色んな研修をしているので意見交流が出来る。
防災施設も兼ねている多目的ホールです😁
綺麗な良いホールだと思います。
あとトイレにペーパータオルがあるのが良い。
他の施設は利用したことないので分かりません。
スタッフさんが優しい。
ごはん大盛り無料でびっくりです。
唐揚げ定食いただきましたが、とても優しい味でした。
ロビーコンサートに出演させていただきました。
ロビー、控室、トイレ等凄くキレイで利用しやすく、スタッフの皆さんもとっても親切で 本当に満足な一日でした。
お昼ごはんによりました。
13時過ぎていましたからB定食の中華丼でした。
Aは売り切れです。
少し生臭いかな?と思いましたがミニホタテが入っていました。
味は可もなく不可もなくですが値段はかなり安いです。
昼に役場に用事があれば定食屋としてら最高ですね。
3階の食堂に初めて行きまして、日替わりランチAを食べました。
鶏の柳川風 ピーマン肉詰めフライ ホウレン草のごま和え480円。
スタンプカードもあるよ‼️
阿波市役所アエルワの名前の由来はここに来たらみんなに(会えるわu003dアエルワ) と言う阿波弁です。
広大で、立派な美術館的な佇まいです。
茶系を主体とした 建物の 色調も 落ち着いた雰囲気で いいですね。
初めて訪問したけれどすごく綺麗な建物内装です。
駐車場が広い。
アバウトな場内規制。
よって居心地がいい。
綺麗で、調度良い大きさのホールです。
ホール小さめですが、きれいでした。
ホールの入り口、舞台裏等慣れないとちょっと迷路みたいで分かりにくいです。
コンパクトで設備機能は文句なし!地方にとって、多用途な活用ビジョンとその可能性においては、心強い施設です。
佐藤敏郎氏の 講演311を学びに変えるを拝聴しました。
意義深いイベントをされますね。
施設もきれい。
また利用致します。
次回は映画上映u0026喫茶も堪能する予定です。
ホールが有るのでライブ等色々やってます。
食堂のランチも安くて野菜も有り美味しいです。
この日は夏祭りで阿波踊り大会でした。
駐車場入口が分かりにくい。
色々なイベントをしていて二階の食堂はリーズナブルで美味しいです!
色んな研修をしているので意見交流が出来る。
地元産桧を活用した残響がとても良いホール!ピアノももっと活用して鳴るピアノになれば嬉しいです。
名前 |
アエルワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-36-8739 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近、色んなイベントに使われる様になりました✨コンサートや発表会等です。