4.5人先に入ってましたが、並ぶ事なく着席出来まし...
尾道ラーメン 味億 横川本店 / / .
普段旅行に行った時くらいしかラーメン食べませんが、ここはローカル臭ぷんぷんで凄く良かったです!スープ良し、麺良し、チャーシュー良し、コスパ良し!店内が狭く、かなり並ぶのは欠点ですが、並ぶ価値ありですね!また広島に来たら食べに来たいです!
広電のアクセスよい場所のラーメン屋を探して訪問。
到着なりThe・ラーメン屋な外観がいいですね。
店内はカウンター席と若干のテーブル席。
ラーメンをオーダー。
スープは醤油の芳醇さがあり散りばめられた背脂のぷりぷり食感と相まっていい感じです。
麺は角型で二層麺?でしょうかツルッとした舌触りにパツッとした食感。
近くで現場仕事されてる方々や近所にお住まいの方々らしき人が大半だったので、この土地に密着し地元の方々から愛されてる店なのだと実感。
尾道まで行く時間がなく、尾道ラーメンを食べたいなってことでこちらに伺いました。
背脂が入ってる割にスープはあっさりで、細麺で好みの味でした✨注文から出来上がりまでの期間も早く、席はさほど多くないものの、回転率はいいと思います👍初の尾道ラーメン美味しく頂きました♪近くのパーキングは会計時にお店の人に伝えると1時間無料のカードをもらえます。
平日の遅めランチで初訪問。
提携駐車場は満車の為、近隣駐車場へ。
前々から気になっていたので、ワクワクで入店しました。
本当はニンニクを食べたかったが、仕事中につき今回は断念。
食した感想はというと、スープは最高!麺は少し粉っぽい気がしました。
多分こういう店は通えば通うほどクセになるお店だと思うので、また機会をみて行ってみたいです。
ネギチャーシューメン + ニラニンニクとうがらし頂きました〜。
久しぶりに来店しました。
スープはコクがありそこに背脂にネギがとても相性良く美味です😊チャーシューは食べやすい厚みで、食べやすいのでチャーシュー麺はお勧めです。
ニラニンニクとうがらしは、食べ方色々ですが、半分くらい食べた後入れて食べると味変に良い感じです。
にんにくの風味と、唐辛子の辛味がより食欲を増し増しにします。
飲み干してしまうほど美味しいですね😋とても美味しかったです。
広島市内にある尾道ラーメンの中では最高ランクのお店だと思います!背脂がしつこくなくスープも美味しい。
また尾道ラーメンらしい平打ち麺がとてもマッチしています。
わざわざ尾道まで行かなくても本格的な尾道ラーメンが頂けると思います。
トッピング色々ありますが個人的にはラーメンそのままの味を堪能したいのでトッピング無しでいただきます。
狭い店舗の中で高齢のお2人で切り盛りされていました。
人数増やせばサービス向上するかもしれませんがスペース的には2人が限界でしょう。
快適な食事という訳にはいきませんがラーメンが美味しいので十分納得出来るお店だと思います。
これからも末永く営業続けて頂きたいです。
美味しい尾道ラーメンを求めて来店しましたスープはダシが効きまくっていて、醤油の塩味もガツンときます!とてもご飯に合いそうな濃いスープです!とにかく出汁が効いてます背脂の甘みもガッツリ効いてます麺は外側がフニャフニャ柔らか食感で、芯の方は少し歯ごたえがありました 細麺ストレートなのにスープをよく持ち上げてくれます!チャーシューは柔らかしっとりで、しょっぱすぎずいい感じでした!ネギとニンニクがすごく合いそうなラーメンでしたので、次回はトッピングしたいです土曜日14時に行って3人待ちでした!
平日のランチタイムに来店しましたが数人の待ちがありました。
ラーメンは醤油味ベースで背脂のコクがプラスされたオーソドックスな尾道ラーメンで、麺は中太くらいでしょうか、平らな麺がスープがよく絡みます。
味わい深くとても美味しいです。
本場での尾道市でも10店舗程度食しましたが、尾道ラーメンは店舗により味付けがバラバラで、これは中華そばでは?という店舗もありますが、こちらは醤油の香りと背脂のコクが順番にやってくる、皆が想像する尾道ラーメンの味だと思います。
席はカウンター5席程度と4人掛けテーブルが2つくらいだったと思います。
接客担当の方が丁寧に接客されているのもとても好印象でした。
個人店ではありますがとても敷居の低い、入りやすいお店だなと感じました。
にんにく好き必見!クセうまラーメン🍜横川駅から商店街を抜けたところにある味億さん☀️小さい頃からずーっとあり、ずーっと気になったまま、ずーっと行けてなかったお店に念願の初来店👍お昼時はいつもの様に並んでいる名店で、知り合いから味億さんならにんにくラーメンでしょ!と言われ入店と同時にオーダー🙆♂️ランチだったので、口臭が気になってはいたものの意を決して注文です。
店内はテーブル3つとカウンターで10人ほどのキャパ🙋♂️60代ぐらいのご夫婦と思われるお二人で営まれており、長年愛されてるゆえの味のある雰囲気🙆♂️🙆♂️🙆♂️肝心のにんにくラーメンは、いわゆるにんにく臭はいい意味であまり感じられず、美味しい焼肉屋で出てくるホクホクした感とまさに尾道ラーメン🔥背脂のクドさは全く感じられませんでした😍おふたりの人柄も良く長年愛される理由の分かる名店でした!オススメ👍#広島グルメ #広島ランチ #広島ラーメン #尾道ラーメン #にんにくラーメン #横川グルメ #味のある店内 #こういうの好き #長年愛されるお店 #できログ。
日曜の13時ごろに家族で食べにきました。
待ち時間は15分ほど。
定型している駐車場があり車でも来れます。
ニンニクラーメンがとっても美味しかったです!未就園児の子供二人でもラーメン大盛りひとつを共有しましたが完食するほどの美味しさ。
カウンター3席 テーブルふたつで子供椅子等はなかったです。
ご夫婦でされていて忙しそうでしたが常に外に人が並んでる人気店でした。
美味しかったです。
また必ず来ます。
行こう行こうと思いつつ中々行けてなかった名店の味億さん。
平日の早い時間に行くと待ちは無いもののカウンター1席のみ空いていてすぐに着座出来ました😅ラーメン大盛りを食べました。
スープも麺もチャーシューも全てが美味しい、なんか丁寧に優しく作られている感じが伝わるラーメンでした🍜また再訪確定のラーメン屋さんになりました‼︎駐車場代も730円以上食べたお客様には1時間分のサービス券が出るのも嬉しいですね🚙※指定のパーキングがあるみたいですのでお気を付け下さい。
ニンニクチャーシュー麺+ネギをいただきました。
揚げニンニクが思ったほどクドくなくニンニクが超好きでなくても大丈夫です。
チャーシューもシッカリ系で私の好みでしたし、本当に美味しかった、評判通りの美味しいお店で11時30分頃の訪店で5~6名の行列が出来てました。
経営者のご夫婦もすごく感じの良いご対応でとても貴重なお店だと思います。
必ず再訪いたします☺️
広島市内で尾道ラーメンが食べられるお店今はコロナウイルス感染某対策で席数を減らしているようです。
お味の方は美味しくいただきました。
ラーメン、ネギラーメン(ネギたっぷり)、ニンニクラーメン(揚げニンニクたっぷり)等あります。
麺の茹で加減も良かったです。
店舗近くの指定のコインパーキングを使えば1時間無料サービス券をもらえます。
(¥700以上の注文すれば)
よーいどんで行こうと思い向かいましたが、10分ほど遅れ、10人ほど外に並んでました。
30分かからないくらいで店内にはいり、にんにくの尾道ラーメン頼みました。
自分では分かりませんが、帰ってからにんにくの匂いがすごいとは言われましたが、それを凌駕する美味しさがあります。
小さなお店ですが、お店の人の真面目さが伝わる良いお店です。
人気のお店のようで、平日でも、お昼時は行列ができていました。
粒の大きなしっかりとした背脂に驚き。
普通の尾道ラーメンは、粒を小さく切り刻んでいますが、結構食感のある大きさで、存在感がありました。
ニンニク系が、お店のウリのようです。
食べた後に街に出る予定だったので躊躇しましたが、駐車場一時間無料券がいただけるそうなので、次回は車で来てチャレンジしてみたいです。
ニンニクは、頼まれてから揚げるので、少しお時間がかかりますが、揚げたてのニンニクはやはり美味しでしょうね。
尾道ラーメンの有名店。
日曜日の正午に並ぶのを覚悟して行きました。
案の定、満席。
順番待ちの列に並びます。
約30分後に入店。
ラーメン700円をオーダー。
店内はカウンター4席、テーブル4人掛け×2 の小さなお店。
近くのコインパーキングを利用すると、1時間無料券のサービスがあります。
ラーメンは、醤油のキレが際立つ煮干しの風味も感じる醤油スープ。
丁寧に処理された背脂、平麺、メンマ、チャーシュー、ネギと、the尾道ラーメン。
あっさりと頂ける。
パンチが欲しい人は、ニンニクラーメンをチャレンジしてほしい。
店内は、ニンニク臭強めです。
開店時間が4時間しかないので、ご注意下さい。
以前から気になっていたのですが、やっと食べることができました。
家族と二人でしたので、私がニンニクネギラーメン(990円)と、もう一人が尾道ラーメン(700円)を頼みました。
ニンニクネギは、目の前に登場した途端、油で揚げたニンニクの香ばしい香りが漂い、食べてもホクホクして美味しかった。
個人的には、ニンニクの量はもうすこし少くしてもいいかなと感じた。
逆に、シンプルな尾道ラーメンが個人的には丁度いい塩梅でした。
また、チャーシューは脂身がなく、トロトロのチャーシューが好みの方は向いてないかも。
今回は、オプションを乗せ過ぎたから、次はチャーシュー麺を頼んでみたい。
駐車場は隣接のコインパーキングがあり、700円以上の食事をすれば、1時間のサービス券が貰える。
2021/9広島市では数の少ない尾道ラーメン屋さん。
昼間の4時間という営業時間の短さも相まって、ちょいちょい行列を見ます。
本日は❝ニンニクラーメン¥880❞をいただきました。
醤油味のスープは旨味が強いものの、後味は煮干しの風味が余韻として残り、旨い!麺は細目の平打ち麺で、スープが良く絡みます。
そして尾道ラーメン界で一つ特徴である背脂、これこそ食欲増進剤(^^)ただ、個人的にはニンニク無しの方が良さそうです。
出汁の旨味と風味が最大限味わえると思います。
店内は著名人のサイン色紙がいっぱい!現在、お席はテーブル2卓とカウンター3席で、スペースをしっかり確保されております。
なので7人で満席になります。
調理担当のご主人と、ホール担当の女性は奥様でしょうか?(違ってたらごめんなさい)一息つく暇も無く、ずっと動いておられます。
大きな声で挨拶され、とても印象的です(^^)駐車場は指定のコインパーキングへ。
駐輪場所は店舗横に専用場所が確保されております。
支払いはPayPay、各種クレジットカード使用可です。
ネギにんにくラーメンを注文。
揚げたにんにくとネギのシャキシャキ、また尾道特有の平打ち麺がよく合う!スープもからすぎず薄すぎずいい塩梅でした。
開店時間が11時〜13時という短い期間なのでかなり人が多いかと思ったが難なく入れた。
広島市内ではナンバーワンでは無いでしょうか。
魚介のだしがしっかり味わえます。
麺は平打ち麺。
ニンニクラーメンいただきました。
ニンニクがゴロゴロ入っており麺も平麺で私の好きな麺でした。
スープも臭みがなく美味しかったです。
店主の方からスタッフさんまで接客は良かったです。
特に店主はスタッフの方にも丁寧な言葉で偉そぶることもなく指示されており食べてるお客さんも居ごごちがいいと思います。
いつも行列ができているお店で気になっていました。
尾道ラーメンは、背脂でこってりのイメージがありましたが、こってり感はそうでもなく、コクが深い感じで、おいしいスープでした😁麺はちょっと変わった変則ストレート細麺。
とても好みのかたさと喉ごしでした🍜
数年前に、RCCの番組でアナウンサーが、『広島でこんなに美味しい尾道ラーメンを他で食べたことがない』とまで言ってたので、気になってた。
…結構並んだ(笑)…美味かった(笑)背脂苦手意識があったんだけどなぁ。
寡黙で温厚そうな主人が黙々と作り、奥さんが優しい接客で良いのではないでしょうか👍✨
まず何が素晴らしいって、「お客様第一主義」ですね。
みなさん本当に丁寧な接客で、むっちゃ忙しい中、本当に頑張ってらっしゃいますので心から応援してあげたくなるお店です!ラーメンのおすすめは、にんにくラーメンにニラニンニクを入れて麺硬め!またラーメンのクオリティも「尾道ラーメン」を語ってないのに、むしろ地場の尾道ラーメンより美味いというね(笑)ここに味億さんがあることに感謝。
ずっと気になっていて、たまたま店の前を通りかかり空席があったので入店しました。
女性一人でも入りやすく、さりげない気配りに優しさを感じました。
ラーメンを注文、熟成醤油の香と背油とストレート麺が絡み最高に美味しかったです。
GOTO食事券も使えてラッキーでした。
平日でも並ぶようなので早い時間に入店して正解でした。
横川駅から少し離れますが、わざわざ行く価値ありです。
ネギチャーシューを頂きました。
しっかりと出汁の効いたスープに背脂がたまりません。
美味しかったです。
結構有名店らしく、石神さんも来店していました。
ちょっとトッピングすると値段が高くなります。
久々に美味しい一杯でした。
尾道ラーメンとは称してないけど東広島市黒瀬にある人気店の味が私にはいつの間にか尾道ラーメンの基準になっていました。
広島市内でも近い味を機会がある度に探していたのですが、数件探しても見つからず諦めかけていたところこちらで巡り合うことが出来ました。
実は二度目来店でしたが数年前に伺った記憶よると以前は麺が柔らかくスープの味わいも薄かった様に思います。
時間が経って熟成されたか、単に私の口が変わったかは不明ですが嬉しい遭遇でした。
麺は平打麺適度にコシが残り、背脂も出汁に馴染み美味しい一杯でした。
ご馳走様でした!!!*
広島市内で美味い尾道ラーメンと言えば横川にある味億で間違いないです!背脂もゴツゴツしていますが邪魔にならずスープに甘みを出してくれてます。
スープも麺も間違いなく美味いです。
あと味をかえるならテーブルにニラニンニクがあるのでそれを入れるとまた美味いんです。
店名の通り尾道ラーメンを食べることができます。
味付けはかなり濃く、スープを飲み過ぎると食後は喉が渇きます。
ランチタイムは人が並んでいることが多く、夜に行くとスープが無くなり店じまいしていることもあるので、せっかちな人はオープン時間に合わせて行かれることをオススメします。
できるだけお釣りの出ないようにすると喜ばれます。
マジ!うましッ!本場、尾道の味ここに有り(*´╰╯`๓)♬店内は狭く、昼時は基本満席ですが、回転率いいので、待ち時間短いです!!接客対応がピカイチ!お客様を第一に考えてる気遣い感がたまりません。
きっと夫婦でやられてると思うのですが、奥さんの方がお客様を気遣うあまり口癖が申し訳なさそうに『すみませ〜ん』と連発します٩( 'ω' )و
広島市内で尾道ラーメンを食べたくて食べたくて行きました。
しょっぱいとかいろいろな投稿がありましたが、自分は丁度いい感じでした。
人それぞれなので、ぜひ一度食べてみてください。
気の良さそうな夫婦が切り盛りしていました。
ニンニクラーメンかネギラーメンか迷ってネギラーメン大盛りにしました。
待つ事約5分。
美味しそうなラーメンが目の前に🤗一口スープを飲むと、最後に少し甘みが感じられました。
駅の三公さんとはまた違う旨味。
魚介系の感じはあまりしませんでした。
しかしながら、麺との相性は最高でした。
尾道ラーメンって平めんなんですね?初めての経験だったので、美味しかったですね!日曜だったので混む前に行き、一番乗りでした🤗その後あっという間に店内は満員で、外には待ち客ができていました。
11時開店なので、15分前程に行くといいかもです🤗広島市の繁華街から遠いですけど、行く価値ありです🤗
名前 |
尾道ラーメン 味億 横川本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-294-0432 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11時30前後に入店、4.5人先に入ってましたが、並ぶ事なく着席出来ました。
入店前に値上がりしましたの文字を気にすることなく入りましたが、大盛りラーメン注文し会計したら1,320円、もう来ないとは言わないが少し遠のくのを感じながら店をあとにしました。