お月見や散歩されたと云われている回遊式庭園です。
中国山脈の新緑景色や池に映る緑が綺麗です。
南北に長い池に四つの島があり、水面に映る島影や景色が美しいです。
京都の「仙洞御所」を模して造営されたと言われています。
夏は、睡蓮の白い花が観れます。
又、秋には紅葉🍁が綺麗です。
松は、剪定も終わると冬場の藁を巻く「コモ巻き」が観れます。
池には、渡り鳥のカモが飛んで来て泳いでいる姿が見れます。
散策の休憩に茶室で休んで、軽食しながら風景を楽しむのも風情が有ります。
学校や住宅に囲まれた素敵な庭園。
コロナ禍でのギスギス、ストレスをサッと忘れ去る一時が過ごせる素敵な空間‼️。
小さなお茶屋もあり、行けには水鳥や鯉に魚がおり、水鳥が魚を潜って捕獲するなど自然界も学べる場。
手入れが隅々まで行き届いており、癒しを味わいに是非とも🎵。
星4ヶは時雨てて寒かったからです。
昔の雄藩が造った庭園に比べると規模は見劣りしますがしっかり整備されており、なんと無料!紅葉が美しかった。
、
短い滞在時間でもう少しゆっくり廻りたかったです。
無料の庭園に素敵な茶屋もあり機会が有ればまた行きたいと思います。
紅葉も綺麗で よく手入れもされ、睡蓮の池も 鴨がたくさん泳いでいて ベンチに腰掛け のんびりとお弁当を頂きました。
充実した秋の1日でした🎵
広くてきれいな藩主の庭園です。
大きな池にはカモもいます。
とてもよく手入れされているのに無料で、津山はすごいなと思いました。
無料で入れるには丁寧に管理されていて、今の時期には鴨たちがたくさん泳ぎ、午前中にはハスの花が咲き、素敵なところです。
津山市役所前の至って普通の庭園です。
園内のお茶やさんも早々と店じまいされるなど、コロナ対策はできています。
静かで散策にはちょうど良いです。
20/8/13 訪問。
衆楽園(しゅうらくえん)は岡山県津山市にある、京都の仙洞御所を模した大名庭園。
中国山地を借景とした地泉回遊式庭園であり、面積は28,000㎡。
これを造園した津山家2代目藩主 森長継の時代には現在の3倍の面積があったそうです。
もう庭園の域を超えていますね…当時は名もなき庭園だったそうで、明治初期に命名されました。
現在は国の名勝庭園に指定されています。
この日は津山市で神社仏閣巡り。
ここはたまたま道路標識の案内があったので訪れました。
こういうサプライズがあるから面白い。
時間は既に15:00を少し回ったところ。
まだ初夏と言える時期なので陽も高く、凄まじく暑い!首にタオルを巻いていざ。
入り口を抜けると右前には池が。
表面はビッシリ睡蓮の葉で被われています。
公庫の時間ですから花は全て窄んでしまっています。
夏に来るなら早朝が良さそうです。
池の左手から回るのが順路のようなので、真っ直ぐ歩いて行くと中央に橋が架かっています。
渡った先には碑が建っていますが、ここに何かあったのでしょうか…戻って池の周りを歩いていると向こう岸にアオサギが一羽いますね。
何をしているのか、ずっとぼぉ~としています…良い景色ですから、気持ちは分かります。
その後、裏門のある北の端からぐるりと池を一周して帰ってきました。
もっとゆっくりしたかったのですが、いかんせん暑すぎる…納涼よりも水辺の湿気が(汗駐車場は無料で園の前に5台ほど、道路を挟んで向かい側に100台近く停められます。
入場料もなし。
自由に散策出来ますが自販機やゴミ箱の類いはありませんので、入り口の売店か自販機で買っていきましょう。
あれだけ整備&管理された庭園が無料で観れたのにはびっくり、是非皆さんも出掛けて下さい。
入場無料で中にはそば屋さんみたいなのもあり、ゆっくりと落ち着けるいい場所。
衆楽園と津山城がセットであるところなど後楽園と岡山城を連想させる。
観光コースということもあり、団体客が観光されるスポットです。
園内は整備されており、四季折々で楽しむことが出来ます。
美しい庭園。
スケールも大きすぎず、一周ぐるりと写真を撮りつつ散歩コースに最適。
地元民故に気にもしていない場所だったが、行ってみると素晴らしかった。
無料で開放されているのでのんびりしたいときはオススメ。
It is a Japanese garden that was created in the Middle Ages. You can feel Japanese culture in the beautiful garden.Free entrance. There is also a toilet and a parking lot.江戸時代に造成された大名庭園で旧津山藩別邸庭園と言うそうです。
無料で入場できます。
また、綺麗に整備されていて、桜の時期はとても綺麗で散策したりベンチでのんびりするのもいいと思います。
きちんと整備、清掃されていて無料とは!津山の好印象につながります。
you can experience wonderful viewing for every season in this park.It is a garden made in the Edo era.the entrance fee is free of charge.you can feel the goodwill this region.
素晴らしい大名庭園が観られのに無料。
池に睡蓮が咲いてて中々風情があり良かった🎵🐸さんやおたまじゃくしや鯉が沢山いました🎵
池もありコイもたくさん泳いでいるよ心が癒やされますよ!
名前 |
衆楽園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-32-2082 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
駐車場、入場料とも無料。
江戸時代初期の大名庭園らしいです。
余り手入れがされてない様に見えます。
夕方、遅い時間だったのでお店は閉まってました。
日中は営業しているのかな?お茶と団子を食べてゆっくりしたかった。
フェンスの向こう側に住宅が立ち並んで居て丸見えです。
せっかくの園庭が台無しになるので樹木とかで見えなくした方がいいと思いました。