石垣が素晴らしい立派なお城でした。
遠くからも素晴らしい石垣がよく分かります。
こちらの城主だったのが、織田信長に仕えていた森蘭丸の兄弟という事を初めて知りました。
22年7月の夏の時期に訪れました。
こちらは現在復元の櫓があるだけで天守閣などはありませんが、城内址に入場料(大人300円)が必要のようです。
春は樹齢120年の桜があり全国百選にも選ばれるほど有名のようで、改めて春に訪れたいと思います。
日本100名城、日本さくら名所100選に選ばれています。
1616年に築城されましたが、明治の廃城令によって建造物はすべて取り壊されました。
2005年に築城400周年を記念して備中櫓が復元されており、中に入る事が出来ます。
桜シーズンは土日凄い混むので、写真を撮りたい方は平日がおすすめです。
夜はライトアップされているので夜桜もおすすめです。
一段一段が高い階段を登っていくので歩きやすい靴の方が良いです。
写真を見て「キレイな天守だなぁ」と思っていたらただの櫓でした。
しかし、この櫓は内部を公開しており、自由に入れます。
広大な敷地に美しい石垣。
天守が現存していれば最高でしたが、建物と呼べるのは上記の備中櫓だけ。
本丸跡から見られる景色は素晴らしいものでしたが、やっぱり少し物足りないですね。
しかし謎だったのは敷地内に停めているたくさんの工事車両。
本丸跡まで結構な段数の階段を上ったし、車路なんてなかったはずなのに、彼らはいったいどこから来たのか…。
山陰道と山陽道を繋ぐ要衝であった津山藩の居城です桜の季節に訪問しましたが広い敷地内に桜が沢山植えられており風光明媚、平日でも賑わっていました森忠政が13年をかけて築いた城だけあり、かなり大きな城郭遺構です、石垣も野面積みや打込み接ぎなど変化を楽しめます。
天守はありませんが居所として使われていたであろう畳張りの櫓が現存しており中を見学できます歴史、城好きなら一度は行く価値があると思います。
江戸時代の建物は残っていませんが、日本三大平山城の一つ。
実際に訪れてみると、残された石畳の通路や高い石垣、広い郭などは非常に立派です。
備中櫓は最近再建されたものですが、当時の趣を感じることができます。
桜の季節はとてもきれいなそうです。
桜🌸が満開でとっても綺麗かった。
桜もいいけど石垣と石段がめちゃいい♥️平日なのに人も多く、露店もいろいろあって、つるまる広場にコロナ対策された区切られたテントで食事をする事が出来ます!消毒液が各箇所に設置されててゆっくりと休憩が出来ました。
駐車場の横に検温コーナーもありコロナ対策ばっちりです✌️駐車場近くの桜が散り始めていて桜吹雪がとても綺麗でしたよ。
一度行きたかった桜まつりにやっと行けました😃⤴️メチャクチャ綺麗で感動爆発💥でした。
ちょっと密は気になりましたが奥さんが喜んでくれたから良しとしてください😅思わずホルモンうどん買ってホテルで一杯🍺やりました😁また来てみたいですネ✨コロナが早く終結する事祈ってます😆
お城はないけど、石垣だけでも迫力があり見晴らしがとても良かったです。
トイレは所々にあるので困ることはありませんでした。
駐車場は無料で近くにありました。
桜の木がたくさん植えてあり桜の季節は綺麗だろうなと思いました。
ハート形の石垣の岩があったので撮影しました。
森蘭丸の弟 森忠政が城を改修。
桜の蕾も未だ、2月初めだけど 城跡のありのままの姿がそこにある。
石段は間隔が広く、段の高さが高いので 木を付け足して歩きやすくしてくれてます。
それでもヒールのある靴は避けた方がいいと思う。
入場料も大人300円で安い。
復元された備前櫓ですが、本来の戦闘的な役目ではなく 高位の人が生活していた優雅な櫓で珍しいですね。
天守閣の反対側の石垣は令和4年7月31日まで修理工事中です。
地面に並べてある一つ一つの、番号を書いた石垣の大きな石たち。
これをまた復元していくのかと思うと 頭が下がる思いです。
いや、人力で石垣を作った当時の人々に頭が下がる思いです。
天守閣辺りのハート型石は すぐに見つかりますよ❤️凄みある石垣達ですが、膨らみをもっている部分も見受けられ 現存する石垣を保存することの大変さを思い、永遠に残して欲しいと心底願います。
岡山県津山市にある日本の城跡、石垣が残っており、国の重要文化財に指定されています。
入場料は310円、駐車場は市の無料駐車場がありました。
余り期待せずに訪問しましたが、凄く立派な城跡・石垣です。
備中櫓が再建されていますが、取って付けた様で雰囲気がそぐわない感じを受けました。
江戸時代初期に森忠政が築城した津山城の遺構が、鶴山公園として活用されています。
入城者用の無料駐車場もありましたが、少しわかりにくい場所です。
春の桜と晩秋のイロハカエデが美しい公園です。
入城料オトナ310円ですが、桜と紅葉の時期は絶対に行きたいと思います。
備中櫓以外は石垣だけですが、築造 当時の壮観な城郭が想像できる縄張りでした。
紅葉がとても綺麗でした。
今週で終わりかな。
石垣がしっかり保存されている。
大きくはない城だが、それだけで見応えあり。
時期が合えば桜や紅葉などを愛でるのがなお良いと思います。
大好きな城址。
(復元されてますけど)石垣も素晴らしいし、登り切ってからの景観が本当に好きです。
花や紅葉も良いと思いますが、5月や10月の爽やかな季節も素敵です。
ここから生まれて初めて中国山地の山並みを見て感激しました。
素晴らしいワイドビューです。
街や山並み、川などとの距離感がとても良い爽やかな景色です。
石垣が素晴らしい立派なお城でした。
紅葉の時期や桜の時期にまた行きたいと思います。
昔、45年程前ですが、訪れたときは石垣だけのお城でしたが、備中櫓が再現されたのはとても良かったですね。
櫓といえば見張り番の詰所だったり、倉庫のような使われ方をされている場合がほとんどですが、この備中櫓は、御殿の一部として、お殿様やお姫様が使われていたそうで、内装の素晴らしさ、格式の高さを実感出来るところが凄い❗欲を言えば、本丸の城門や他の櫓、それに天守閣まで再現されると、より一層魅力的になると思いますが。
石垣がしっかりと手入れがされて保存状態が良いだけに、余計に往年の平山城としての壮麗な姿が見たい、と思ってしまう次第です。
岡山県津山市にある城。
森忠政公は森蘭丸の弟。
当時の石垣が残っていてとにかくスケールは目を見張る大きさです。
残念なのは戦争の為一度壊し新しく立て直したお城。
特にサクラの季節は綺麗です。
市民の憩いの場です。
花見シーズンは大賑わい。
BBQ道具持ち込みですごい事になってます。
珍しく火気OK(一部禁止場所あり)。
入場料必要です。
桜まつり初日に伺いました。
祭りとあってすごい人でしたが、ボランティアの方々や要所要所にマップが展示してあって道が分かりやすかったです。
桜も咲き乱れていて本当に綺麗でした。
お城なので階段の一段一段が高く、お年寄りの方が登りやすいように舗装された階段もあったのですが片側しかないので必然的に登りの際に使用し、降りる時は高い階段を降りるのですが、足が痛い方やお年寄りは辛そうだったので両側につけて頂けると尚いいかと思います。
ソメイヨシノ、垂れ桜、桜の時期は圧巻です。
備中やぐらと桜がとても素敵です。
さすがに、城跡ということでお城はありませんが、石垣はごつごつして、発掘や整備も徐々にできてきてます。
いただけないのは、観光収入が少ないことで、石段や路面の整備まで行き届いていないことでしょうか。
車椅子・ベビーカーは非常に難しいでしょう。
役所に申請をすれば裏から車で上がることも可能であると聞いたことがあります。
詳しくは津山市に問い合わせてみてください。
時間があれば、グルっと隅々まで見たり眺めたりされると良いでしょう。
階段ばかり。
年寄りは気をつけて!かなり足腰に自信が無いとしんどい。
若い人も楽々登れる感じではなく、石段がきつい。
ベビーカーは登れないので、抱っこ紐必需品!ベンチ、テーブルは限られるので、シートがいる。
上でお弁当もピクニックのようでいい。
石垣が大変立派なお城でした。
かなりの石垣が綺麗に残っておりお城の良さを存分に堪能できました。
整備もよく行き届いており心地良い空間でした。
駐車場も無料でありがたいです。
四季折々の顔を見てみたいお城ですね。
100名城・さくら100選お城の石垣も高く壮大なお城だったのだと感じることができます。
一度行ったきりなのですが、思っていたよりも石垣が立派で、実際の面積以上に広く感じられたのがとても印象に残っています。
往時の写真を見ると、非常に豪壮な建造物が備わっていますが、それも頷けます。
天守閣がないのと、津山市が地方都市であるために損をしていると思われますが、もっと高く評価されるべきでしょう。
岡山県北で花見といえばここです。
天気の良い日の休日は多くの人でにぎわいます。
家族連れにはぴったりだと思います。
2017/03訪問さくら名所100選の1つ入園は17時までですが100名城スタンプが押せる備中櫓は16時30分には閉まってしまうのでご注意を!石垣が見事に入り組んでいて、攻めるのに困難な城だったのかな~?などと想像しながら歩くのが楽しい。
各城内には色んな展示物がありますが、ここの備中櫓には目立った展示物は何も無いです。
名前 |
津山城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-22-3310 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:40~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
2023年4月21日、カメラを片手に津山城へ。
階段に残る桜の花びらが美しい^^。
次回は桜祭りの季節に来たいと思いました。
城址とはいえ石垣は大迫力です。
景色も素晴らしい。
御城が大好きな方はぜひ行ってみてください。