地下にも駐車場が有り雨天時は助かる。
駐車場も広いし、建物も二階建てで広いです。
2階には、100円ショップ、アミューズメントコーナーも、有ります。
1階は食品、惣菜、パン、鮮魚といろんな品物が有ります!大体のものは揃うと思います‼️
品揃えも数量も多いので、マックスバリュより、できるだけここを利用します。
お買い物をしやすいですね。
一通りの商店が揃っていますから、便利がいいです。
100円ショップもありますから、本当に利用しやすい、お店だと思います!また、駐車場が広くて、出入り口が楽なんですよ!
僕は、どこの、マルナカも好きです。
応援してます。
頑張っておられますモンね。
割りと大きな店舗ですので、品揃えは豊富です。
多少雑多感がありますが、近郊型店舗だから仕方ないですね😃
ダイソーも、同じフロアの洋服屋さんも大好きなのに、全体的に店内中が臭い!!!下水が壊れてる??一時的なものかと思っていたら、いつも臭いので、店員さんがもう慣れてしまっているのかも分かりませんが、お客さんは気にならないのか疑問です。
私だけでなく、同伴者も言っていたので私の口のニオイがマスクにこもってにおうとかじゃないです。
もしこの書き込みを店員様が御覧になられましたら、上層部の方へご連絡u0026改善頂けると幸いです。
お店自体はとても大好きなのですがもう耐えられないです。
🍖も野菜も🐟️も新鮮なので買いだめにおすすめです💗2階にはゲームコーナーやお洋服売場の他にもダイソー等があるので便利です💞
地下にも駐車場が有り雨天時は助かる。
旅の途中に立ち寄ってみたら鮮魚コーナーが充実していてビックリ!こんなにお刺身の品揃えが豊富なお店は初めてです。
和牛も安くてビックリ!他の食品も、かなりお安い!近所にこんなお店があったらいいな。
駐車場も広く入りやすい。
マルナカは値段が安いとは言えない。
特売品のみ安い気がする。
大きい店なので品揃えは良いと思う。
値段が高すぎる。
惣菜美味しくない。
店員によっては仕事がめちゃくちゃ遅い。
🍖とか🐟️が新鮮なので買いだめにおすすめです💗2階にはゲームコーナーやお洋服売場の他にもダイソー等があるので便利です💞
野菜や果物が新鮮で美味しい。
魚も有名。
パンも美味しい。
お花も安い。
他のマルナカに行ったことがあるがここのマルナカが一番美味しい物があると思う。
魚屋さんのコーナーでは新鮮なお刺身がさくで買える。
豊富な品揃えの中から商品を選べるのも楽しい。
レジはセルフコーナーもあるので混んでいてもあまり待つことなく会計を済ます事ができる。
地下駐車場があるのも嬉しい。
ダイエー系のAEONグループ店‼瀬戸内産の地魚 貝類、地酒が豊富なスーパーマーケット‼
野菜の種類と量、魚は専門店が2店舗でこの辺りはポイントでしょうか?
木曜日は、1000円買うと卵が100円で買えます。
わたしは、1000円に足りないときは、絶対必要な家庭ごみ袋を買いました。
入り口を入って野菜コーナーが狭い。
魚、惣菜の種類が多い。
活気があって…品数豊富で…ダイソーもあるし…重宝してます♪
魚介類が豊富に揃っています。
魚屋さんが関わっているそうです。
秋頃に日本酒の獺祭が入荷します。
毎年楽しみにしています。
魚の質と量が他のデパートと比べるといいです。
百均も沢山あるし酒屋もわりと多く置いているので買い物の便利がいいです。
食料品なら、この地域では、一番流行っているスーパーです。
品揃えが多くて食品、衣類、生活用品に限らず苗物まで置いてあり助かります。
イオンの傘下になってから、野菜の新鮮さが低下しているのは何故なのか?疑問です。
鮮魚の店員はお客に対して無口で無愛想で挨拶が全く無く睨みをきかせる対応が不満です。
1階のサービスカウンターでの店員の私語が目立ち、お客様に対しての言葉使いが全く成っていません。
1階はスーパーです。
安心して買い物できるマルナカです。
2階は衣類、ダイソウ、ゲーセン、パソコン教室です。
魚の品揃えがかなり豊富。
少しいい魚が食べたい時はすこし遠くてもここにいきます。
駐車場も広い。
名前 |
マルナカ 山陽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-955-8600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
商品も多く店員さんの気配りもよく売り場も分かりやすく良かったです。