コーナンPROは建設業などの業者向け。
コーナンPRO広島観音店 / / .
壁紙シールが見つからなくて店員に尋ねたらすぐ教えてくれて助かった。
おかげさまで自宅の壁紙を綺麗にできて良かった。
広島市中心部で建築用品の品揃えが抜群のホームセンターで平日は職人の方を中心に人が多いです。
電動工具も他のホームセンターより安い印象を受けます。
LINE登録をしておくと定期的にSALE情報が手に入ります。
凄い品揃え⤴️家からそう遠く無いので、必要な物あったら行きます!2号線からが、出入りしやすいです。
プロ仕様のホムセンで、家庭用品とか売ってない。
だけど建材や工具の品揃えがとても良いです。
一般的なホームセンターでは売っていないような物を売ってる、プロ向けのお店です。
普段利用するコーナンは家電など家庭向けのものを販売してるが、コーナンPROは建設業などの業者向け。
バイパス出口近くにあり、駐車場入口が3箇所あり出口は2箇所。
車での出入りはしやすい。
トイレの場所も駐車場から近いのでついてすぐ、もしくは帰り際に行きやすい。
業者向けとは言ったが、家庭で使える品物も多く揃っている。
プロも利用するというお店というだけあって品揃えは豊富。
ネジのバラ売りのコーナーもあり、これは良いなと思いました。
たくさん買わされても、使い道がなければ一本当たりの単価が高くなっても、結果的には安価で済むと思います。
プロと名のつくだけあって、仕事に必要なものは大抵揃う。
もう少し種類があったらよいと思うものありだが、スペースの関係上仕方ないのだろう。
取り急ぎの時助かる。
建築業者用の商品が多い。
DIY用品を買うならだいたい揃うような感じ。
木材のカットができるのが良い。
プロ使用の品揃えが良し。
品数豊富で見て回るに良し。
こちらの質問に従業員が丁寧に返答してくれるのも良し。
PROの名がついておりますが私はプロではありません。
しかし、ネジ類を買うために頻繁に利用しております。
一回に60円ぐらいしか金を落とさない私に店員さん凄く感じいいですよね。
なんか、ごめんなさい。
安いし品揃えが多い朝早くから開いているので現場で働く人には便利が良い。
こちらのお店で水道の蛇口交換をお願いしたのですが、契約書を書くのに30分以上も待たされた。
書き方が分からないのか、前の人の契約書を見ながらその通りに書いたりしていて、新人さんなのかと思ったら名札に主任と書いてあって、ビックリしました!もう少し勉強された方がよろしいかと。
電設系の部品をよく買っています。
お客さんはほとんどプロ(大工さん、左官屋さん、外溝屋さん、電設さん、現場監督さん等々)とおぼしき方ばかりなだけあって本気の部品や工具の品揃えは良いのだと思います。
もちろん誰でも買い物できるので、近所のホームセンターに思ったような物がなかったがネットで買うには送料が高い、物を見てから買いたい、なんてときには足を運んでみたら良いと思います。
それと、道具好きの方にはパラダイスです。
時間を忘れてしまいますよ。
プロショップだけに、DIY用品も良いものがあります。
目の保養には持ってこいです。
今回は、これを購入。
品揃えや広さは良いけど決して安くはない。
ネットで検索しながらお買い物。
一般の人でも気軽に入れるし、面白い物が色々あります。
工具やいろんな設備部品が本当にたくさんある職人さんも来るような品揃えが凄いホームセンターです。
一日でも楽しめる品数。
ワクワクです。
朝早くから開けていらっしゃるので心強いです。
市内のコーナンさん、廻りました。
一般的なホームセンターと比べプロ仕様の本格的グッズがようさんそろう場所。
建築職人さん御用達のお店というだけあって、資材の種類が豊富。
日曜を除いて朝6:30から営業。
気合いが入ってるね。
個人的には宇品店のほうがオススメです☺️プロ仕様の品揃えと言うことですが、スタッフに何か聞いても皆さん全然詳しくないので、もしかしたら経験者は少ないのかもしれません。
宇品店のほうが親切丁寧にアドバイス頂ける店員さんが多いように思います‼️
コーナンこプロショップのお店で、他のコーナンに、無い商品が、沢山有りとても良いですね日曜日以外、朝6:30から空いているので、現場行く前によれますねその代わり夜は、他店と違い20時迄です。
お花とか肥料は、置いて無いですよ。
名前 |
コーナンPRO広島観音店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-532-5701 |
住所 |
|
関連サイト |
https://map.hc-kohnan.com/shop/475?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
圧着端子のバラ売りあり。
ホームセンターにはない部品や工具が沢山あります。